ダイエットの効能

 よく言われていることは、痩せることによって生命維持機能が強く働くことになって、まぁ若返りのようなことが起こるということですよね。

 じゃあ、若返りってなんでしょうか。外見的なものだけではないのではないかという気がします。
 代謝機能や、胃腸や肝臓や腎臓の機能、そういったことが、結果的に外見にも見えるものになるという気がするのです。

 20歳の時の体重を維持するというのが、私のダイエットの基準なのですが、それは55kgです。で、ダイエトを3年程やって、55kgになった時点での健康診断の結果は、悪いところがどこもないということでした。

 もともと健康な人なんだろうねと医者には言われました。リセットできるのは、悪いところがもともとないということなのでしょうか。キーワードはリセット、これが強く印象に残りました。自分の身体がささえきれない体重になることで、全体のバランスが崩れていたという気がします。

 お酒飲むので、肝臓のアルコール影響値(γGTP)が少し高かったのですが、それも正常の30前後になりました。

 若い女性に時々みられる、異常なダイエットはよくないとは思いますが、そうでなければ、ダイエットで悪いことはなにもないのかもしれないです。まぁ、がっつり飯食べられないのはちょと寂しいか、、、(--;)
 ダイエットで、お酒は別腹ってのが、いいですよね。これは実感ですw

M145716H.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

耳が痛ーい

ダイエットに連戦連敗の私としては
耳の痛い話です(笑)
でも確かに体重が落ちてくると
身体は楽になりますね
でも今はダメですよ
冬眠の準備中の為
脂肪をたっぷり蓄え中ですから(笑)

Re: 耳が痛ーい

スナイパーさん、こんばんは。

> ダイエットに連戦連敗の私としては
> 耳の痛い話です(笑)

w
美味しいものを食べるって
いいことですからね。

> でも確かに体重が落ちてくると
> 身体は楽になりますね

そう、すごく楽になります。
たぶん、あらゆる機能がリセット
されてくるような気がします。


> でも今はダメですよ
> 冬眠の準備中の為
> 脂肪をたっぷり蓄え中ですから(笑)

これからは、冬眠の季節ですw

No title

体が出来上がる二十歳辺りで最も体調が良かった時の体重がその人の標準体重。ってヤツだね。
「自分の身体がささえきれない体重になる」
筋肉で体重が増える場合でも、軽量仕様の骨格や内臓だと無理が掛かるらしい。
特に循環器の負担は

以前58.5まで増やしたことがあったんだ。
コレステロールが大幅に増えたし、腰膝には来るし、おまけにおしっこの切れまで悪くなった。
ダイエットなんかしなかったけど自然に落ちたよ。すると体調もよくなった。

女の子は幼稚園児でもダイエットするそうだ。脳細胞までダイエットしちゃうよ。

No title

わぁ~~。まだまだ。

でもね、珈琲屋さんが痩せたと言うの。
まん丸になったから、少し戻ってもやせたってww
後4キロいけたら結構嬉しいけど。

お肉も食べて、30品目9種類の料理作って食べてた。
皺も無く18キロやせて、そしたら、外人が寄ってきて。あそぼうtか、
じいさまが、、おちゃしたいとか、、もう、、
瘠せたらこれかって。はらだたしかったけど、
少しはもどって、自分が楽しく元気がいいわ。
でね、
人の事いくら頑張っても年は、、とかいってた、
年下女、ダイエットやり過ぎてた。
自転車で向こうから痩せた鶏みたいなのが来たら彼女で、
私後で気が付いたのだけど、、
何か劣化状態がひどいの。罰が当たった人のようだっわよ。
ちゃんと食べて運動が一番若くいられそう。

Re: No title

くまちゃんさん、こんばんは。

> 体が出来上がる二十歳辺りで最も体調が良かった時の体重がその人の標準体重。ってヤツだね。

そういうことなんですね。そこまできちんと考えなかったですが、結局その年齢
あたりがベストなんでしょうね。

> 「自分の身体がささえきれない体重になる」
> 筋肉で体重が増える場合でも、軽量仕様の骨格や内臓だと無理が掛かるらしい。
> 特に循環器の負担は

そうなんですよね。それに気づかずにきたわけです。
そう考えると、お相撲とりは、すごく負担がかかっている
ので、よほどの人じゃないと病気になりますね、、、

> 以前58.5まで増やしたことがあったんだ。
> コレステロールが大幅に増えたし、腰膝には来るし、おまけにおしっこの切れまで悪くなった。
> ダイエットなんかしなかったけど自然に落ちたよ。すると体調もよくなった。

結局、そういうことに気づけばいいのですが、
そうならなくてって方も多いのでしょうね。

> 女の子は幼稚園児でもダイエットするそうだ。脳細胞までダイエットしちゃうよ。

えええ!
そういえば、細い子が多いような気もする。

Re: No title

hippoponさん、こんばんは。

> わぁ~~。まだまだ。

20歳時のまで、まだってこと?w

> でもね、珈琲屋さんが痩せたと言うの。
> まん丸になったから、少し戻ってもやせたってww
> 後4キロいけたら結構嬉しいけど。

4キロくらいなら、すぐですね。

> お肉も食べて、30品目9種類の料理作って食べてた。
> 皺も無く18キロやせて、そしたら、外人が寄ってきて。あそぼうtか、

すごい!18キロ。

> じいさまが、、おちゃしたいとか、、もう、、
> 瘠せたらこれかって。はらだたしかったけど、

いい痩せかたしたのですね。

> 少しはもどって、自分が楽しく元気がいいわ。
> でね、
> 人の事いくら頑張っても年は、、とかいってた、
> 年下女、ダイエットやり過ぎてた。
> 自転車で向こうから痩せた鶏みたいなのが来たら彼女で、
> 私後で気が付いたのだけど、、
> 何か劣化状態がひどいの。罰が当たった人のようだっわよ。

ダイエットって難しいですね。
それと、運動して筋肉つけすぎると女性の場合は
とやかく言う人がいるようで、、、

> ちゃんと食べて運動が一番若くいられそう。

食べるの大切ですね。
急激なダイエットは危険だけでなく
老化してしまうのかも、、、

20歳ころ痩せてても

その後、筋肉をつけて大丈夫な人もいる。
そういう人は骨格、肝臓、腎臓、心臓などが丈夫なんだよ。
そ、素質があって、育ちきるまでに運動と栄養が十分だった人。

残念ながら、なおちゃんや僕はそうでなかったってこと。

女子の平均体重(小1~高3)をみると、2012年は1996年と比べて全学年で減っている。まるで戦時中だよ。

Re: 20歳ころ痩せてても

くまちゃんさん、こんばんは。

> その後、筋肉をつけて大丈夫な人もいる。
> そういう人は骨格、肝臓、腎臓、心臓などが丈夫なんだよ。
> そ、素質があって、育ちきるまでに運動と栄養が十分だった人。

ですね。強靭な肉体って感じがします。

> 残念ながら、なおちゃんや僕はそうでなかったってこと。

そう、それが分かることが重要ですよね。
わかれば、それに対処するばいいので。

> 女子の平均体重(小1~高3)をみると、2012年は1996年と比べて全学年で減っている。まるで戦時中だよ。

そうなんですか。
ほんと、痩せた子が多いなと感じます。
プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる