第1939回「地図を読むのは得意?」
このテーマ、女性で地図を読めないとか方向音痴とかを想定してる?
理由はわからないのですが、女性って地図読めない人が多い気がします。
私は、地図は読めると思います。仕事でも地図は日常的に使います。
最初にやったゲームがウィザードリーでした。あれって、迷路のマッピングがポイントでした。
仕事で、GIS(地理情報システム)を利用することも多いので、苦手とか言ってられないですねw
うぅん、地図苦手な人って、可愛いかなあぁw

今日は、「リンク」という海外の小説を読みました。
SFっぽいものです。
ホモ・サピエンスって、宇宙人が異種交配して生まれたという真実の小説でしたw
人類創生の秘話なわけです。
いろいろな神話の意味するものが、宇宙人の到来を示唆しているらしい。
ま、楽しく読めました。
宇宙からの信号が来すぎる!!w

にほんブログ村
理由はわからないのですが、女性って地図読めない人が多い気がします。
私は、地図は読めると思います。仕事でも地図は日常的に使います。
最初にやったゲームがウィザードリーでした。あれって、迷路のマッピングがポイントでした。
仕事で、GIS(地理情報システム)を利用することも多いので、苦手とか言ってられないですねw
うぅん、地図苦手な人って、可愛いかなあぁw
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当石内です今日のテーマは「地図を読むのは得意?」です。最近、スマホのアプリがナビゲーションしてくれるので道に迷うことがほとんどなくなりました私は地図を読むのが好きなのでスマホさえあればすぐに目的地にたどり着けるのですが、地図が苦手な友達にナビを任せたときは散々な目にあいました...笑地図が苦手な人ってなぜかスマホをくるくる回しますよね...あの行動はと...
FC2 トラックバックテーマ:「地図を読むのは得意?」

今日は、「リンク」という海外の小説を読みました。
SFっぽいものです。
ホモ・サピエンスって、宇宙人が異種交配して生まれたという真実の小説でしたw
人類創生の秘話なわけです。
いろいろな神話の意味するものが、宇宙人の到来を示唆しているらしい。
ま、楽しく読めました。
宇宙からの信号が来すぎる!!w

にほんブログ村
スポンサーサイト