第1652回「旅行の必需品!」

 昨日、今日と良い天気でした。連休最後の明日はもっと暑くなるらしい。やっぱりビールを飲むしかないか。

 旅行で欠かせないのは、化粧水、、、アフターシェーブローションです。「ルシード薬用ローションカミソリ負け防止」。
ルシード
 ヒゲ剃り後だけでなく、洗顔の後にこれを使うようになってからは、吹き出物などもでなくなりました。自分の肌にあったものを見つけると毎日の気分も改善されます。これ店頭では販売してないみたいです。7netshopping通販でしか今のところみかけたことがないです。だから、旅行でもこれがないと困ります。
 それと、スキンクリーム。私は「ビオレu家族みんなのうるおいミルク」というのを使っています。
uruoi.jpg
 両方とも携帯用の容器に入れて旅行にでかけます。
 こういうのは毎日のコンディションを維持する習慣のようなものなので、旅行でも変えたくない習慣ということかもしれません。
 後、携帯電話の予備バッテリー。以前に天候不順で二日間飛行機が飛ばなくて、携帯のバッテリーが切れて不便したことがあって、それ以来予備バッテリーは必ず持ってゆきます。でも、使ったことがない(--;)。

 デジカメはもちろん持ってゆきます。でも使わないことのほうが多いかな。飛行機というのが基本にがてなので、文庫本を読んでまぎらわしているので、これも必需品かも。

 旅行に限らないですが、ワコールのフィットパンツ。長期間旅行では、これが最低限2枚あればなんとかなります。薄手なので、洗った後の乾燥が速いです。インドとか旅行する方でこれ2枚で大丈夫とかネットで書いていた方もいました。普段も使ってますが、ヘムに縫い目がなくてアウターにひびかないという特徴があります。スカル柄wの、これと同一商品はないみたいですが、類似のものがあります。

fit.jpg


 こんなところかな。一泊くらいなら別にどうでもいい感じというルーズな性格ですけどね。


 今日、お散歩していて、ショートパンツの男性が目につきました。早いですね、クールビズも5月スタートということなので、カジュアルもそんな感じなのでしょうね。最近ネットで見た新聞のコラムで、去年オリンピックの男子体操の選手で、日本の選手はムダ毛処理していなくて、ドイツの選手はムダ毛処理していて、西欧ではもはや男もムダ毛処理する時代になっているとか書いてあったのですが、ほんとなんでしょうか。
 私は、ショートパンツの時には、ツルツルではないですが、ムダ毛処理をしています。記事を読んで、私の感覚もそんなにずれたものでもないのかなとか思ってしまいました。
 皆さんはどう思いますか?

 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「旅行の必需品!」です。ゴールデンウィークも後半戦に差し掛かっておりますが、旅行されている方や予定のある方も多いのではないでしょうか?旅行といえば準備が必須ですが、山本は面倒臭がりのため、いつも旅行前日か前々日からやってしまいます。準備も大切な旅行だと思いますが、皆さんは旅行する際の必需品はありますか??山本は、デジタルカメラ・...
FC2 トラックバックテーマ:「旅行の必需品!」




スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

旅行

なおちゃん
こんばんは。最近、旅行も行ってないです。
富士山、行きたいなぁ。(^^)ホテル備品の
剃刀は安物で剃刀負けするから自分のを
持っていかないと・・・予備バッテリーは安心
で良いですね。でも、以外と予備があっても使
わないんですね。

Re: 旅行

みきちゃん、こんばんは。

富士山ドライブいいですよね!
私なんかだと、エンジンブレーキだけだと
恐いけど、、、?
そそそ、あの剃刀はちょっとね。
ホテルの使う時は、慎重にそっとやって
ます。でも、自前の化粧水があるのでだいぶ
違います。

予備バッテリーってほんと使わないです。
最近は充電ケーブルも持っていくようにしてます
が、それも使わないかなあw

いいよ~

こんにちは 歪めるのが得意なブッキです

今日の お写真 スッキリして良いのではないでしょうか
 すばらしいですよ こんな感じを維持すれば上級者です

 シュミレーションじゃなく 実行をご検討ください
ぜひ お願いします  ポチィの倍返ししょますから~・・

あっ・・・ パソコン1台しかない・・・
 

Re: いいよ~

ブッキーナ♡さん、おはようございます。

私の場合は歪んだ性格かなw
写真削除しようかなと思ったらコメつい
たのでこのままにしておきます。

最近、「ポチの倍返し」がはやってませんか?w

こんなの見付けました

http://www.youtube.com/watch?v=DvNHHMHtW2k&list=PLE1FA894FB2A1719A

多分、日美かな?

やっぱり、ショートカットが

お似合いですよね。

Re: こんなの見付けました

小町さん、こんばんは。

これテレビで見ました。

蒲田行進曲の特典映像のインタビューアーが
緒川たまきだったのですが、あれはだいぶ若い頃
かもしれない。その頃もショートでしたよ。

ただいま~♪

記事とは関係のないコメントです☆
留守中のご訪問ありがとうね。
ヒカルと呼んで♪に
ブロ友の皆様にお土産のつもりで動画載せました。
また見に来てください♡

このテーマは

僕も記事にしなくちゃ。

おでかけすると、特に、髭の生えない人が羨ましくなるよね。
ワコールのフィットパンツ、良さそう。

「ムダ毛」と表した時点で、処理必須じゃん!
これって、ごく最近のことなんだよね。

腕も脚も、部分的に濃いから、そのままだと見苦しいんだけど、全面的に脱毛するのには抵抗があって・・・
薄くできれば良いけとな。

やべえ!はみ出る♡

男性用の下着でそんなのがあるんですか〜
ワコールは女性用のしか知りませんでした。

昔ワコールのシェイプパンツってのが、
バカ売れした時代がありました。
http://youtu.be/vyodZaamGAg

実はおいらも買ったゾ。
どんなモンか知りたくて。。。

Re: ただいま~♪

ヒカルちゃん、こんばんは。

おかえりなさい!
神戸、クルーズという楽しみ方も
あったんですね。

Re: このテーマは

くまちゃんさん、こんばんは。

くまちゃんさん、旅行が多そうだからちょっと
興味がわきます。
ホテルの剃刀切れないので慎重にやらないと
ひどいことになりますよね。
ワコールのフィットパンツはすぐれものだと
思います。現状だとこんな商品になってますが、
少し違う感じです。
http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_CD=GF2003&COLOR_ID=KO

ショートパンツの男性がすごく増えましたよね。
そんなこととも関係しているのかもしれないですね。
レッグトリマーというのがあってほどよく残す感じのを
使ってます。

Re: やべえ!はみ出る♡

ケジボンさん、こんばんは。

ワコールはイチローがCMで履いている
スポーツタイプが人気ですよね。

シェイプパンツって女性用ですか?w

男性用のフィットパンツなどは、前の
部分がちゃんと計算されていてさすが
ワコールですねw

ポチ返し

しときました~(笑)
ヒカルよくわからないんだけどポチって1日1回しかカウントされないんですか?
ヒカルはお友達のブログを開くたびにポチっとしているんだけど
無駄だったの?

女子には

男性の脛毛を不潔だって嫌う人が多いんですよね。
なのに、男のくせに毛を処理するなんて変態、と来る。

フィットパンツのサイズはどうなのかな?
WebStoreにはM、Lしか無いけど。

Re: ポチ返し

ヒカルちゃん、こんばんは。

ポチ、ありがとうございます。
そう、一日一回だけみたいです。
無駄じゃないと思う、、、
理由はわからないけどw

Re: 女子には

くまちゃんさん、こんばんは。

そうそう、あまり気持ちの良いものでも
ないですよね。かといってあまりツルツル
はという感じですね。
フィットパンツ、くまちゃんならMで良い
と思います。小さめなつくりです。Lでも
それはそれで履けますよ。薄手でストレッチ
素材なので、私はMとLとを履いてますが、
サイズとしてはMですね。
プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる