第1960回「 学生の時に所属していた部活 」

 高校生の時は、一時期、数学クラブに入ってましたw
 数学クラブって何やるの?
 いまだによく分かりません(--;)
 でも、数式ってなんか美しいと思っていたことがあった。

 中学では、最初に剣道部、いじめられて退部。そして、サッカー部へ。足首が痛くなって長続きしなかった。

 大学では、部活には入らなくて、クラスメイトとかと遊んでいた(--;)
 学外の哲学研究のサークルには入っていたけど、熱心じゃないメンバーだった。
 あと、サークルじゃないけど、ジャズ・ギターを習っていた。

 どっちかというと、文科系サークル中心だったのかも。
 体力ないので(--;)

 ブロ友さん、どんな部活やってたか、聞けたら楽しいかも。


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 学生の時に所属していた部活 」です。みなさん学生の時に所属していた部活は何ですか私は高校生の時に軽音楽同好会に所属していました私の通っていた高校には軽音部が無かったので友達を誘って同好会で活動していた事を今でも覚えていますみなさんは学生の時に所属していましたかぜひトラックバックで教えて下さいトラックバックテーマで使っている絵...
FC2 トラックバックテーマ:「 学生の時に所属していた部活 」



   気分は、もう連休ですね。
R0053901.jpg

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

去年の今頃

 去年の今頃は何をしていたんだっけ?とか思うことありませんか。
 ブログやっていると、そんな時に便利です。
 で、去年のブログを見てみました。
 4月26日のブログでは、禁酒63日目で、せっかく禁酒したのでマイクル・コナリーのThe Dropを原書で読むことにして、英和辞書も買ってきていました。480ページもある本なので、読みきるのは無理かなとか思っていたのですが、3か月かかって読み終えることができました。でも、それ以降は最新作のThe Black Boxを購入したのですが、読み進むことができていませんでした。

 アナログにこだわりたいという気持ちもあって、電子書籍もあるので多少は興味もあったのですが、購入していませんでした。で、このままじゃ、いつになったら読み始めるのかわからないので、アナログ志向をくつがえして(--;)、kindle版のThe Black Boxを購入してみました。kindleはもっていないので、PC対応のものを購入しました。

TheBlackBox.jpg

 これ、意外にいいかもしれないです。
 わからない単語は、英和辞書を呼び出すことができて、意味を単語に関連づけてメモに書き込んでおけます。熟語とかはgoogle検索するとかなりヒットします。それも熟語に関連づけてメモしておけます。
 重たい辞書をひかなくてもいいし、電子辞書よりも大きい画面で、見やすい辞書がPCで見れるし、いまのところ、かなりこれにはまりそうな感じがしてきました。

 riotのメモをクリックすると、暴動って書いておいたメモが表示されます。
 紙の本で、鉛筆とかで書き込む感じが出来るのがいいです。
snowwhite.jpg

 読書って、アナログの良さがあると思うのですが、今回は少しだけ、デジタルを利用してみたいなと思います。



 昨日、ベイマックスのDVDが発売されました。
 レンタルを予約しておいたのですが、発売日にさっそく届きました。
 ケアロボットのベイマックスの魅力がよく描かれていて、楽しめました。
 エンディングも、期待通りでしたしねw
 あのふにゃふにゃ感がたまらないですね。CGであの質感を出すのって大変なことなのかなという気もしました。

baymax.jpg


 やっと寒さも終わって、ごてごて着なくても外出できるようになりましたね。花粉も終わったみたいなので、マスクもなしで
良い季節になりました。
 少し、お酒も控えめにして、kindle(PC)版のThe Black Boxの読了を今年は目標にしてみようと思っています、、、できるのだろうか(--;)

DSC02877.jpg

DSC02895.jpg

DSC02892.jpg

R0054047S.jpg

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1958回「 お弁当で一番好きなおかず 」

 幕の内弁当が結構好きです。鮭とか鯖とかの小さな切り身が入ってますよね、あれが好きw。ウィンナーとかしゅうまいもはずせないです。玉子焼きは昔は好きだったのですが、今はあまり好きじゃないです。どっちかというと目玉焼き派かも。

 オリジンの幕の内弁当、紅鮭以外にも、いろいろ入っていてほんと工夫しているなと感じます。先日は、上野松坂屋にある米八のおこわ弁当を食べましたが、おこわが6種類の中から3種類選べて、おかずは、やっぱりお魚の切り身も入っていて満足でした。
DSC02834.jpg

 おかずが何ということにはならないですが、今半のすきやき弁当も美味しいですよねw

 自分でお弁当を作るとすると、やっぱり鮭、ウィンナー、目玉焼き、海苔ははずせないかな、、、

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 お弁当で一番好きなおかず 」です。今日はすごく天気が良いですねこんな日は散歩でもしながら公園でお弁当を食べたいですみなさんお弁当で一番好きなおかずは何ですか私は王道ですが…卵焼きが一番好きですみなさんはお弁当で一番好きなおかず は何ですかぜひトラックバックで教えて下さいトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン...
FC2 トラックバックテーマ:「 お弁当で一番好きなおかず 」



 花粉予報、東京はまだ「やや多い」ということですが、23区はもうほとんど飛散してない感じです。
 ということで、4月22日現在、東京23区では花粉は終息したと、かってに宣言します!w
 あぁ、やっと終わった。次は紫外線?できるだけ日焼けはしたくないですが、、、良い対策がみつかりません。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1956回 「 一度行ってみたい場所は? 」

 もう一度行ってみたい場所なら、キーウエストとかマイアミかな。

 それと、ニューオーリンズのカフェ・デュモンドのベニエをまた食べてみたいです。
 シェフって映画でもこのベニエがでてきますが、池袋にある姉妹店のベニエとは全然違うんです。本場は、荒々しく力強いベニエw

 この映画で、キューバ・サンドイッチがでてくるのですが、これ一度食べてみたいです。マイアミかキューバに行かなければ本物は食べられないのでしょうね。

 両面にバターを塗ったキューバのローフパンに冷製ポークや、ハモンセラーノとスライスしたスイスチーズ、甘いピクルス、マスタードをはさみ、スペインの”ラプランチャ”と呼ばれるグリルで軽くプレスしたサンドウィッチ。
08370e283fca003878774621f4dae78b.jpg

 ニューオーリンズで本場の、ジャンバラヤもやっぱりもう一度食べてみたい。
 美しいものを見るというよりは、美味しい食べ物を食べたいって感じになってしまった、、、
 シェフって映画でも、ベニエを食べたいので、ニューオーリンズに行くって感じなんですよね。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 一度行ってみたい場所は? 」です。皆さん一度行ってみたい場所ってありますか私はボリビアのウユニ塩湖に一度行ってみたいですあの綺麗な湖で写真を撮るのが夢です皆さんは一度行ってみたい場所はありますかぜひトラックバックで教えてくださいたくさんの回答お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( ico...
FC2 トラックバックテーマ: 「 一度行ってみたい場所は? 」



上野公園で、ごく少ないですが、花見やっているグループがいました。
桜って終わるのが早いですね。
DSC02827.jpg

DSC02818.jpg

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

BMI

 最近、BMIがらみの話題がでていますね。
 フランスでも、イタリアやイスラエルに続いて、BMIが18以下のモデルさんを使うと罰則が適用されるようです。
 
 BMIって、体格指数。
 22くらいが一番病気にかかりにくいとか、、、
 bmi計算式

 ちなみに、BMIが18というと、身長166.6cmの私は49.6kgということになります。さすがに、これは厳しいなあ。ま、くまちゃんさんに言わせれば甘いってことになるか(--;)。もっと痩せても全然大丈夫みたいです。

 私の1年間のBMIの状態をチェックしてみました。
 だいたい、20くらい。

bmi2015.jpg

 極端に痩せることもないですが、着る服を考えると太っていないほうが便利ですよね。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1951回「 1日最低何時間寝たい? 」

 基準は6時間です。
 でも、休日は10時間くらい寝ていることもあります。
 春のこの時期、眠たいですよねw
 冬の疲れがでてくる頃だからなのかな?

 人によって最適睡眠時間は違うとはいえ、4時間とかだと、お昼休みに30分くらい仮眠したくなりますねw
 さん、お昼寝していたってブログに書いていたのですが、私の会社にもいますよ。
 彼は、椅子を並べてしっかり寝ています。起床が3時、就寝が10時らしくて、一日20km走っているということなので、健康的なスタイルなのかも。マイペースな人じゃないとできそうもないですねw

 うちの猫ちゃんなんかは、いつも寝てますけど、これはこれでいいのかな?
 食べている、うんち・おしっこしている、寝ている、すりすりしてる、、、そんな生活?
 言い過ぎか、、、、

 寿命=起きている時間
 だとすると、睡眠時間の長い人は、長生きする?w
 でも、睡眠時間の短い人と起きている時間は同じなので、結局同じw
 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の前川です。今日のテーマは「 1日最低何時間寝たい? 」です。ようやく暖かくなってきましたね少し前まで、夜は早く寝て、朝はお布団の中でウダウダしてました最近まで毎日6時間ぐらいは寝てましたね昔から元々寝る時間があれば、遊んだり、趣味の時間を増やしたいと思ってました冬以外は最低4時間ぐらいの睡眠で頑張れますでも、寒い時期は起きたくても体が動きません。。...
FC2 トラックバックテーマ:「 1日最低何時間寝たい? 」



R0051887S.jpg

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

最初に買ったデジカメって?

 最初にデジタル・カメラを買ったのが、2000年12月に発売になった、オリンパスのキャメディアC-3040Zoomという機種でした。とにかくデジタルカメラって夢のような気がしました。フィルムなしで写真が撮れるし、何枚撮ってもコストがかからないし。
 しかも、レンズのF値が1.8という明るいものでした。明るいということがどれだけの意味があるのかは不明(--;)

 キャメディアC-3040Zoom
nr001121c3040zj.jpg

 で、1年もしないで、パナソニックがDMC-LC5という、ちょっとライカっぽいカメラを出して飛びつきましたw。色味がコダックのリバーサルフィルムを模していて、黄色みがかっているとか、レンズがライカもどきであるとか、ま、そんな能書きにつられて購入。マニュアル露出がついていたり、ずいぶんとこだわったカメラでしばらく使っていましたが、ちょっと大きいのが欠点かなという感じでした。

 DMC-LC5
R0058991.jpg

 そうこうするうちに、やっぱりデジタル一眼レフが欲しくなって、そちらへ、、、、w

 今は、ソニーとリコーのコンパクトデジカメ。
 特に、不満もなにもありませんw

 最初に買った、この2台のデジカメ、10年以上たっているのに、まだ、ちゃんと動きます。
 それぞれに、一応味があります。

 皆さんは、最初に買ったデジカメはどんなのでした?
 ま、スマホってのはなしねw

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

満開の桜

 桜、いまが満開です。
 4月に入って、花粉も後1か月です。
 桜が散ると、ツツジの季節、そして梅雨入りと紫陽花の季節、そして夏。
 なんか、1年が早いです。

 イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密という映画をみました。
 
 2次世界大戦時、ドイツの世界最強の暗号エニグマを解き明かした天才数学者アラン・チューリングの波乱の人生を描いた伝記ドラマ。劣勢だったイギリスの勝利に貢献し、その後コンピューターの概念を創造し「人工知能の父」と呼ばれた英雄にもかかわらず、戦後悲劇の運命をたどったチューリングを、ベネディクト・カンバーバッチが熱演する。監督は『ヘッドハンター』などのモルテン・ティルドゥム。キーラ・ナイトレイをはじめ、『イノセント・ガーデン』などのマシュー・グード、『裏切りのサーカス』などのマーク・ストロングら実力派が共演

 という映画です(--;)
 天才数学者の物語ですが、同性愛者の物語でもある感じでした。
 このチューリングという人が、最初のコンピューターを作ったみたいです。

 時を経て、スティーブ・ジョブスという天才もあらわれました。
 Stay hungry, stay foolish
 スタンフォード大学卒業式でのスピーチで、スチュアート・ブランドの言葉を引用していましたね。
 「ハングリーであれ。馬鹿であれ」

 MacintoshとPower Mac G4 Cubeは、忘れられないですね。

cap06_m.jpg


 ほんとにこの季節、桜があって幸せな気分です。
DSC02682.jpg

DSC02719.jpg

DSC02728.jpg

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる