第1691回「○○うどん!といえば?」
うどんといえば、やっぱり品川のお好み蕎麦かな、、、?
あ、これは蕎麦か(--;)。蕎麦のかわりにうどんでもいいと思うので。
トッピングは、長ネギ、おかか、わかめ、油揚げ、これを好きなだけ入れてもいいことになっていて、でも入れすぎると食べにくかったりしますw
普通にうどんというと、きつねうどんとかカキ揚げうどん。なか卯のうどんは時々食べます。大阪ではきざみうどんっていうのでしょうか、味付けしていない油揚げが刻んであるのがかなり美味しいと思いました。
去年、お茶の水を歩いていて文化学院の学園祭の呼び込みで、うどんが200円ってのにつられて入ってしまったのですが、このうどんがわかめ、きざみ油揚げ、おかか、長ネギ、板かまぼこ、のシンプルなものですごく美味しかった。
お酒のしめに、やきうどんってのもいいですよね。
埼玉とかでは、古い家では毎晩うどんって家庭もあるらしいですよ。健康にはいいのではないでしょうか。
そういえば、蕎麦屋さんでカレーうどんってのも美味しいですよね。
カレーラーメンってのがありますが、カレーうどんが先駆者かな。
カップヌードルのカレー味はたまに食べますが、袋麺で、マルちゃん正麺カレー味ってのがないですね。食べてみたいです。
今の季節はあまり人気がないかもしれないですが、鍋焼きうどん、美味しいですよね。玉子が入ってるのが最高です。
あ、これは蕎麦か(--;)。蕎麦のかわりにうどんでもいいと思うので。
トッピングは、長ネギ、おかか、わかめ、油揚げ、これを好きなだけ入れてもいいことになっていて、でも入れすぎると食べにくかったりしますw
普通にうどんというと、きつねうどんとかカキ揚げうどん。なか卯のうどんは時々食べます。大阪ではきざみうどんっていうのでしょうか、味付けしていない油揚げが刻んであるのがかなり美味しいと思いました。
去年、お茶の水を歩いていて文化学院の学園祭の呼び込みで、うどんが200円ってのにつられて入ってしまったのですが、このうどんがわかめ、きざみ油揚げ、おかか、長ネギ、板かまぼこ、のシンプルなものですごく美味しかった。
お酒のしめに、やきうどんってのもいいですよね。
埼玉とかでは、古い家では毎晩うどんって家庭もあるらしいですよ。健康にはいいのではないでしょうか。
そういえば、蕎麦屋さんでカレーうどんってのも美味しいですよね。
カレーラーメンってのがありますが、カレーうどんが先駆者かな。
カップヌードルのカレー味はたまに食べますが、袋麺で、マルちゃん正麺カレー味ってのがないですね。食べてみたいです。
今の季節はあまり人気がないかもしれないですが、鍋焼きうどん、美味しいですよね。玉子が入ってるのが最高です。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の西内です
今日のテーマは「○○うどん!といえば?」です。
うどんというといろいろなトッピングがありますが
みなさんは、○○うどん!といえば何を思い浮かべますか
私は時間がないときにさっと冷凍うどんを作って食べるのですが
そのときのトッピングは大抵とろろ昆布なので、
○○うどん!といえば、こぶうどん!を思い浮かべます
小さい頃はもっぱらきつねうどんだったのですが
年齢を重ねるにつれて、トッピングの好みも変わってきました
他にも肉うどんだったり、ごぼ天うどんだったり…
うどんのトッピングってたくさんあってすごく悩みますよね~
ぜひ、みなさんのBEST OF トッピングをトラックバックで教えてくださ~い
FC2トラックバックテーマ 第1691回「○○うどん!といえば?」
スポンサーサイト