今朝は、54.6kg。
7月に51.8kgまで下がって、いくらなんでも下がりすぎと思って、少し増やすようにしていましたが、それが体重上昇のパタンーンにはまってしまうきっかけをつくってしまったかもしれないです。
グラフは去年の7月から、ほぼ1年間の体重の推移です。
8月に入って、あきらかに上昇傾向に転じていますよね。
私の体重の基準は55kgなので、これを超えるとイエローゾーンで、57kgを超えるとレッドゾーンになると思っています。去年の夏ごろから太りだして、まぁいいかモードでしたが、今年の春から少しダイエットしました。
精神的にも身体の調子も、一番落ちつくのは53.8kg~54.2kg。55kgを超えると不安になります(--;)。以前は57kg以下ならOKだったのですが、少し下の方に傾いている感じです。
これから美味しいものがどんどん出てきますよねw。59kgまで行ってしまうのかな(--;)。
ということで、自分に警鐘を鳴らすために、少し恥ずかしいデータをだしてしまいました。

このところ、涼しいです。
今年は秋がはやいのかもしれないですね。
にほんブログ村 追記
コメントでくまちゃんさんご推薦のレリゴーダイエットって、
これかな、、、
テーマ : ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット
なおさんこんばんは~
夜はもう寒いですね))
私はダイエット、なかなか苦戦してますw
『痩せすぎたよー』とか、言ってみたいのに(笑)
秋は美味しい誘惑満載なので気をつけてね!
(o^-')b !
じゃ、なおさん
おやすみなさい☆
レリアさん、おはようございます。
昨夜は、寒かったですw
7月までは順調だったのですが、8月に
入ってやや不安な増加が、、、
私の場合は夜にお菓子とか食べるのをやめています。
でも、8月は毎日アイス食べてたので太りだしました。
そろそろ、秋刀魚がw、ま、低カロリーかな。
涼しくなってきたので、10kmウォーキングを15kmくらい
にしようかな、、確実に体重減少効果あるのですけどね、
ビールも美味しくなる効果も絶大
グラフにびっくり
動物なんだもん。
季節によってベスト体重だって変わると思う。
夏に向かって痩せて行き、冬に向かって太っていく。
それで良いんだと思うよ。
50kgの大台を切る恐怖は分かるけど、51.8kg程度で慌てて、太ろうだなんて・・・
まだまだ素人だね。
と言っても、僕は自然に任せるというか、ダイエットらしいダイエットはやったことないんだけどね。強いて名づけると「レリゴーダイエット」(笑)
なおちゃん
こんにちは
可愛い。だんだん。(´艸`*)✨
色が落ち着いていていい感じにおさめて、、
高原に居そうな、、
羨ましいお悩みで、、
私、疲れすぎて、昨日も歩けず、、
4キロぐらいで疲れて眠くて朦朧になる。
15キロ、皇居3周・山手線で36キロ、半分。
私もかつてはその距離の日にはウォーキングハイで、
愉しかったです、
10キロコースは出来たのですが、、たるんでるのかと思ったら風邪の様でもあり。今週は、ちょぼちょぼ。
ウォーキングのあと、きな粉、黒蜜のくずきりとか、
めちゃめちゃごほうびで、こんなに美味しかったけと。
チョコミントも定番。
あ~いけない、、
なおちゃんはビールなのですね!
体中痛くて、筋肉痛でなくてお風邪みたい。
寒さにご用心。
少しポッチャリのほうが可愛いんだよ~♪
なおも
こっちにいらっしゃ~い(笑)
でも、おなかだけはベルトを巻いて膨らまないようにして
hippoponさん、こんばんは。
高原の子みたいですか、うれしいです。
ランナーズハイって、ときどきもとめることがあり
ますが、どっちかというと、ビールかなw
万世橋のmAAchというところで、飲んだビールが
美味しかったです。
風邪、お大事に。
やっぱり、急激な気温の変化、注意しなければ
いけないですよね。
ヒカル姫、こんばんは。
さっき、スーパーに行ってきたら、
ヒカル姫にそっくりの女の子がいて、思わず
すりすり、、、はしてないけど、近寄ってしまった。
やっぱりポッチャリが可愛いよね。
64kgくらいになると、そんな感じになるかも。
それでもお腹は出てないってのどうするかだよねw
くまちゃんさん、こんばんは。
グラフすごいでしょうw
やっぱり、人間も動物だから、冬に向けて
体力をつけるということなんだ。
でも、51.8kgって成人してからの未知の
領域ですからね、、、
本気で、かなり驚いたw
レリゴーダイエットかあ
どうやるの?w
おっ、グラフが色分けになったね。
こっちの方がわかりやすい。
おいらの体重をグラフにしたら
ほぼ

の線形でしょう。
真剣にダイエットを考えなきゃなあ。
ケジボンさん、おはようございます。
なにごとも右肩上がりが喜ばれるのに
ダイエットは逆ですねw
でも成長期は、体重も身長もやっぱり
右肩上がりが楽しみだったのですよね。
毎日美味しいものやお酒を少しだけ
控えれば可能なんですけどね、、、
成長戦略の軌道修正って、
なかなか難しいです?!
このタイトルって、何か意図したものが
あるの?(--;)
意図はありませんよ。
知人の子どもがデブの父ちゃんをからかって、
沢田研二の替え歌うたってたのを思い出したもんで。(^^;
太いし立派。うまいだじゃれだよ。
ケジボンさん、こんばんは。
意図なかったのですかw
オリジナルを聴いてみました。
> 太いし立派。うまいだじゃれだよ。
そうなんですね

なおちゃん
おはようございます。
風邪で出動停止中のhipoです。
鎮痛剤で、深く眠り、凄く楽になったのに、まだ痛い。どれだけ痛かったんだろうか???とおもいます。
クマちゃんにどうぞよろしく、、
少なくとも、此処で、一匹朝から奮起してます。
未だ朝早いので音が出せませんが,
ちょこっと聞いたところ、伸びる声が❥♪
10キロ走れないけど、歩きましゅ。トテトテ、、ブッヒ?🐖
毎日も無理だけど。
この顔見たらどこかでみたようなと、崩れてないとおもうけど。ここまでパンパンでなかったけど(自己申告)
8月が終わって、助走期間終了(20日)、
9月1日。
学生みたいに、新学期と思ったのにくやしいです。
グラフは上がらない程度で右往左往。
内部が動き出した感じと言うのかしら?
巡りだした。
歩きたいし、、荷物もすくっと運べる、
明らかに皮膚が変わってきました。
一体どれだけ、澱んでたか?
半年、コンピューターと格闘で、
慣れないから、しんどい事ばかりでしたし。
じっとしてたでしょう?
むくみの部分が解消され始めてる感じです。
今日明日は、仙人食とかサワードリンクとか、胡桃酪、牛乳ゼリー、ヒジキのおばんざいなどを備蓄。綺麗グッズの備品整理でもします。
歩く不安は無いし、2、3コースも出来たし、雨の日コースも。まだためしてないけど、、。
このおでぶちゃん。コピーして洗面台の前に貼るんだ、!かわいいのといっしょに。歯磨きしながら気分をアップ!!(*‘∀‘)。
くまちゃんありがとう、、とお伝えださい、、♪🎶
hippoponさん、こんばんは。
風邪長引いてますね。
風邪も喉や関節が痛んだり、高熱になると
つらいですね。
くまちゃんさんの、レリゴーダイエットソング
面白かったですか?w
この替え歌、カラオケで受け狙いで歌ってるの
多いんだろうなw
もう9月です。
暑くて嫌だった夏が恋しい
私、黒田清子さんといっしょに歌ったこと
あるんですよ。曲はローレライ。
可愛かったなあ、彼女。
ま、旦那が隣にいたし、ご学友もいたけどねw
少年時代も歌いました。あれって季節感があって
受けるんですよね。
ウォーキングとかすると、お腹だけでなくて、顔も
スッキリした感じになりますよね。
私はコンピュータとは長い付き合いです。
最初にやったゲームが、Mac版のディスクのウィザードリィ
ですからねw
ヘルシーなメニューですね。
くまちゃんって、50kg前後しかないんですよw
写真を私は見てるのですが、もうウェストなんか
細すぎ。