おやすみラフマニノフ

 中山七里「おやすみラフマニノフ」を読みました。「さよならドビュッシー」の続編のような感じの小説でした。音楽ミステリーで、岬洋介というピアニストが再び登場します。

 前作同様、クラシック音楽が熱く語られます。今回は、ラフマニノフ。曲は、ピアノ協奏曲第2番。殺人事件こそ起きないですが、やっぱりミステリーで謎解きも楽しめました。

 事件は、音大でストラディバリウスのチェロが盗まれます。さらにスタインウェイまでもが水をかけられ破損されてしまいます。犯人は誰か、何のために、、、

 あまりシリアスなこともなくて、ゆっくり楽しめる小説で、こういうの好きです。

 ピアノ協奏曲第2番ってどんな曲かなという興味もわきます。聴いてみたのですが、何回か聴いたことがある気がしました。それくらい有名な曲です。

oyasumi.jpg


 浅田真央、2014年2月のソチオリンピックのフリーの曲目がラフマニノフのピアノ協奏曲第2番らしいです。
 この映像は2009年のフリーの曲「鐘」の時の演技にピアノ協奏曲第2番をつけたものなのだろうね。なんとなくあっている気もします?
スポンサーサイト



テーマ : 読書感想
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

は雰囲気が重い、ということで、超有名な第2番のコンチェルトに差し替えたようです。

昔、伊藤みどりが1番を使ったことがあります。
3番や、パガニーニの主題による狂詩曲はそれなりに有名なんですが、1番は珍しいです。

Re: 鐘

くまちゃんさん、こんばんは。

第2番は、親しみやすいし、ソチで期待できそうですね。
伊藤みどりって、ほんと浅田真央が好きですよね。浅田真央も
慕っているのかな。

No title

ラフマニノフは大好きです。
同じピアノ協奏曲2番でも、
いくつかのバージョンのCDを持ってますよ。

Re: No title

咲姫さん、こんばんは。

小説を読んで何回もピアノ協奏曲2番を聴いてます。
ほんと良い曲ですよね。
あまりクラシックファンという感じでもないのですが、
ラフマニノフはかなり好きになりました。
プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる