第1966回「 好きな麺類 」

 三度の食事がラーメンでもいいって?w
 そうなんだ、いるんだね。

 私は、一日一食はいける。社食で、もり蕎麦と野菜バイキング。ダイエットw。

 埼玉では、夜はうどんって家があるらしい。昔ながらの習慣だとか。

 ダイエットしているのに、夜食で袋麺を食べることが多いのが問題か。
 みきちゃんから袋麺の情報を得て、すっかりファンになってしまった。

 マルちゃんの塩と豚骨が好きで、冷凍で豚バラとかひき肉を保存していてそれを入れて、キャベツと長ネギ、まあ、意外に美味しいかも。外でなら、喜多方ラーメンが好き。北の地では、駅前の釧路ラーメンが好きw。あっさり系が好み。

 となると、うどんは食べてないなあ。
 たまに、カレーうどんを食べるくらい。とはいえ、ほとんど、カレー蕎麦にすることが多いです。そば屋さんで、カレー蕎麦かカレーうどんかで好みがかなり分かれるよね。
 
 パスタも麺類とすると、以前は週一で食べてたけど、最近はあまり食べなくなった。北の地の泉屋のパスタ、いずみや風ってのが食べたい!

 冷や麦も好きなんだけど、そうめんは苦手。細すぎるからかな。

 そろそろ、冷し中華の季節ですね。
 あれって、マヨネーズかける派とそうでない派に分かれる感じがします。私は、たまにはマヨネーズかける。やっぱりAB型体質なんだよなあ、、、w

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です本日のテーマは「好きな麺類」です好きな麺類と言えばやはりラーメンですね朝昼晩三度の食事がラーメンでも行けてしまいます旅行にもよく行くのでご当地ラーメンを食べるが至福の時ですみなさんの好きな麺類はなにですかぜひトラックバックで教えて下さいたくさんの回答お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2...
FC2 トラックバックテーマ:「 好きな麺類 」



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

袋麺

なおちゃん

こんばんは。そう、ダイエット中でも食べたくなるのが

袋麺。ちょっと具に凝るとさらに美味しいですね。(^^)

お夜食ラーメンの誘惑に打ち勝つのは並大抵ではない

のダ!カレーうどんもパスタもそうめんも好物です。

麺類は何でも好きです。(^^;)冷し中華のマヨネーズ

は、私も周りの人もほとんどかけてる。

Re: 袋麺

みきちゃん、こんばんは。

そうなですよねw、袋麺。
やっぱりキャベツとか長ネギ、ちょっと肉w
それと、玉子。
夜食、一度、自分に許すと、とめられないですw

マヨネーズって、不思議な感じがします。
ドレッシングなの?
でも、すてがたいですものね。

夏の麺類は

素麺は油の臭いが嫌だな。
冷やし中華は酢で咽るし
やっぱ蕎麦かな。香りが多少落ちてはいるんだけど・・・

No title

おはようございます。
寿がきやを断念したと言うのに、、
目に浮かんでまいりました。

どうしよう、、
お蕎麦は、足利に行きたい旨はあります。
大分の高橋名人も。

今は我慢。

No title

好きな麺類と言えばやっぱりうどんですね(≧∇≦)/
朝昼晩3度の食事が讃岐うどんでもイケてしまいまいます(๑´ڡ`๑)
インスタントラーメンも結構好きですね~( ♥ᴗ♥ )
逆に蕎麦は1年に1回大晦日に年越しそばを食べるだけです(@_@;)
四国では普段おそばを食べる習慣文化がないので^^;
あとは素麺、パスタは月に1回ぐらいでしょうか(▰˘◡˘▰)

こんにちは

好きな麺類は「焼きそば」
もちろん、自分で炒めて作るヤツ。
カップ焼きそばは焼きそばじゃないもんねw
油多めで、少し麺がカリッとするくらい焼きたい派だったなぁ。

そう、いまはNGなんで過去形です(´;ω;`)
焼きそば恋しい。

Re: 夏の麺類は

くまちゃんさん、こんばんは。

素麺、作る過程で油を使うのですね。
ひょっとして、わたしもそれが苦手なのか、ま、あと細すぎる
感じも苦手。どっちかというと、冷や麦が好きです。

冷し中華だめなんだ。
酢が苦手なの?
餃子なんかでも、酢は使わない?

蕎麦、夏場はもり・ざる蕎麦ですね。
社食のまずいラインナップの中でも
もり蕎麦だけは評価高いw

Re: No title

hippoponさん、こんばんは。


> 寿がきやを断念したと言うのに、、

どうして、断念したのですか?
後楽園のドンキでは売ってましたよ。
ただし、みきちゃんの食べている、コーンメンマ入り
のはなかったですが。

> お蕎麦は、足利に行きたい旨はあります。

足利の蕎麦、はじめて聞きました。

前に、神保町のすずらん通りの普通の
そば屋さんで食べた蕎麦が香ばしくて
とても美味しかったです。この蕎麦、美味しいね
って言ったら、新蕎麦の季節だからねと、そっけない
返事w。須田町のまつや、すごく混んでますよね。
やぶ蕎麦がなくなったのでよけいに混むようになった
のかな、、、


> 大分の高橋名人も。

すごい人なんだね。
そういえば、立川の無庵の蕎麦も
美味しいのだけど、やっぱり長野が
美味しいのかも、、、

Re: No title

うなちゃんさん、こんばんは。

四国の方なのですね。

> 朝昼晩3度の食事が讃岐うどんでもイケてしまいまいます(๑´ڡ`๑)

うどんって、健康的で身体にやさしい感じがします。
たまに、丸亀製麺は行きます。

> インスタントラーメンも結構好きですね~( ♥ᴗ♥ )

これは、袋麺のノンフライ麺が画期的でしたね。
とはいえ、カップ麺も美味しいw
冬場は、酸辣湯麺にはまってました。

> 逆に蕎麦は1年に1回大晦日に年越しそばを食べるだけです(@_@;)
> 四国では普段おそばを食べる習慣文化がないので^^;

そうなんですか。それでも、年越し蕎麦ってところが
不思議ですね。うどん文化圏と蕎麦文化圏ってあるの
だろうか?
どちらかというと、西側がうどんって感じもしますが、、、

> あとは素麺、パスタは月に1回ぐらいでしょうか(▰˘◡˘▰)

素麺は、やっぱり奈良県とか兵庫県なのかな、、、
パスタは、本場イタリアの家庭の味ってのを一度食べて
みたいです。全然違うらしいのです。

Re: こんにちは

えんまさん、こんばんは。

そう、焼きそば、書こうと思ったのですが、
最近食べてないかったので。
私は、中華鍋で焼きそば作りますよ。
キャベツ、肉を入れて、お玉でがんがんw

> カップ焼きそばは焼きそばじゃないもんねw

うん、あれはなんなんだろwww

あんかけ焼きそばってあるじゃないですか、
たまには食べたくなる。
皿うどんもその一種かな。
あれは、ほんとカリカリだけど、好きですか?

山形名物

ココ数年は、夏になると冷やしラーメン食べてます。
地方によっては、冷やし中華のことを
冷やしラーメンと呼ぶそうなんだけど、全く別物。
http://thecrystalskull.blog135.fc2.com/blog-entry-288.html

市販の買って、自分で作って食べても結構うまいよ。(^^♪

No title

後楽園のドンキ!!
探さなくちゃ、、
情報ありがとうございます。

名古屋迄行かないとならないかとおもった、、

Re: 山形名物

ケジボンさん、こんばんは。

冷しラーメン、涼しげですね。
冷し中華って、酢が入ってますよね。
冷しラーメン、夏場にやってみたいと思います。
それにしても、今日は30度。
夏ですね。

Re: No title

hippoponさん、こんばんは。

白山通りと壱岐坂のあたりです。
白山通りにめんしています。
ただ、コーンとめんまの入ったのが
あればいいのですけどね。
プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる