聖の青春 将棋棋士・村山聖(さとし)を題材とした、大崎善生の2000年のノンフィクション小説です。
内容(amazon)。
重い腎臓病を抱え、命懸けで将棋を指す弟子のために、師匠は彼のパンツをも洗った。弟子の名前は村山聖(さとし)。享年29。将棋界の最高峰A級に在籍したままの逝去だった。名人への夢半ばで倒れた“怪童”の一生を、師弟愛、家族愛、ライバルたちとの友情を通して描く感動ノンフィクション。第13回新潮学芸賞受賞作(講談社文庫)
A級は10人、その下にB1、B2、C1、C2と続きます。だいたい160人くらいみたいです。A級は名人戦に挑戦できる最高のランクです。
19日から映画が公開されます。本を読んでしまったので、映画はみないかもしれないです(--;)
将棋のアニメで、3月のライオンやっていますが、主人公の桐山のライバルの二階堂が、村山聖をモデルにしているらしいです。ふしぎなキャラだなとか思ってみていましたが、実在した人をモデルにしていたのですね。
ストールと手袋とマスク、暖かいです。ずいぶん違います。
禁酒して15日目。毎日、オレオとかビスケット食べてます。それと炭酸水、コーヒー、紅茶、緑茶、、、
お菓子いろいろ食べても、お酒飲んでいないので、体重はむしろ減少ぎみ。お酒もお菓子も別腹だって、ほんと思いますw
スポンサーサイト
テーマ : 読書感想文
ジャンル : 小説・文学
なおちゃん
こんばんは。映画は主人公演じる松山ケンイチさんが役作り
の為に体重を20キロ増量したと紹介されていましたね。
20キロって・・・すごい役者魂!痩せるのに比べれば、太る
のは簡単かな?私はお酒飲まないわりに痩せないです。何で
かなぁー?(笑)甘いものは別腹、ケーキやデザートはお腹
いっぱいでも無理して食べちゃいます。^^;)
みきちゃん、こんばんは。
> こんばんは。映画は主人公演じる松山ケンイチさんが役作り
> の為に体重を20キロ増量したと紹介されていましたね。
そうそう、すごいですね!
ドキュメンタリー小説の映画化なので、主役の村山聖の写真も
たくさんあるので、似せなければいけないでしょうし。
> 20キロって・・・すごい役者魂!痩せるのに比べれば、太る
> のは簡単かな?私はお酒飲まないわりに痩せないです。何で
1年あれば、20キロはいけると思うけど、たしか、3か月くらいで
やったんじゃない?
もし、そうなら、すごいですよ。
> かなぁー?(笑)甘いものは別腹、ケーキやデザートはお腹
> いっぱいでも無理して食べちゃいます。^^;)
ご飯食べた後でも、というか、だからか、甘いもの欲しくなります
よね。デザートでしめって感じ、、、
デザートの意味を実感しましたw
こんばんは、
後が怖そうな太り、、、
ダイエットもままならないのに、、
すごい、、
女流棋士とごはん一緒だったことあるけど、
ルール違反で、物売りつけるし、あきれちゃった。
旦那は東大らしかった。そこには東大の先輩いるのに、、えばっちゃって、もう、、、恥ずかしい人だった、
名前も忘れたけど。
人格は強さとは別の様だった。社会性なし、、
林葉さん、、見てられないほど劣化しちゃって、
可哀想。
命削るような勝負の世界ですね。
禁酒して2週間!!
なおちゃん凄い意志力!( ^^) _U~~
20キロに負けない、、かんじ、、
あ、、、このふくのかんじ、
裾はもう少し長くして、、こういうの定番にとかおもってるところ。
なおちゃん、、
これなら星の王子様みたいで、
本から出てきたみたい。
どこでも行けちゃうし、軋轢ないし、楽しくて便利そう。
すごくよく似合ってる。
hippoponさん、こんばんは。
> 後が怖そうな太り、、、
> ダイエットもままならないのに、、
> すごい、、
20キロはすごいですよね。
役者根性ですね。
> 女流棋士とごはん一緒だったことあるけど、
> ルール違反で、物売りつけるし、あきれちゃった。
えぇぇ、そんなことあるんだ。
> 旦那は東大らしかった。そこには東大の先輩いるのに、、えばっちゃって、もう、、、恥ずかしい人だった、
> 名前も忘れたけど。
あって、何分で東大ってでるかって人いますねw
> 人格は強さとは別の様だった。社会性なし、、
> 林葉さん、、見てられないほど劣化しちゃって、
> 可哀想。
> 命削るような勝負の世界ですね。
あ、たしか、アルコール中毒でしたよね。
> 禁酒して2週間!!
> なおちゃん凄い意志力!( ^^) _U~~
> 20キロに負けない、、かんじ、、
意志強いのかな、、、
確かに、一時期、毎晩10キロ歩いていたしw
hippoponさん、こんばんは。
> あ、、、このふくのかんじ、
> 裾はもう少し長くして、、こういうの定番にとかおもってるところ。
この服、お気に入りなんです。
サンヨーのエヴェックス、ベルギーのテキスタイルデザイナー、サラ・コーリネンとのコラボです。
あと、他に2着ありますw
http://www.selectsquare.com/shop/evexbykrizia/goods/2462631
> なおちゃん、、
> これなら星の王子様みたいで、
> 本から出てきたみたい。
> どこでも行けちゃうし、軋轢ないし、楽しくて便利そう。
着ていてらくです。
> すごくよく似合ってる。
ありがとうございます!
順位戦なら休場は休みとなってノーカウントになるけど、竜王戦はトーナメントで敗者復活もあってそれがすべて不戦敗になるのを
生涯勝率が悪くなるって凄く悔しがってたそうだよ。
そのまま復帰できないで亡くなったんだよね。
僕も5歳で腎炎やったから村山八段を注目してたんだ。
くまちゃんさん、こんばんは。
> 順位戦なら休場は休みとなってノーカウントになるけど、竜王戦はトーナメントで敗者復活もあってそれがすべて不戦敗になるのを
> 生涯勝率が悪くなるって凄く悔しがってたそうだよ。
そうなんですか。
あの身体で戦っていたのですものね。
> そのまま復帰できないで亡くなったんだよね。
最後は、膀胱がん、前立腺がんだったようです。
> 僕も5歳で腎炎やったから村山八段を注目してたんだ。
村山聖は、それがもとで苦しみ続けたんだね。
くまちゃんさんは、いまは、治っているのですか?
高島屋なのね、、
なおちゃんやっぱり選びがうまい!!
ベルギーにっとけっしてへたらなくて、、
まいってあきてしまったっけ・。
hippoponさん、こんばんは。
> 高島屋なのね、、
エヴェックス、上野松坂屋とか池袋東武とかにもショップ
あるみたいです。サンヨーなので、店舗展開もしているみたいです。
> なおちゃんやっぱり選びがうまい!!
> ベルギーにっとけっしてへたらなくて、、
> まいってあきてしまったっけ・。
しっかりしたセーターが多いですよね。
少し重たい感じのですよね。
一生もちそうw
愚かな(笑)両親は浮腫んだのを「太った」って喜んでたんだ。ところが
朝ぐずってたら、無理矢理トイレに連れてかれてね。しぼり出したらチョコレート色だったんだよ。それで大騒ぎ。すぐ入院したから、大事にはならなかった。40日くらい入院したけどね。
それで完治したと当時は思ってたけど、今から振り返ると何年も怠さが残ってたな。
林葉直子さんがまだ清純だったころ、道を訊かれたことがあった。あのとき道を説くべきだったか(笑)
くまちゃんさん、こんにちは。
> 愚かな(笑)両親は浮腫んだのを「太った」って喜んでたんだ。ところが
村上聖のお母さんが、1年後に大学病院につれていって、ネフローゼとわかって
医者に、こうなったのは、お母さんのせいですよって言われたと小説には書かれています。
> 朝ぐずってたら、無理矢理トイレに連れてかれてね。しぼり出したらチョコレート色だったんだよ。それで大騒ぎ。すぐ入院したから、大事にはならなかった。40日くらい入院したけどね。
よかったです、行った病院が適切じゃないと、村山聖のようになる場合もあるのでしょうね。
> それで完治したと当時は思ってたけど、今から振り返ると何年も怠さが残ってたな。
そうなんですね。
わたしは、中学時代に微熱が3か月くらい続いて、あれはなんだったのだろうと
思うことがあります。
> 林葉直子さんがまだ清純だったころ、道を訊かれたことがあった。あのとき道を説くべきだったか(笑)
リアルであったの?
いぁぁ、つれていってあげればよかったかもw
林葉さんにあるホテルの場所を訊かれた。
説明したけどピンと来なかったようで、タクシー捕まえて乗ってった。
徒歩で3分くらいだったんだけどね
まだチェックインする時間じゃなかったから、取材か何かの待ち合わせだったんだろうな
くまちゃんさん、こんばんは。
> 林葉さんにあるホテルの場所を訊かれた。
> 説明したけどピンと来なかったようで、タクシー捕まえて乗ってった。
> 徒歩で3分くらいだったんだけどね
徒歩で3分、すぐ近くじゃないですかw
タクシーの運転手に拒否されなかったんだ。
> まだチェックインする時間じゃなかったから、取材か何かの待ち合わせだったんだろうな
なるほど。
そういえば、将棋の世界って、断然男性が強いですよね。
伝統のものだからなのかな、、、
NHKで土曜日の深夜に、将棋アニメ「3月のライオン」やってるのですが、
なんか、意外にいい感じかも、、、