第1926回「ヒミツにしているorしていたこと」
女装かな?
いままでに、誰にも言ったことがないです。
カミングアウトしようと思ったこともないです。
そして、不思議です。もうそうろそろやめようかなといつも思ってる。
でも、続けている、、、なんちゃって女装ですが。
そんなにいれこんでいないので、ま、いいか。
趣味のものを買って、内緒にしていおくってのはありそうですね。
カメラを奥さんに内緒で買っている話を聞いたことがあります。
へそくり。たぶん夫婦でへそくりしてるかもw
テーマから外れますが、では、どうやってへそくりを作るか。
ボーナスだけは、給料と別口座に入れてもらう。奥さんには現金で支給されることにして渡す。もちろん一部は自分のへそくりにする。あ、これは奥さんに内緒でカメラを買っている人のやりかた。
それで、一番難しいのは、持ち込む時に、奥さんにみつからないようにすることらしいw
最初は少し人に知られたくない感じだったのが、それほどヒミツでなくなってしまったこともあります。
ユニクロのヒートテックタイツ、ウィメンズのを履いてます。
その他、ヒートテックタートルネックシャツとかサラファインタンクトップとか、ブラウス、Tシャツ、ジャケット、ボトム系の全て、ウィメンズのものを、これくらいは、いまやヒミツでもない感じになっていて、一般的にも普通になっている? とはいえ、ま、そういう人って感じなんでしょうか?(--;)
友人にそのブラウス、レディースだよねとか言われたことありますが、メンズだよとさらりと受け流すのがコツですw、それ以上追求されることはありません。
この応用で、女装がなんとなく疑われていて、そういう質問があったとして、そんな、やるわけないじゃないと軽く流すw
まわりくどく、女装疑惑の周辺をせめてくる場合は、関心なさそうに無視するw
三色ご飯を作ってみました。
この時期、グリンピースが出回る?
なので美味しい豆ご飯ができるのかな。
きぬさや、いり玉子、ひき肉、紅生姜で美味しくできました。
きゅうりのぬか漬けと、豆腐とワカメの味噌汁。味噌は秋田の安藤醸造の美味しい味噌。
シンプルですが、こういうのもいいですよね。

さて、とうとうやってくる花粉飛散、東京はどうやら14日の土曜日あたりになりそうですね。
今年は例年並みとのことですが、去年は少なかったので、こころして向かわなければいけないです。

にほんブログ村
いままでに、誰にも言ったことがないです。
カミングアウトしようと思ったこともないです。
そして、不思議です。もうそうろそろやめようかなといつも思ってる。
でも、続けている、、、なんちゃって女装ですが。
そんなにいれこんでいないので、ま、いいか。
趣味のものを買って、内緒にしていおくってのはありそうですね。
カメラを奥さんに内緒で買っている話を聞いたことがあります。
へそくり。たぶん夫婦でへそくりしてるかもw
テーマから外れますが、では、どうやってへそくりを作るか。
ボーナスだけは、給料と別口座に入れてもらう。奥さんには現金で支給されることにして渡す。もちろん一部は自分のへそくりにする。あ、これは奥さんに内緒でカメラを買っている人のやりかた。
それで、一番難しいのは、持ち込む時に、奥さんにみつからないようにすることらしいw
最初は少し人に知られたくない感じだったのが、それほどヒミツでなくなってしまったこともあります。
ユニクロのヒートテックタイツ、ウィメンズのを履いてます。
その他、ヒートテックタートルネックシャツとかサラファインタンクトップとか、ブラウス、Tシャツ、ジャケット、ボトム系の全て、ウィメンズのものを、これくらいは、いまやヒミツでもない感じになっていて、一般的にも普通になっている? とはいえ、ま、そういう人って感じなんでしょうか?(--;)
友人にそのブラウス、レディースだよねとか言われたことありますが、メンズだよとさらりと受け流すのがコツですw、それ以上追求されることはありません。
この応用で、女装がなんとなく疑われていて、そういう質問があったとして、そんな、やるわけないじゃないと軽く流すw
まわりくどく、女装疑惑の周辺をせめてくる場合は、関心なさそうに無視するw
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です今日のテーマは「ヒミツにしているorしていたこと」です。誰にも言えないヒミツ、ひとつは皆さんの胸の内にあるのではないでしょうか?私は結構いいお値段のするダイビング器材を一式購入したのですが購入したことは親にナイショにしておりましたですが、大きな買い物はいずれバレてしまうと思い1ヶ月ほどでカミングアウト…笑 短いヒミツ期間でした怒られはしました...
FC2 トラックバックテーマ:「ヒミツにしているorしていたこと」
三色ご飯を作ってみました。
この時期、グリンピースが出回る?
なので美味しい豆ご飯ができるのかな。
きぬさや、いり玉子、ひき肉、紅生姜で美味しくできました。
きゅうりのぬか漬けと、豆腐とワカメの味噌汁。味噌は秋田の安藤醸造の美味しい味噌。
シンプルですが、こういうのもいいですよね。

さて、とうとうやってくる花粉飛散、東京はどうやら14日の土曜日あたりになりそうですね。
今年は例年並みとのことですが、去年は少なかったので、こころして向かわなければいけないです。

にほんブログ村
スポンサーサイト