あったかソックス

 寒い屋外や室内でも、冬は足を暖めるといいですよね。
 室内で履くととても暖かいソックスをもらいました。
 あっ、もちろん男からですよ、、、もちろんというのも変かw

 プレゼントしてくれた人、まさかこんなふうに覇いてるとは思ってないだろうなあ(--;)
 R0056805.jpg

 これめちゃくちゃ暖かいです。
 大きな厚手のニットソックス、トレッキングなんかで履くものなのかな。
 室内履きとしてもおすすめです。


 あと、これ動物柄のソックスw
 最近、いろいろな柄のがあって楽しいですよね。
 ま、男用はあまりないですが(--;)

 今日お散歩していたら、いちょうが綺麗に色づいていました。東京はいちょうがたくさんあって、この時期雰囲気がいいです。桜の葉も紅葉して綺麗です。
 今が、とても良い季節のような気がします。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1906回「布団を干す頻度」

 あぁ、布団干したいです。

 少し広いベランダ(業者はバルコニーという)には、鉢植えの木とか花が沢山あって、干せる状態じゃないです(--;)
 無印の洗える布団なので、ある程度のサイクルで洗っています。乾燥も浴室乾燥。
 うちのマンションでも布団干してる人見たことないです、、、もしかして禁止なのか?
 ちなみに、さっき洗って乾燥していますw

 最近、ファブリーズとかよく使いますが、効果あるの?
 ま、やらないよりましって感じで使っています。

 掛け布団カバーにいまからの時期は2枚入れているので、重いです。
 ダウンなんかは軽いのでしょうね。でも洗えるの?

 シンプルライフなわたしは、無印とユニクロ。なんだかなあ、、、w

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「布団を干す頻度」です。みなさん布団ってちゃんと干していますか?伊田ははっきり言ってあまり干せていないですベランダに持って行って干すだけなのに、なんか面倒なんですよねあまり干さない変わりに、布団乾燥機は週1ぐらいでかけていますそれで満足しちゃってるんですよねそういえば最近布団叩きの音を聞かなくなりましたが騒音・環境問題とかでみな...
FC2 トラックバックテーマ:「布団を干す頻度」



 ★選挙
 今回の選挙って、投票に行くきになれないです。
 自民もいやだし、民主はもっといやだし、維新も公明も共産も、みんないやだしなあ。
 でも、投票にはいきます。
 「投票したい政党や候補はありません」って書こうかな。



 ★スマトラ・カレー
 今日は、神保町のスマトラでポークカレーを食べてきました。黒い色のカレーで美味しかった。スープが熱くてw、でもこれもいい味。水は、お店の人がつぎ足ししてくれます。創業は大正時代!。スマトラは地下で、その上は、レストラン・ランチョン、たぶんこれも大正時代じゃないかな。芥川龍之介の小説にランチョンってでてきます。
 
 ★ダイソー
 いままで、行ったことがなかったのですが、便利で安いものがありますね。
 今回買ったのは、製氷皿と冷凍容器。

 製氷皿が壊れたので、新しいものを。108円のこの製氷皿のほうがいままでの10倍くらい高いものより便利ですw。氷がちょっとひねるだけで落ちます。
DSC02392.jpg

 冷凍容器。2個で108円。しっかりしたつくりです。700ml用を4個買いました。ご飯を1カップ炊いて、半分食べて、残りは冷凍します。意外に冷凍したご飯も美味しいですよね。明日は、冷凍したご飯を、鍋のシメに入れて食べるつもり。鍋なら解凍しないでそのままいれればいいですしね。
 クラムチャウダーとかカレーも冷凍しておけば、お酒のおつまみや朝のトーストとか便利ですよね。
DSC02396.jpg

 100均、あなどれないです。



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

R0056694.jpg

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1904回「あなたの寒さ対策教えてください!」

 今日は、寒かったです。12月の中旬くらい?
 やっぱりユニクロのヒートテックです。
 カジュアルだと、ヒートテックタートルとタイツ。
 ウィメンズのほうがユニクロのヒートテックいいんじゃないですか?
 それと、タイツに限らず、インナーは前開き必要ない派です。

 ソックスも冬用の厚手のものをそろそろですね。
 あったかブーツも。
 手袋も。
 ニットキャップをかぶることあります。耳があったかいですよね。

 寝室には、デロンギのオイルヒーター。これ必需品。電気代かかりますが、風邪ひくよりはいいです。
 掛け布団カバーに中を2枚入れます。これは無印。それと毛布。
 かなりあたたかいので、夏のスタイルで寝れます。

 確かに、冬がくるのは恐いですが、その月ごとで恐れないでしのげば、春がやってきます。
 女性なら、冬のおしゃれもいいんじゃないでしょうか?
 春が待ち遠しいです、でも、花粉の季節が一番厳しいかもw

 女装外出する方は、コート暖かいの買うんでしょうね。
 あと、もこもこパンツとかwww

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の石内です。今日のテーマは「あなたの寒さ対策教えてください!」です。もうすっかり冬のような寒さになってきましたが、みなさんは、なにか寒さ対策をされていますか?私はすでに某あったかインナーを引っ張りだし、冬と同じ枚数のトップスを着てしまっているので…真冬が来るのが非常に恐ろしいですあとは家を出る前に必ずホットコーヒーを飲みますこれをやれば寒さなんてこわくない...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの寒さ対策教えてください!」




にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ
にほんブログ村

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1902回「私の変わった食べ方」

 自分で気がつかないこと、いろいろあると思います。

 白菜の漬物にマヨネーズなんてどうですか?w
 普通?
 サラダ感覚ですね。

 あたたかいご飯にバターと醤油と花かつお。
 バターライスってあるから普通か。
 猫まんま?w
 バターが店頭からなくなってますね。一人一個限定で、業務用みたいなを買ってきました。

 オリジンのり弁当を食べたのですが、これって、海苔と醤油と花かつおだった。
 白身魚のフライにタルタルソース、組合せがばつぐんですね。
 野菜のないお弁当なので、スーパーでほうれん草を買って、おしたしにしました。それと、ドンキで吉野家白菜漬、これ結構いける。

 枝豆の薄皮食べません。
 これ、かわってるかもね。
 たぶん、そんな食べ方していると、いやがられるかな、、、?

 たまには、トンカツやメンチカツもソースかけないで食べることありますよ。
 しょうゆかけることもあるし。

 味噌汁に一味唐辛子って普通ですよね?
 ざる蕎麦にも、つけ汁に一味唐辛子を入れます。

 あんまり、かわった食べ方してないか、、、
  

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「私の変わった食べ方」です。自分は当たり前だと思っていても、だれかと食事していたら「え!?なにその食べ方!」と言われる事ってありませんか私の場合、お寿司に醤油をつけずにそのまま食べるんですがそれが普通だと思っていたら、みんなにおかしいと言われました醤油をつけるとせっかくの酢飯とネタの味がわからなくなってしまうと私は思っています!...
FC2 トラックバックテーマ:「私の変わった食べ方」



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

レギンス

 先週、ユニクロでレギンスパンツを買いました。
 以前に買ったものが赤だったので、今回はブルーにしましたが、色が違うだけでなく、同じMサイズなのに微妙にタイトになっていました。ニットレギンスなので、タイトでも別に問題はないですが、身体の線がよけいにでる感じなので、長めのトップスをつけていないと外出は無理です。



 昨日、ブルーのレギパンで外出したら、同じ色のを履いた女性と遭遇しました。ユニクロはかぶることが多いです。とはいえ、女性としかかぶらないのが不思議、、、じゃなくて当然なんですが
 それと、色違いでダーク・グリーンのを履いた、女の子をみかけました。ふたりとも、やっぱり長めのセーターを着ていましたね。短めのチュニックだったかもしれないですが。

 自分で着ている服は、他の人が着ていてもすぐにわかるものですよね。服とかバックとかかぶるのをすごく嫌う人いますけど、わたしは気にしません。気にしたら、ユニクロなんか着れないですしね。それと、女性とかぶるのだから、悪い気分じゃないです。もっとも、相手は気を悪くしているかな、、、たぶん、男が着ているので気がつかない?

 さっき、ユニクロのサイトを見たら、先週1,990円で買ったのが1,490円になっていました。期間限定で値下げになることは想定内ですが、翌週というのはなあ、、、w
 まあ、安いものなので気にしないですが、違う色を買いたくなってきました。500円安いとそんな気になりますよね。ダークグリーンもなんかかっこよかったので、今日買ってくるか、、、

 雨模様で、昨日もダウンジャケットを着てしまいました。今日も暖かくしてでかけたほうがよさそうですね。

leggings.jpg

にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ
にほんブログ村

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

塩辛

 昨日、東野圭吾ガリレオシリーズ、6作目の真夏の方程式を読んでいたら、ガリレオが塩辛でお酒を飲む場面が。こういうのってすごく影響されませんか?
 映画でもウィスキーを欧米人は美味しそうに飲みますよね。飲みたくなります。
 ということで、今日は、塩辛目指して、駿河屋賀兵衛に行ってきました。場所は、秋葉原万世橋のmAAchにあるお店。昼からお酒も飲めます。というか、気にしないで飲んで下さいって、、、お店の人が言ってくれた。

 こんなに色々な、いかの塩辛があるってすごいなと思いました。
 とりあえず、初めてなので、賀兵衛のいか塩辛を、、、
 うううぅまいw。
 お酒は、どっかの地ビール(--;)。これも美味しかった。
 そして、暁という塩辛を、、、これって、濃厚で、うますぎるwww
 ということで、ガリレオさんに影響されて塩辛食べてきましたw

ika.jpg


 まえに、禁酒時期にコメですすめられた、中野信子さんの「脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体 (幻冬舎新書) 」を読みました。この人、IQが高いらしい。

 快楽物質ドーパミンから、依存症を説明しているのですが、人間という種の本質を解き明かそうという感じがしました。
 お酒の依存症も立派な病気なんですね。セックス依存症ってのもあるらしい。
 依存症というのは、脳の中にそういう物理的な回路ができてしまい、快楽物質ドーパミンを欲しがるので、手強いとのこと。

 特に、僕がどうこうってことはないのですが、どうも依存体質かなという気もしました。とはいえ、煙草はやめられたのですけどね。お酒はまだ無理です。
 もしかして、女装趣味っていうのもドーパミン・依存系なのか?

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる