知らないことが多いと思った
知らないことは沢山あるのですが、今日もこんなこともあるんだと少し驚いたことがありました。それは、福井晴敏の小説が面白くて、フィクションとして純粋に楽しんだのですが、単に荒唐無稽なフィクションというわけでもないのだろうなということ。
というのは、昨日福島第一原発がテロ攻撃されるという想定の訓練があったようですね。警察庁と海上保安庁との合同訓練で、サブマシンガンの空砲発射までやったとか。これ、福井晴敏の小説みたじゃないですか。でも、訓練はフィクションではないんです。平和ぼけしているので、原発がテロ攻撃の対象にされるなんてリアルに感じられなくなっていました。海外では原発施設は軍隊が警備しているらしいですね。日本では民間警備会社らしい。それじゃまずいので、どなたかの指示があって警察と海保が訓練をしたのでしょうね。
サブマシンガンってどんなのかなと思ってググったりしていたら、マシンガンのモデルガン製作に飛んで、それからラジコンのジェット機まで行ってしまいました。3mほどもあるジェット機が売られているんですね。こうなると完全に大人の趣味という感じですね。実際、リモートコントロールで飛ぶ偵察機や爆撃機もあるんですよね。ちょっと恐ろしい感じがしました。
なんかだんだん物騒な話題ばかりなってしまいそうなので、このへんでやめます。
今日は、お散歩していたら、神田明神のお祭りでお神輿が沢山でていました。100基もあるらしい。楽器屋さんの多い駿河台下あたりから、秋葉原もお祭りのエリアなので、お神輿も多いのでしょうね。上野の入谷もお祭りだったみたいですが、来週は三社祭りですね。夏が近い感じがします。6月に入ると鳥越神社のお祭りもあります。
町内のお神輿が神田明神の境内に入るところです。

御茶ノ水駅近くの聖橋を渡るところ。

寝る子は育つ!

さて、私もそろそろ寝ます。
おやすみなさい。
というのは、昨日福島第一原発がテロ攻撃されるという想定の訓練があったようですね。警察庁と海上保安庁との合同訓練で、サブマシンガンの空砲発射までやったとか。これ、福井晴敏の小説みたじゃないですか。でも、訓練はフィクションではないんです。平和ぼけしているので、原発がテロ攻撃の対象にされるなんてリアルに感じられなくなっていました。海外では原発施設は軍隊が警備しているらしいですね。日本では民間警備会社らしい。それじゃまずいので、どなたかの指示があって警察と海保が訓練をしたのでしょうね。
サブマシンガンってどんなのかなと思ってググったりしていたら、マシンガンのモデルガン製作に飛んで、それからラジコンのジェット機まで行ってしまいました。3mほどもあるジェット機が売られているんですね。こうなると完全に大人の趣味という感じですね。実際、リモートコントロールで飛ぶ偵察機や爆撃機もあるんですよね。ちょっと恐ろしい感じがしました。
なんかだんだん物騒な話題ばかりなってしまいそうなので、このへんでやめます。
今日は、お散歩していたら、神田明神のお祭りでお神輿が沢山でていました。100基もあるらしい。楽器屋さんの多い駿河台下あたりから、秋葉原もお祭りのエリアなので、お神輿も多いのでしょうね。上野の入谷もお祭りだったみたいですが、来週は三社祭りですね。夏が近い感じがします。6月に入ると鳥越神社のお祭りもあります。
町内のお神輿が神田明神の境内に入るところです。

御茶ノ水駅近くの聖橋を渡るところ。

寝る子は育つ!

さて、私もそろそろ寝ます。
おやすみなさい。
スポンサーサイト