今、政治が面白いね。
いよいよ衆議院解散、アンチ安倍の受け皿ほしいと思っていたのですが、でましたね。希望の党。
しかも、自由、民進を再編するかもしれない動き、面白い!!!
いままでは、右の保守対左の革新という構図だったと思うのですが、もうそれは古い。多くの人はそんなこと望んでいない。
昔の保守と新しい保守、これが新しいのかも。民主政権がいかにも昔の革新で、左のイメージもあって、なんか内紛も多くて、どうしようもなかったとみんな思っているはず。管首相が年頭所感で、小沢一郎を批判したのはほんと驚いた。ばかじゃない。一国の首相がお正月からそんな内向きのこと言っていいのか。民主は終わりだw
これからは、右対左じゃないくて、もっとちがう価値観での政権抗争が必要だと思う。それが今回の選挙では少しあるのかもしれないと思った。
さっき、民進党の前原誠司代表が無所属で出馬するってニュース、いよいよ本気だね、再編。
もし、希望が勝ったら、小池・石波・前原のだれかが首相になるのかも、、、w

にほんブログ村
しかも、自由、民進を再編するかもしれない動き、面白い!!!
いままでは、右の保守対左の革新という構図だったと思うのですが、もうそれは古い。多くの人はそんなこと望んでいない。
昔の保守と新しい保守、これが新しいのかも。民主政権がいかにも昔の革新で、左のイメージもあって、なんか内紛も多くて、どうしようもなかったとみんな思っているはず。管首相が年頭所感で、小沢一郎を批判したのはほんと驚いた。ばかじゃない。一国の首相がお正月からそんな内向きのこと言っていいのか。民主は終わりだw
これからは、右対左じゃないくて、もっとちがう価値観での政権抗争が必要だと思う。それが今回の選挙では少しあるのかもしれないと思った。
さっき、民進党の前原誠司代表が無所属で出馬するってニュース、いよいよ本気だね、再編。
もし、希望が勝ったら、小池・石波・前原のだれかが首相になるのかも、、、w

にほんブログ村
スポンサーサイト