第1913回「2014年の自分をひと言で表すと?」

 なにごとにも中途半端なわたしですが、マイクル・コナリーのThe Dropを原文で読みきれたので、「達成」にします。ですが、それいらい、新作The Black Boxが手元にあるのですが、読みすすでいません(--;)

今年の後半は、「酒と涙と」です。せっかく前半で禁酒できていたのに、やっぱり飲み始めました。お酒が入るととてもじゃないですが、わたしには英文は読めません。

 ひとりで、お酒を飲んで泣いてます。泣くとプレッシャーから少し解放されるみたいです。
 ま、映画でもたいがい泣いてしまうので恥ずかしいですが(--;)

 今年もあと半月ですね。
 大晦日は、いつも鳥ガラでお雑煮のだしをとります。これは実家流です。
 大晦日は、すき焼鍋でお酒を飲みながら、紅白をみます。それから、テレビのジルベスタ・コンサートでカウントダウン。年が開けたら、窓をあけて、近くのお寺の除夜の鐘を聞きます。初詣は、元旦の午後に神田明神。数年前から警官が入場整理をはじめたために、すごい行列で、入るのに1時間ほどかかかるので、裏から入ってしまいます。
 初詣の後は、パブとかでお酒を飲みます。

 お雑煮って、ほんと、いろいろあってブログは全国規模なので面白いですよね。
 結局、生まれ育ったところや家のお雑煮になるのでしょうね。
 でも、地域の違うふたりが結婚すると、どちらのお雑煮になるのだろう?

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の石内です。今日のテーマは「2014年の自分をひと言で表すと?」です。皆さん、2014年も残り2週間となっていますよ…!毎年12月は恐ろしいほど早く過ぎ去りますね私はなにか趣味がほしいな〜と思っていたのですが、今年ついに趣味になりそうなことを見つけたので2014年のひと言は「着火」とさせていただきます2015年はスタートダッシュを決めて完全燃焼(ファイヤー...
FC2 トラックバックテーマ:「2014年の自分をひと言で表すと?」




R0057064.jpg


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

ももは~

「進歩」かな(笑)
今年はいろんな意味で進歩できたと思います。
毎年そうならいいんですけれどね♪

No title

コンニチワ♪

なおサン、泣き上戸なのですね
隣でヨシヨシして差し上げたぃ!!
私も加齢とともに涙腺がすっかり
弱くなり、初めてのおつかいで号泣デス

今年のじぶん、「変化」ヨミ「へんげ」
デスかね~(´ー`)
お店でへんげ前に会ってる人に
ばれてなかった(笑)

No title

なおたん。

お雑煮は鶏ガラなんですね。
生麩の飾り麩なんか入れてそうな、、

今年は雉を用意できてるのですが、、
果たして、お正月まで待てるんでしょうかしら?

泣き上戸だったの?
泣けるとさっぱりするわね。
泣くのってすごく大事みたい。

お風呂場を真っ暗にして、蝋燭だけつけて、
その中で泣くと
お湯がキラキラきらめいて、
ワンワン泣いて、ぜんぶながされて、

この頃は泣くようなことがないから、
蠟燭お風呂しないけど、、
すごく気持ちが休まりますよ。
不思議な気分になります。

お酒飲まない時にね、、

Re: ももは~

ももちゃん、こんばんは。

進歩ですか、すごいなw
そう思える良い年だったのですね。
うらやましいです。

Re: No title

じゅんちゃん、こんばんは。

そう、泣き上戸なのかも。
お酒飲まなくても、映画ですぐに泣いてしまいます。
女装でおつかいしたのですか。
新しい自分、それは泣けるかも。

変化ですか、ばれてないってのがすごい!
今年は衝撃的な年だったのでは?

Re: No title

hippoponさん、こんばんは。

実家が鳥ガラだったので、そうなのですが、
たぶん、あの地方は鳥ガラなのかもしれないです。
わたしのは、シンプルに人参・椎茸・大根・筍・長ネギ
鶏肉・かまぼこを入れて薄い醤油味です。

雉ですか、すごい!
一度も食べたことないです。

悲しいことがあると、ないてしまうほうです。
映画なんかでも泣いてしまって恥ずかしいこと
が多くて(--;)

お風呂でおもいっきり泣く、なんか、いいなあ。
大人って感じがします。

No title

こんばんは

雉よりは山鳥
その方がダントツで美味しい

国鳥を食べるのは日本人ぐらいらしい。
古来から宮中では雉も、鹿も、鯨も食してる。
調べてると面白いの。

雉は余り美味しくない。
フランス料理ではホウレンソウと合わせたり
テリーヌにしたり、、

昔はハンティングだったけど、
今は養殖もある。
一度ぐらいは召し上がってみてもおもしろいですよ。

日本酒は南部美人一番いい奴、、
あれだと少しのめるのだけど、
と言ってもおちょこ。

Re: No title

hippoponさん、こんばんは。

山鳥、ほんといろいろめずらしいものを
食べたことがあるのですね。
驚きです。

渋谷の焼鳥屋さんで、すずめとうずらを
食べたことがあるくらいです。
都内にも雉料理をだしてくれるお店が
あるみたいですね。

日本酒はほとんど飲まないので銘柄もよく
しりません。
南部美人、かなりの銘酒みたいですね。

お雑煮★(’-’*)♪

なおさんこんばんは~♪

こっちでは お雑煮に『柚子の皮』を刻んで入れるご家庭が多いだすよ☆
風味が良くてたまらないです(*´-`)

ここも近くにお寺があるから 除夜の鐘が聞こえますよ★
日本の年越しって感じですよね~
(*´-`)ノ”

Re: お雑煮★(’-’*)♪

レリアさん、こんばんは。

柚子の皮、味も香りもよさそう!
やっぱり除夜の鐘ですよね。
新しい年がきたって感じます。
プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる