たかがじゃがいも、されどじゃがいも

 今日は、スーパーでデリーというカレー屋さんのルーを買ってきました。カシミール、かなり辛いものです。
 さらさらのルーに、肉とじゃがいもを別途火をとおしたものを入れて、あたためて完成です。
 簡単です。肉はデリーのレシピでは、鶏肉です。鶏肉をカレー粉をつけてフライパンで炒めます。

 で、じゃがいもなんですが、レシピに皮のままゆでると書いてあります。ためしに、やってみました。
 これが、ほくほくの美味しいじゃがいもができて、これからはジャワカレーなんかでもこれでやってみようとおもうくらい美味しかったです。最初から炒め茹でると、やっぱりじゃがいもがくずれるのが気になっていました。竹串で、茹で上がったか確認します。暑い状態で、手に水をつけてむきます。簡単にむけます。

 この方法で、ポテトサラダもいけそうです。水っぽくならないので、30分程時間がかかるものの、美味しく食べられるし、カレーなら
煮崩れしないのがうれしいです。

 カレー粉は、CoCo壱のを買ってきました。でも、わたしには少し甘いかな、、、みきちゃんなら喜びそう。
 もっと辛いカレー粉というと、なんなんだろうか。ガムマサラ?
  
 自分のレシピで、カシミールもつくってみたいです。
 レリアさんがつくっていましたね。
 この夏は、カシミールに挑戦してみたいです。

IMG_2010.jpg



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

高村薫「神の火」

 とにかく、高村薫の小説は読むのに時間がかかります。ボリュームもたっぷりあるし、科学技術のディテールが描かれているのでさらっとは読めません(--;)
 ですが、面白いです。
 今回も島田と日野という幼馴染がBLぽいし、良というソビエトのスパイに対する島田の愛もそれなんだろうなと思わせる。
 高村薫は、幼い弟をなくしていて、それが男の描き方がやさしいのではという解説者の説明もあったりしました。

 テーマは、原発でした。
 1986年のチェルノブイリ原発事故を受けて、1991年に書かれたものです。
 2011年の福島の事故を知っているのでこの小説はよりリアルに感じられます。

 ほんとうに、原発ってやらなければいけないものなのだろうかと思います。
 推進派も限定的な年数で、とりあえず今がよければと考えているように思いますが、2度目の事故が起きないとはいえないわけです。もはや、夢の電力源とはいえなくなっています。
 6月に八百屋さんで、福島県産のグリンピースが2パックで100円で売られていました。普通は1パック300円くらいします。それでもだいぶ売れ残っていました。
 たしか、韓国や中国では、福島県を含めた数県が農産物の輸入禁止を依然解いてないと思います。
 10万人の方が、避難されています。

 2014年の前回の都知事選、争点で脱原発がありましたが、今回はないですね。
 今回は、増田、小池、鳥越の3候補での争いですが、どうもすっきり投票したい人がいなくて困ります。
 消去法でいくと、小池が残るのですが、、、あまり好きじゃないので、、、
 とはいえ、棄権はしたくないので、ぎりぎりまで考えてみようと思います。

内容紹介(Amazonより)
原発技術者だったかつて、極秘情報をソヴィエトに流していた島田。謀略の日々に訣別し、全てを捨て平穏な日々を選んだ彼は、己れをスパイに仕立てた男と再会した時から、幼馴染みの日野と共に、謎に包まれた原発襲撃プラン〈トロイ計画〉を巡る、苛烈な諜報戦に巻き込まれることになった……。国際政治の激流に翻弄される男達の熱いドラマ。全面改稿、加筆400枚による文庫化!




 今日は、不忍池でこんな鳥がいました。
IMG_2001.jpg

 帰りがけに、松坂屋で今半の牛玉弁当を買ってきました。1,242円。以前に買っていたすき焼き弁当が、2,000円近くに値上げしてしまったので、最近はこれにしています(--;)
gyutamabenn.png

 そろそろ、梅雨もあけそうですね。
 そうなると、蚊が気になります。ベランダでミニバラの鉢の植え替えをしていて、刺されました。でも、レリアさんから教えていただいた塩で30分もしないで、かゆみもはれもなくなりました。手のひらに塩をとって少し水でといて、患部にぬります。これだけで、ほんと治ります。これは、塩による浸透圧で蚊が出した液体が排出されるからだそうです。これはおすすめですよ。

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

テーマ : 読書感想文
ジャンル : 小説・文学

アリス・イン・ワンダーランド~時間の旅~

 映画「アリス・イン・ワンダーランド」みてきました。
 前作のほうが、驚きがありましたが、今回のも面白かったです。
 
 今回は、赤の女王と白の女王の謎があきらかになります。
 ネタバレになるので、書けませんが、あれじゃあ白の女王が悪いやつじゃないって、、、
 それと、アリスが時間の壁をやぶってマッドハッターの家族を救おうとして、世界が絶滅しそうになるのだけど、、、
 そういうアリスってどうなんだろう?w
 とか、いろいろみている人に刺激を与える演出があるのかなって気がしましたw

 こういう、演出って、東京都知事候補の小池百合子さんもやってる気がする。
 増田寛也さんは、なんかいやな感じなので、こうなると小池でもいいかな、、、
 
 参議院選挙、自民には入れたくないし、民進、共産もいやなので、社民に期日前投票しました。
 安部さんの支持者は明るいのに、岡田さんの支持者の暗いこと、なんだあれは。
 暗いのはよくないでしょ。
 
 それと、注文していたKARHUのスニーカーが今日届きました。これ軽くて、ソールが厚くて、すごくいいです。


karfu.jpg

 フィンランド語で”熊”を意味するKARHUは、1916年にフィンランドのヘルシンキで生まれました。小さな工場でスポーツギアの製造からスタートし、80年代には独自の「フルクラムテクノロジー」を開発し革新的なランニングシューズメーカーとしての地位を確立しました




 日曜日の今日は、上野にいってきました。
 不忍池の蓮も花が咲き始めました。
IMG_1971.jpg

 科学博物館で、植物画コンクール入選作品展というのが、興味あったので見てきました。日本画って、動物と植物を組み合わせて、うまく描いてますよね。

 透明水彩絵の具、こんなのがいいらしい。
IMG_1973.jpg

IMG_1975.jpg

 激写www
IMG_1992.jpg


にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

中山可穂「悲歌」

 久しぶりに中山可穂の小説を読みました。
 「悲歌」 隅田川・定家・蝉丸の短編3作からなっています。
 内容紹介(amazonより)
 先生、あなたはなんという呪いをかけられたのですか? あなたの大切な者すべてを三角形の綴じ糸でほどけぬように縫い付けて、それぞれの愛を禁じるおそろしい呪いをかけたのは、一体何のためですか? ――音楽家の忘れ形見と愛弟子の報われぬ恋「蝉丸」。隅田川心中した少女とその父の後日譚「隅田川」。変死した作家の凄絶な愛の姿「定家」。能に材を採り、狂おしく痛切な愛のかたちを浮かび上がらせる、中山可穂版・現代能楽集。


 実は、これkindleで読みました。
 知り合いが、新しいのを買ったので古いKindle Voyageをもらいました。
 とりあえず、なにか読みたかったので、中山可穂の短編集にしてみました。
 以前にPC用に購入した、マイクル・コナリーの新作も無事kindleに入りました。英語の本は辞書が出るので便利です。日本の小説だと、分からない語彙の意味が出たりしますので、これも便利。
 画面が見やすくて、操作も簡単です。

IMG_1961.jpg



 で、「悲歌」の後書きに、作者がいまスランプなので、出版社からみはなされたら、kindleで出すこともできるんだというコメントがありました。当時、ケッヘルがすすまなくて悩んでいたみたいです。彼女のケッヘルは傑作です。
 中山可穂という作家は、ビアンが多いと思いますが、「蝉丸」はめずらしくBLです。
 最近、高村薫のBLにはまっているのですが、中山可穂のBLはとても情緒的で独特の味があります。もっと、BL書いてほしいと思いました。
 やっぱり、中山可穂はいいです。


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

テーマ : 読書感想文
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる