第1892回「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」

 硬め派です。
 タニタの金芽米を食べていますが、このお米はどちらかというと硬めな感じがします。
 胚芽の一部が残っているので栄養価が高いというのが売りですが、カロリーも10%程通常のお米よりも低いらしい。それと、無洗米なので便利です。

 私の場合は、1か月に2kg食べるかどうかなので、4.5kgで2,300円くらいは、別に気にならないですが、沢山のお米を食べる家庭では、ちょっと考えるかもしれないですね。

 お米といえば、今朝は久しぶりに玉子かけご飯を食べました。
 生玉子が苦手という人もいるとは思いますが、そうでなければ、これ最高に美味しいお米の食べ方ですよね!
 玉子も美味しいものがいいのですが、滋養卵という赤い色の10個で300円くらいのを買っています。

51lxNJwKmEL.jpg


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」です。私は断然硬め派ですいつも炊飯時は水を少な目にして炊いています硬めの方が食べごたえもあるし、よく噛むのでお米の甘みも味わえると思っていますでも父が柔らかめ派なので、実家では硬めでもなく柔らかめでもないフツーの硬さのごはんが出てきますみなさんごはんはどっち派ですか?ぜひぜひトラックバックで教えて...
FC2 トラックバックテーマ:「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」




 今日は一日雨でしたね。
 自宅から、ほぼ濡れないで、ドンキまで行くコースを発見して、ドンキでお酒を、和幸でトンカツを買って帰ってきました。ホテルの軒下、地下鉄の通路、区営駐輪場、後楽園ラクーアの軒下などを使うとほとんど雨に濡れなかったですw
 ベテランの営業マンは、銀座あたりだと、雨の日は濡れないコースを選んで営業するらしいwww

 明日は、東京も台風上陸、電車動くかな、、、

R0055878S.jpg

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

卵かけ

なおちゃん

こんばんは。卵かけご飯は私もたまにやっています。

何もおかずが無くてもご飯食べれちゃうのがポイント

です。美味しいですよね~。(^^)あとは、すき焼きに

、カレーライスに、ざるそばに生卵。・・・

歩いてドンキに行けていいなぁ。徒歩圏内に何も

お店の無い田舎者には車いらずの都会の暮らしに

あこがれます。あ、お写真が大きくなりましたね。

このほうがいいと思いま~す!(^^)

Re: 卵かけ

みきちゃん、こんばんは。

今朝は、卵かけご飯と昨日の残りのお味噌汁
だけでしたが、なんか美味しかった。
すき焼は絶対はずせないですね。ざる蕎麦、うずらが
あいますね。カレーはそういえば、最近やってないです
が、前はよくやってました。
マルちゃんの塩ラーメンにも、たまに生卵をいれて
食べます。チキンラーメンは絶対はずせないのでは?w
最近、中華三昧の酸辣湯麺を食べたのですが、これ卵
入れるだけで、美味しい酸辣湯麺ができてしまいましたw


雨の日は、お散歩もできないので、せめてドンキに
行って気分転換してきました。

大きい写真、みきちゃんのコメがあったので
やってみました。

丸子名物

硬めというか、
米粒が立ってる感じのが好きだね。

一時期、麦飯炊いて
トロロかけ御飯して食べるのに凝ってたよ。

おはよー♪

なおさんって、それ地毛ですか?
すごく自然なので☆

わたしは硬く炊いたご飯がスキー☆
タイ米とかも好きです♪
私もお米はあまり食べないけど(笑)

じゃ、なおさん
ごきげんよう~♪

名古屋は

現在台風一過ですごくいい天気になりました♪
関東は今が大荒れ?
もう過ぎましたか?

卵ご飯食べたくなった~
ヒカルは無洗米です。
TVでそっちのほうが同じ重さで量があるというのを見てから(笑)

硬さはわかんないです。
炊飯器の言う通りにやってます。

No title

こんばんは

タニタ未だいただいてません。
魚沼コシヒカリだけだったのですが、
無農薬新米高知産を用意しました。
初めてです。

無農薬、有機はなかなかみつけられませんが、
お野菜も美味しいです。

大地の会が銀座三越デパ地下でお店してて、
御惣菜もあって、夕方はお安くなります。
チョット遊び過ぎた日には、
それかって帰ってきたりします。

私もぬれない方法を編み出しつつ暮らしてます。
地下道は便利ですね。東京ならではと思いますよ。
雪の時に役に立ちましたよ。、

烏骨鶏の平飼たまごも、、栄養満点ですよ。
生卵は余りやりませんが、、
お醤油もちょっと工夫したら~~、
また食いしん坊なあたまになってしまいました。

ウズラの卵一箱かって、
卵焼きにしたら美味しかったです。

笑われちゃうそうですが、、、

Re: 丸子名物

ケジボンさん、こんばんは。

庄内は米どころ、基準が高そう。
麦トロって好きです。
自然薯って、千葉の大網で、一度食べたことあります。
トロロって、やっぱり麦飯があいますね。
最近食べていないものかも。

Re: おはよー♪

レリアさん、こんばんは。

コメいただいて、嬉しいです。

ウィッグなんですが、少し地毛が
まじっているかも。

ケジボンさんのコメで、麦飯もあり
なんだと思いました。

タイカレーにはやっぱりタイ米ですよね。
ジャンバラヤもあるし、お米ってやっぱり
すごいです。

Re: 名古屋は

ヒカルちゃん、こんばんは。

そそ、台風一過で、気持ちよい天気でした。
卵ご飯って、美味しいですよね。

無洗米って、そうだったんだ。

ご飯の硬さって、新米とかでも
微妙に違うので、硬いだけがいいと
もいえないですね。

日本って、お米は美味しいし、パンも蕎麦も
ラーメンもうどんも美味しいし、良いところですねw

Re: No title

hippoponさん、こんばんは。

タニタ、そんなに美味しいお米って
感じでもないですけどね。
やっぱり魚沼コシヒカリが最高じゃない
ですか。
高知も美味しいんだ。

デパ地下は良いものが沢山あって
魅力的ですよね。

駐輪場を経由するってことに
ふと気がついて、一気に、ぬれないで
歩ける範囲が広がりましたw

烏骨鶏、食べたことないですが、
さすがに違うのでしょうね。

生卵を食べるのは、世界で日本人と
ロッキーだけという記事がありましたw

蕎麦は、うずらですよねw
あのカラから卵を出す方法、わかると
なるほどなのですけどねw

生卵

ロッキーは
アノ撮影で、ボーナスがでたらしい。
そのぐらい、欧米人はダメよね。
すき焼きに生たまご。

御寿司はいか納豆と言うフランスじんしってたけど、
受け狙いかと思ったらそうでなくお好きでした。

今日も、イクラご飯。
簡単にできますよ。
ぬるま湯の中で皮から卵をはがして、
パラパラと簡単にとれるから。
そうしたら、
おしをを振るでしょう?
パット色が変わるから。。
さ~~と水で流しで、よく水気切って。
シール容器に付け汁と一緒に。

そのまま瓶詰で冷凍すればお正月いただけますよ。

こんにちわ

ボクもお米は「硬め派」です。
うちも無洗米使ってます。

卵かけご飯は何よりのごちそうだと思っておりますw
そのほか、ねこまんまとか、さんま缶の残り汁とか・・・
高価な食材なんかよりよっぽど美味しいとか思っちゃう。
貧乏人丸出しで恥ずかしい・・・orz

あと、おこげが好きです。
ブログでも書きましたが、最近フライパンでご飯炊くのが習慣に
なりつつあります♪

Re: 生卵

hippoponさん、こんばんは。

そうなんだ、てっきり生卵が好きなのかと
思ってました。
ビールに生卵って、ハードボイルドの小説でも
でてきますよね。
鮮度管理の意識の違いもあるのかな?

いか納豆って、納豆が美味しくないとちょっと
って感じですが、そういえば、不思議はくみあわ
せですね。

イクラご飯、美味しそうw
産地では、この季節の風物詩なので
しょうね。
冷凍できるんだ。お正月はいくらは
かかせないですものね!

Re: こんにちわ

ぎんぴすさん、こんばは。

最近は、無洗米がずいぶん人気みたいですね。
廃棄物の流出の関係もあるのかな?
お店で食べるお米がすごく美味しくなりました
よね。

有名な料理人が、北海道の実家で、卵かけご飯を
食べるのをみたのですが、やっぱり、シンプルで
ありながら、ベストなものなのかなと思いました。
熱々のご飯に、おかかとバターと海苔、少しの醤油
なんてのも子供の頃は好きでした。

おこげ、中華料理で食べて、美味しくて、、、
中華粥も美味しくて、、、w

フライパンでお米、ジャンバラヤをやってみたく
なりました。

Re: No title

hippoponさん、こんばんは。

横浜の精肉店って山形牛なんだ。
ポトフ、ダイエットにもいいみたいですね。
v-535姫も時々つくっていたみたい。
あ、私も明日はポトフにしようw
ウィンナーは成城石井で買うかな、、、

FC2ライブ

挑戦中ですがわかりません(涙)
途中でNAOという人が入ってきたけれど
なおチャンでしたか?

また明日がんばります!

Re: FC2ライブ

ヒカルちゃん、こんばんは。

ライブ挑戦ですか。
ヒカルちゃん、いろいろ積極的で
すごいです。

FC2、、、うんんん、、、
いってないと思います。
FC2だと、なお(nao)って表示されます。

> また明日がんばります!

何時頃から?
見にいきたいです。

美味しいごはんなら

焼き海苔だけで何杯でも
ただし焼き海苔はかなり良いものでないと・・・

昔、我が家のご飯は、父の好み 主義でひどく軟らかいものだった。
おかげで、デブを知らない人生を歩めてる(笑)

Re: 美味しいごはんなら

くまちゃんさん、こんばんは。

焼き海苔にご飯、美味しいですよね。
玉子かけご飯に、海苔なんかも好きです。

お父さん、軟らか派ですか。
それ、たぶん、私もだめです。
ご飯好きの人で、ダイエットしたけ
れば、それいいかもw

がんばってみたけれど

画像が出ないし
声もなんか変な声になっちゃうからダメです(涙)
明日も夜遅くにこっそり挑戦します♪

Re: がんばってみたけれど

ヒカルちゃん、こんばんは。

画像がでないんですか。
ライブって難しそうですね。
ある程度の機器が必要なのかな、、、
ぎんぴすさん、スペックの高いPCが
とか言ってますしね。

夜遅くですね、了解w

ノート

では無理かな~・・・
マイクも性能のいいものが必要なのかな~?

昨夜は声がぶれるというか鼻声みたいな感じでした。
ヒカルの技術では無理かもな~・・・。

Re: ノート

ヒカルちゃん、こんばんは。

ライブ配信はまったくわからないので
どうなんでしょう、ノートは厳しいのか?
なんか、音声関係でも機器があるといいの
かもですね?
ま、こういうのは慣れだけだと思うので。
で、今夜やるわけですねwww

昨夜は

とても楽しかったです♪
来てくれて
ありがとう~☆

Re: 昨夜は

ヒカルちゃん、こんばんは。

ライブ、ありがとうございます。
それにしても、はじめてとは思えない
感じで、さすがでした。

Re: No title

hippoponさん、こんばんは。

3連休は、少し冷えそうですね。
今日は、文庫版のコミックw
コインをふくって、やったことないかも。
明日のぎんぴすさんのライブ、にぎやかに
なりそう。

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる