冬瓜カレー

 スーパーで冬瓜の、1/4カットが100円くらいで売っていたので、カレーをつくってみました。
 冬瓜カレー、はじめてつくりました。以前にカレー専門店で冬瓜カレーを食べたことがあって、とても美味しかったので自分でもつくってみたいなと思っていました。

 でも、冬瓜って冬の野菜じゃないの?
 調べてみると、7月~9月が収穫時期らしいです。ということは、夏野菜。それなのに、なぜ冬瓜?
 これは、冬瓜は皮が硬くて収穫してから冬まで保存がきくところからきたそうです。
 もともと、インドが原産のものなので、カレーにあわないわけがないですよね。

IMG_2067.jpg


 最近覚えたてのスパイスカレー、今回はカゴメの基本のトマトソース缶を使いました。これ便利です。トマトカットしなくてもいいですし、「トマトと炒めた玉ねぎ、にんにくをじっくり煮込んだ」とあるので、ニンニクも玉ねぎ炒めもいらないのかもしれないですが、スパイスカレーの基本通りに、玉ねぎをクミンシードで炒めて、ニンニク・しょうがすりおろしを加えて、そこにこのトマト缶を入れました。少し炒めてから、塩、コリアンダー、カイエンペッパー、黒ゴマすりおろし、ブラックペッパー、トマトピューレーを入れて、さらにいためてから、鶏肉、にんじん、水を加えて10分程煮込んでから、じゃがいもと冬瓜を入れてさらに20分程煮込んで完成。
 美味しかったです。冬瓜さっぱりしていて夏カレーにぴったりです。

7452_b1.jpg

 トマトのホール缶も便利ですよね。値段も安くてよさそうなのですが、400gと少し量がおおいかな。カゴメの基本のトマトソース缶は295gなのでちょうどいいかなという感じがしました。そういえば、ホールトマトも残ったらフリーザーバッグに入れるというてがありましたね。冷凍すると1か月は保存きくらしいので。トマトピューレーはこの方法で平らにして保存し、割って使っていて、すごく便利です。



にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

季節が変わったのかも

 昨日から、うちの猫ちゃん、いままでクローゼットが定位置だったのが、ベッドになりました。
 猫ちゃんって、すごく敏感に季節の変化を感じるみたいです。

 普段は、デビルのような鳴き声をだしたりするのですが、甘えた声もでますw



 オリンピックもいよいよ終わり。そのあたりでも夏が終わったのだなと思います。
 今日は234日目、今年はあと132日です。

 クラムチャウダー作ったのですが、いままではハインツのホワイトソース缶でしたが、今日はキャンベルのクラムチャウダー缶にしました。小さく刻んだ、ポテトが入っているのですが、なんか、これいらないかもw

 ハインツのレシピだと、バターで具材をいためて、ホワイトソースと牛乳をいれて煮込むって感じなのですが、あえて、水を3カップ、マギーブイヨン1個、水の段階で鶏もも肉を入れ、沸騰した段階で、エリンギ・コーン・玉ねぎ・にんじんのみじんぎり、10分くらいしてからじゃがいもを入れ、じゃがいもがやわらかくなったら、火を止めて、クラムチャウダー缶と牛乳を入れて、ひと煮たちさせ、塩と胡椒で味を調整して完成。
 エリンギ、不思議な茸ですね。クックパッドに魚介もどきと書かれていましたw。はじめて使ってみました。それと、水の段階から鶏肉を入れるとよいスープができるみたいです。最初から牛乳とかホワイトソース缶、入れないほうが灰汁がとりやすいし、このほうがわたしにはいいかなと思いました。

 最近、あまりクリーミーなのがすきじゃなくなって、さらさら系にはまっているので、これはこれで美味しかったです。つくりかたって、いろいろできるものなのですね。

 ホワイトソースつかって、ロールキャベツとかもやってみたいとか思いました。


clamc.jpg



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

はじめてのスパイスカレー

 今日は、仕事お休みしたので、スパイスカレーをつくってみました。
 レリアさんの記事に刺激を受けたかもしれないです。
 参考にしてたのは、水野仁輔著「3スパイス&3ステップで作る はじめてのスパイスカレー」です。
 この本、初心者にはいい感じです。
 一応、いまはまっているスープカレーを作ってみました。
 
 ①カレーの素をつくる。
  クミンシード、玉ねぎみじん切り、生姜すりおろし、にんにくすりおろし、ターメリック(黄色い色づけ)、カイエンパウダー(チリペッパー)、塩 、トマトみじん切りを加える。
 ②トマトピューレーをいれ、ブラックペッパー、黒ゴマすりおろし、鶏肉をそこにいれて焼く
 ③水分を入れて40分煮る。
 以上で完成w

 これくらいは必要みたいです。
IMG_2045.jpg


 完成。マイルドでやさしいあじでした。美味しかったです。
 でも、札幌らっきょ監修のスープカレーでもいいかもしれない(--;)
 だんだん、自分好みの味をつくれるということはあるのでしょうね。

IMG_2042.jpg


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

すみだジャズフェス

 昨日は、錦糸町で開催している「第7回すみだストリートジャズフェスティバル」に行ってきました。東京で開催されいるジャズフェス、阿佐ヶ谷、野方、府中、池袋、、、いろいろありますが、わたしはすみだジャズフェスが一番好きです。

 規模も大きくて、なんといってもすみだトリフォニーホールで、涼しくてゆったりした環境でジャズが聴けたりするのがすごいなと思います。すべて無料です。これ墨田区がお金だしているのだと思うのですが、すごいと思います。
 錦糸町は、スカイツリーも近くて、とてもよい立地です。
 以前に聞いたことあるのですが、錦糸町に住むと他には住めないらしいです。物価は安いし、美味しい食べ物屋さんがあるし、映画館もあるし、なのに居住性がある。たしかに、ここはいいね。

 錦糸町、こんな感じです。
IMG_2035.jpg

 今回、とても人気があったのは、この人。可愛いけど、本格ジャズです。
 高木里代子
IMG_2026.jpg

 去年はすごく暑かったのですが、今年はそうでもなくてとてもよかったです。
 いっしょに行った人のお話では、今年は蚊もすくないみたい。たしかに、ベランダの水遣りをしていて蚊が少なくて助かっています。熱帯夜もないですよね。このまま、秋になるのでしょうね?


 これくらいで寝ていると、エアコンいりませんね(--;)
にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

アチャール

 今日は、アチャールをつくってみました。
 アチャールとは辛い玉ねぎのインド風の漬物です。わたしの場合は、神保町のカレーのカーマのが大好きで、自宅でできたらいいなということでつくってみました。
 とはいっても、すごく簡単でした。
 玉ねぎ1個を刻んで、ボールに入れて、塩、生姜すりおろし、レモン汁、カイエンパウダーを入れてもんでできあがり。時間がたつとしんなりしてきました。食べごろは2~3日後あたりらしいです。
 これ、カレーにあいそう。
 まだ、できあがりには早い状態でしたが、冷奴と一緒に食べてみましたが、これも美味しいです。
 なんでも、失敗を恐れずに、とりあえずやってみるものですね。

IMG_2021.jpg


 暑くなりましたね。ショートパンツは自宅では毎日ですが、外出はちょっとです。で、7分丈のレギンスを買いました。ワコールのボディ・サプリという冷感素材のパンツがすごくいいのですが、高いので安いのも買ってみました。
 結果は、安い、薄い、短い、色落ちするでしたw
 でも、涼しいので、900円程度のものなのでいいかなと思います。ストレッチがめっちゃきいていて楽です。
 色展開があって、安いので他の色も買ってもいいかなという気がしました。
 なんか、レギンスというよりは、昔のスパッツって感じ、、、

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

カルフ アルバトロス・エリート

 フィンランドのシューズ、カルフがとても気に入ったので、もうひとつ買いました。
 今回は、アルバトロスというシリーズのエリートという前回のよりも3000円ほど高いものです。くつ紐とか、全体に少しこだわりが感じられます。
 とにかく、軽くてクッションが抜群です。履いていて疲れないです。
hr-karhu-5-006.jpg

 前回買ったのはこれ。これもすごくいいです。
hr-karhu-1-008.jpg


 デリーのカレールーを試してから、スパイスカレーにはまっています。
 昨日は、札幌らっきょ監修、スープカリーの匠を買ってみました。辛さは2倍から8倍まで香味スパイスで調整できます。もちろん
全部いれて一番辛いのにしましたw
 スープカレーって札幌が発祥の地なんだ。はじめて知った。寒い時期に熱々のカレーって感じなんでしょうね。
 でも、これって結局、さらさらのスパイスカレーですよね。辛くてさらさらで美味しかったです。レシピでは玉ねぎを使わないというのと、ナスやピーマンなんかも入れるとあったので、いれてみました。玉ねぎはいれるととろみがつきすぎるのかな?

soup.jpeg

 黒いのはバジルらしい。
IMG_2017.jpg

 暑い夏にも、さらさらカレー、いいですよね。
 ココイチ、とび辛スパイスってお店で売っているのですね。スーパーで買ったのは辛くなかったので、これをたせば辛くなりそうです。



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる