フィットパンツ

 男の下着でも好みがいろいろありますよね。私はワコールのフィットパンツ(今は、ハイレッグブリーフというらしい)をジーンズなどで履いています。ビジネススタイルでも、ワコールのビキニブリーフ、これもかなりファンがいるみたいです。

 いずれにしても、前閉じのものしか履きません。前開きって、必要なんでしょうか。

 で、このフィットパンツ、一番の特徴は「後裾部分は縫い目がないシームフリー設計。デニムなどの下にはいてもひびきにくい」ということです。やっぱりタイトなデニムでお尻にショーツの線が見えるのはなんか嫌ですよね。タイトなものを履かなければあまり関係ないですが。

 それに、前にも書いたのですが生地が薄いので、旅行などでもホテルで洗濯しても、すぐに乾燥するので便利です。

 今回、新しいタイプのものを買いました。値段が以前のシリーズよりも300円程安くなっていて1,575円、同じものではないのですが、新しいタイプのものはよりシンプルで良い製品だと思いました。前のシリーズが終了してしまって不安だったのですが、安心しました。

 こういうお気に入りのものって、皆さんあるのではないですか?
 なくなると嫌ですよね。

 メンズスタイル、レディーススタイルを含めてそこそこショーツは持ってるのですが、結局好きなタイプのものしかあまり履かないです。
 T-Backもありますが、さすがにT-Backで外出したことはないです。男で普段からT-Backって人いるんでしょうか?ま、いるのでしょうね。

 タイトなデニムを履くなら、ショーツも気になります。
 カラフルでタイトなボクサータイプのブリーフが好きという人もいるでしょうね。結構男らしく見た目いい感じだとは思います。こういうのは女の子にも評判がいいんじゃないでしょうか。でも、レギパンとかタイトデニムなんかだと、もたついて不便かな、、、?

 男でもショーツいろいろ気になりますよね。
 どんなのがいいか、これは人それぞれですね。

 皆さんは、ボクサー派、トランクス派、ビキニ・ハイレグ派、T-Back派、褌派w?
 お母さんや奥さんが買ってくる白い前開きのブリーフも悪くないですw


 GF2003、これが一番新しいタイプ。今回これを購入しました。良い製品だと思います。
GF2003ハイレグブリーフ

ハイレグブリーフ2

ハイレグブリーフB


 ひとつ前のタイプ。見えにくいですが、スカル柄です。
GT3394.jpg


 最初のタイプ。これが一番気に入ってますが、復活はないでしょうね。
GT3320.jpg




スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

ショーツ

メンズでもいろいろですね。最近はボクサー型が気に入ってますが、このビキニブリーフ、いいですねえ。ブリーフ型は不意に元気になっちゃった時に目立たなくて助かることがあります。
メンズレギンス探してたときほとんど前開きつきだったんですけど、わたしは要らないって思います。下げちゃうこと多いし。

「タマ」の収納が重要かもね

おいら、上に着るものは年中同じなんだけど、
下着はだんだん好みが変わってきてる。

白ブリーフ→カラーブリーフ→ビキニショーツ
→デカパン→ボクサーパンツ
ってとこかな。

フンドシはまだ穿いたことないな〜。


Re: ショーツ

sayanoさん、こんばんは。

メンズもいろいろありますね。
ボクサー型、なんとなく落ちつくので好きです。
このハイレッグブリーフは、ハイレグって感じですよ。
元気って?、、、レギパンだと困ることありますよねw
デニムでもベルトしないし、レギパンは前開かないのも
あるしで、私もさげちゃいます。

Re: 「タマ」の収納が重要かもね

ケジボンさん、こんばんは。

ビキニからデカパンの変化はどういう理由ですか?w
ふんどし、ワコールでもあるみたいです。
どういう人が履くんだろう?

さすがに、ワコールはメンズだと多摩就農はきちんと
対応してますね。
だから逆にレディースだと無理がありますよね。
レディースっぽいメンズの多摩就農対応も最近は
多いみたいですがw

前閉じ

紳士用ジーンズもここ何年かローライズが流行って、厠での所作は、ちょっと下げて上から覘かせる、だったから、前開きの意味がなかったんだよね。
で、ようやくハイライズ傾向になってきたんだけど、今度はジッパーが短くて上の方しか開かない。
となると、これもやはりずり下げて・・・
前開きの意味、ないよね。
座ってする人、増えるわけだよ。

このデザイン、起源はスポーツ用じゃないかな?

Re: 前閉じ

くまちゃんさん、おはようございます。

ローライズだとジッパーが極端に短いものもありますね。
ハイライズでも短いのがあるんですか。
というか、レディースですよね。
もともと男の所作は想定外だったりしてw

男でも全て個室という人がいたので聞いてみたのですよ(--;)
聞いちゃいけないのかな、、、
タイツ履いているからと言ってましたが、もしかすると
女性用なのかも。

> 座ってする人、増えるわけだよ。
これって男で小も座ってするということ?

> このデザイン、起源はスポーツ用じゃないかな?
そんな感じがしますね。

ワコールでは、今スポーツ用で恐ろしいものがありますよw
http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_CD=GB2200&COLOR_ID=RE&menslink=130613_new_s2_ft_bros

男性用ジーンズ

股上が深くても上の方しか開かないものがあるよ。
腰履き前提なのかな?

トランクスは収まりが悪いよね。でも、暫く穿いてた。
僕は感触が全て。そのとき履き心地が良いと感じたものになるよ。

Re: 男性用ジーンズ

くまちゃんさん、こんばんは。

ハイライズでもジップの短いのがあるのですね。
腰履きか、女性用という感じでしょうか。

トランクス好きの人はずっとそれって人がいるかも
しれないですね。独特の着心地ですものね。

締まりのない

ブリーフかトランクスしかなかった頃、サッカー選手たちは、女性用のショーツを穿いていたそうだよ。
そういえば「シェイプパンツ」を買う男性が結構いたらしい。

Re: 締まりのない

くまちゃんさん、こんにちは。

フィットパンツもハイレッグブリーフもショーツタイプ
ということで、ワコールはシェイプパンツの購入傾向を
分析して、男性ショーツの普及に力を入れたのかもね。

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる