今日は寒かった
今日は、東京は日中で8度、この冬はじめての10度以下でした。みんな寒い寒いっていってました。
いつもなら、自宅から上野公園まで散歩して、ビールをちょっと飲んで、また歩いて帰ってきますが、今日は帰りは寒くて電車でした。防寒対策をしたので、行きはそんなに寒さを感じなかったのですが、、、
今日の防寒対策。インナー2枚(1枚はヒートテック)とチュニック。レギンスタイツの上に厚手のスエットパンツ。レッグウォーマー。そして、手袋。これなら8度くらいならいけそうだったのですが、ビールがよくなかったか(--;)
チュニック、どうしようか迷ったのですが、まあ、スエットパンツ履いてるので、なんかいつもよりも普通に見られている感じがしました。これからは、このGapのスエットパンツがとても暖かいので活躍しそう。

さすがに、寒いだけでなくこれじゃ外出できない(--;)

日曜日に上野の科学博物館で、「渋川春海と江戸時代の天文学者たち」を見てきました。
映画「天地明察」面白かったのですが、今回の企画展示は文字が多くて、少し辛かったですが、初手天元が面白く展示されていて興味深かったです。渋川春海は天文学者ですが、囲碁の4代家系のひとつ、安井家に生まれて2代目安井算哲としても活躍していたとのこと。初手天元は、映画でも印象的なシーンでした。
いつもなら、自宅から上野公園まで散歩して、ビールをちょっと飲んで、また歩いて帰ってきますが、今日は帰りは寒くて電車でした。防寒対策をしたので、行きはそんなに寒さを感じなかったのですが、、、
今日の防寒対策。インナー2枚(1枚はヒートテック)とチュニック。レギンスタイツの上に厚手のスエットパンツ。レッグウォーマー。そして、手袋。これなら8度くらいならいけそうだったのですが、ビールがよくなかったか(--;)
チュニック、どうしようか迷ったのですが、まあ、スエットパンツ履いてるので、なんかいつもよりも普通に見られている感じがしました。これからは、このGapのスエットパンツがとても暖かいので活躍しそう。

さすがに、寒いだけでなくこれじゃ外出できない(--;)

日曜日に上野の科学博物館で、「渋川春海と江戸時代の天文学者たち」を見てきました。
映画「天地明察」面白かったのですが、今回の企画展示は文字が多くて、少し辛かったですが、初手天元が面白く展示されていて興味深かったです。渋川春海は天文学者ですが、囲碁の4代家系のひとつ、安井家に生まれて2代目安井算哲としても活躍していたとのこと。初手天元は、映画でも印象的なシーンでした。

2016年の花粉
三浦しをん「光」
この作家、すごいと思いました。
「舟を編む」でファンになったのですが、その前の作品も読んでみたくなって、「光」を読んでみました。
現在39歳、20代で直木賞受賞。早稲田大文学部。
すごいストーリーテラー、才能ありますね。
「光」、かなりずしんとくる作品でした。ハードボイルド要素もないではないですが、シリアスな物語。しかし、キャラがそれぞれに面白く、不思議な読後感でした。
こういう作家の作品は、全部読んでみたくなります。
楽しみができて、嬉しいです。
ということで、「株式会社星間商事 社史編纂室」を、今日から読み始めました。主人公のOL女子がBL作家で、その小説もわらちゃうくらい面白い。
後書きの解説者によると、BLとは「男どうしのエッチなシーンが、やまなし・おちなし・いみなし(=やおい)で延々と続くもの」らしいw
こういうのを好む主人公は、いわゆる腐女子。
出版社の辞書編纂部という設定の「舟を編む」に少し似た物語なのかな、、、






東京は、24度という異常な暑さを記録しましたが、今日は11度と少し寒かったです。
ということで、防寒対策のレッグウォーマー、これ暖かいです。




「舟を編む」でファンになったのですが、その前の作品も読んでみたくなって、「光」を読んでみました。
現在39歳、20代で直木賞受賞。早稲田大文学部。
すごいストーリーテラー、才能ありますね。
「光」、かなりずしんとくる作品でした。ハードボイルド要素もないではないですが、シリアスな物語。しかし、キャラがそれぞれに面白く、不思議な読後感でした。
こういう作家の作品は、全部読んでみたくなります。
楽しみができて、嬉しいです。
ということで、「株式会社星間商事 社史編纂室」を、今日から読み始めました。主人公のOL女子がBL作家で、その小説もわらちゃうくらい面白い。
後書きの解説者によると、BLとは「男どうしのエッチなシーンが、やまなし・おちなし・いみなし(=やおい)で延々と続くもの」らしいw
こういうのを好む主人公は、いわゆる腐女子。
出版社の辞書編纂部という設定の「舟を編む」に少し似た物語なのかな、、、






東京は、24度という異常な暑さを記録しましたが、今日は11度と少し寒かったです。
ということで、防寒対策のレッグウォーマー、これ暖かいです。




レザージャケット
今年は、なんとなくレザー・ジャケットが気になって何点か買いました。
古着屋さんですが、4着。でも、1着は気に入ったのですが、なんかよくよく見るとところどころぼろぼろ。
もう一着は、大きすぎ。そして、もう一着は、袖が7分にw。そして、最後の4着目は、ひらひらで、男モードでは無理w
ということで、全滅しました。経費は1万ちょっとなので、まあ、いいです。
それで、ABABで買ってみました。新品、4212円。それほど高くもないので、古着屋さんで買うよりもいいのかなという気がしました。気に入ったものにたどりつくって、紆余曲折がありますよね。
どうでしょうか、レギンス。これなら、ユニセックスでいけそうな気がしました。

これは、薄いレギンスなので、ちょっと無理か。
レッグウォーマーつけるといけるかな、、、

古着屋さんですが、4着。でも、1着は気に入ったのですが、なんかよくよく見るとところどころぼろぼろ。
もう一着は、大きすぎ。そして、もう一着は、袖が7分にw。そして、最後の4着目は、ひらひらで、男モードでは無理w
ということで、全滅しました。経費は1万ちょっとなので、まあ、いいです。
それで、ABABで買ってみました。新品、4212円。それほど高くもないので、古着屋さんで買うよりもいいのかなという気がしました。気に入ったものにたどりつくって、紆余曲折がありますよね。
どうでしょうか、レギンス。これなら、ユニセックスでいけそうな気がしました。

これは、薄いレギンスなので、ちょっと無理か。
レッグウォーマーつけるといけるかな、、、


ダイエットの効能
よく言われていることは、痩せることによって生命維持機能が強く働くことになって、まぁ若返りのようなことが起こるということですよね。
じゃあ、若返りってなんでしょうか。外見的なものだけではないのではないかという気がします。
代謝機能や、胃腸や肝臓や腎臓の機能、そういったことが、結果的に外見にも見えるものになるという気がするのです。
20歳の時の体重を維持するというのが、私のダイエットの基準なのですが、それは55kgです。で、ダイエトを3年程やって、55kgになった時点での健康診断の結果は、悪いところがどこもないということでした。
もともと健康な人なんだろうねと医者には言われました。リセットできるのは、悪いところがもともとないということなのでしょうか。キーワードはリセット、これが強く印象に残りました。自分の身体がささえきれない体重になることで、全体のバランスが崩れていたという気がします。
お酒飲むので、肝臓のアルコール影響値(γGTP)が少し高かったのですが、それも正常の30前後になりました。
若い女性に時々みられる、異常なダイエットはよくないとは思いますが、そうでなければ、ダイエットで悪いことはなにもないのかもしれないです。まぁ、がっつり飯食べられないのはちょと寂しいか、、、(--;)
ダイエットで、お酒は別腹ってのが、いいですよね。これは実感ですw

じゃあ、若返りってなんでしょうか。外見的なものだけではないのではないかという気がします。
代謝機能や、胃腸や肝臓や腎臓の機能、そういったことが、結果的に外見にも見えるものになるという気がするのです。
20歳の時の体重を維持するというのが、私のダイエットの基準なのですが、それは55kgです。で、ダイエトを3年程やって、55kgになった時点での健康診断の結果は、悪いところがどこもないということでした。
もともと健康な人なんだろうねと医者には言われました。リセットできるのは、悪いところがもともとないということなのでしょうか。キーワードはリセット、これが強く印象に残りました。自分の身体がささえきれない体重になることで、全体のバランスが崩れていたという気がします。
お酒飲むので、肝臓のアルコール影響値(γGTP)が少し高かったのですが、それも正常の30前後になりました。
若い女性に時々みられる、異常なダイエットはよくないとは思いますが、そうでなければ、ダイエットで悪いことはなにもないのかもしれないです。まぁ、がっつり飯食べられないのはちょと寂しいか、、、(--;)
ダイエットで、お酒は別腹ってのが、いいですよね。これは実感ですw


第2047回「事件の現場を目撃したことありますか?」
一番、衝撃的だったのは、地下鉄サリン事件です。
その日の朝、本郷三丁目の駅に家から向かいました。すると、駅の前の空き地に多くの人が寝かされていました。どうしてこういうことになっているのかまったく分かりませんでした。会社に行って、サリン事件だとわかったわけです。
もし、30分早く通勤していたら、私も同じような被害者になっていたのだろうなと思います。

晩秋?
すでに北国では冬ですね。

にほんブログ村
その日の朝、本郷三丁目の駅に家から向かいました。すると、駅の前の空き地に多くの人が寝かされていました。どうしてこういうことになっているのかまったく分かりませんでした。会社に行って、サリン事件だとわかったわけです。
もし、30分早く通勤していたら、私も同じような被害者になっていたのだろうなと思います。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の栗山です。今日のテーマは 「事件の現場を目撃したことありますか?」です運転していて、私の車の前にトラックが走っていたんですけど、そのトラックと対向車がぶつかったことがありました。カーブだったんですけど、対向車は道路の中央線を大きくはみ出してしまってましたね大した速度ではありませんでしたが目の前でのクラッシュは衝撃的でしたよー。双方止まった後、トラックか...
FC2 トラックバックテーマ:「事件の現場を目撃したことありますか?」

晩秋?
すでに北国では冬ですね。

にほんブログ村