酔っぱらい

 ギネスのスタウトには、フィッシュ&チップスがあうのですが、チキンもいいと聞いたので、食べてみました。
 HUBのバッファローチキン。骨付きなので敬遠していたのですが、手をつかって食べてみると、骨がするりととれて、とても食べやすかったです。スパイシーでめちゃくちゃ美味しかった。
 ということで、ギネス・スタウトの1/2pint(284ml)を2杯飲みました。ギネスはアイルランドが発祥の地なんですね。

122.jpg
166.jpg


 さて、それから、シメイレッド。
 これは、シメイのルーツともいうべき代表的なものらしいです。専用のグラスでした。フルーティな味で、ベルギービールの代表格ですよね。
 それに、ほうれん草のニョッキ。チーズのソースがめちゃくちゃ美味しい。

87-4-t.jpg
Gnocchi.jpg


 あっ、、、それから、スコッチウィスキーを(--;)(--;)。
 まだ、飲むんかい(--;)。
 スコットランドが今話題なので、、、?
 シーバースリーガル12年をダブルのロックで1杯だけ飲みました。このウィスキー、なかなかまろやか。
 能書きによると、バニラとヘーゼルナッツの風味と共に、熟したりんごと蜂蜜の味わいが広がるクリーミーでまろやかな舌触り、らしい。

item_01_img.png

 たまには、ウィスキーもいいですね。バーボン派の人も多いでしょうけど、スコッチは飲みやすくて好きです。

スコットランド贔屓ブログトーナメント - 哲学・思想ブログ村
スコットランド贔屓ブログトーナメント

 ところで、電子貸本のRenta!パピレスで時々コミックを読んでいるのですが、実用書籍も読めるみたいで、メールが来ていました。
 『ダイエット そんなやり方じゃダメダメ!』ってのが面白そう。肉なら鳥のささみだと、100gで109kcalらしい。赤みの牛肉も意外にカロリー低いですよね。お昼にハンバーグ食べるのと、赤みステーキ食べるのだとだいぶカロリーがちがいますものね。ダイエットもいろいろな面からせめる必要があるのかもしれませんね。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

EM&E

 すっかり秋らしくなってしまいましたね。

 涼しくて、お散歩にはちょうどいいなとか思って、万世橋のmAAchまで行ったら、まだ、あのビールが売っていたので、飲んでしまいました。神田川の先に中央線の緑の鉄橋が見えます。

DSC02353.jpg


 飲み終えて、秋葉原中央通りを歩いていたら、雨が降ってきて、傘持ってでなかったのですが、雨宿りのつもりで、古着屋さんに入ったら、ちょっと気に入った服を見つけてしまいました。アースミュージック&エコロジーのワンピ。宮崎あおいちゃんがCMやってますよね。

 サイズがMなので、どうかなと思って、さっき試着してみました。とりあえず、大丈夫だったみたい。裏地もついていて、秋冬という感じ。さすがに、お店では試着はしないので、ちょっとギャンプル、、、ま、安い掛け金ですが(--;)
 これ、赤いベルトとかするといいのかも。

R0055682.jpg


 なぜか、秋葉原のイベントスペースで、これも宮崎あおいちゃんがCMやっているオリンパスのキャンペーンにでくわしました。自分撮りがタップでできて、それやるとコーヒーがただで飲めるというのでやってみましたw
 オリンパス・ペンってクラシックでいい感じですね。それと、新しい銀色のミラーレス一眼レフ、コンパクトでいかにもオリンパスですって感じで、いいです。フィルム時代のズイコーレンズもアダプターでついて、しかも、手振れ補正が有効だそうです。デジタルカメラもまだまだ進化してますね。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

秋に食べたいもの

 秋といえば、やっぱり私は秋刀魚です。
 大根おろしも、辛味があって美味しいです。
 やっと値段も安くなってきて、脂ののりも、姿もよくなっていよいよシーズンですね。
 
 松茸ご飯とか、土瓶蒸しなんかも一回は食べたいです。
 
 先日、クックドゥの回鍋肉をレシピどおりにつくったら、すごく美味しかったです。
 キャベツとピーマンをざく切りにして、最初に強火で炒めて、とりおきます。
 それから、5cmくらいにきった豚ばら肉と1cmくらいの長ネギを炒めます。火が通ったら、クックドゥの素をいれます。それから、キャベツとピーマンも入れて、炒めて完成。
 ご飯がすすんで、ちょっとダイエットの人には厳しいかもw

 この夏、秋葉原万世橋のmAAchのビアフェスタで、地ビールを飲んでましたが、いよいよ終わり。やみつきになったのは、厚木の元祖地ビール、サンクトガーレンのブラウンポーター、これにはまってました。
1454-1-20110214011354.png

 神田川を見ながら、デッキで飲むビールもいい感じです。
 ま、もう少し神田川、綺麗になってほしいですが。

 「舟を編む」で、主人公の馬締が、神田川の支流が側に流れる春日の下宿屋さんで、「神田川」を歌うシーンが小説ではあるのですが、春日あたりに支流があるのだろうか、、、?
 40年以上前に暗渠となったらしい、千川をイメージしているのかも?
 小説って、そういう設定もできるので、面白いですね。
 
 住んでいる家から、千川がみえたら、雰囲気あるだろうな、、、

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1884回「はじめてのデート」

 これは、はっきり覚えている。
 札幌のデートの場所は、中島公園。私は予備校生、彼女は国立大学生。
 高校の同級生でした。コンプレックスのかたまりになっていた。
 自分からさそったのは初めてでした。

 デートといえば、印象的なのは、小説・映画「舟を編む」で馬締と香具矢がデートするのが、後楽園遊園地の観覧車。やっぱり遊園地ですよね、ふたりきりになれる。

 タイトルのテーマからはずれますが、この小説、すごくよかった。映画館でみて、DVDでみて、原作小説を読みました。三浦しをんの今のところ、最高傑作じゃないかな。原作もいいのだけれど、映画がまたよかった。松田龍平と宮崎あおい、加藤剛、オダギリージョー、小林薫、、、みんな味がある。
 小説読んでいて、映画の人物が違和感なくうかんできました。

 先週は映画「ルーシー」をみました。ヨハンソンの最新作、監督はリュック・ベッソン。それなりに面白かった。今日は、「フライト・ゲーム」、航空保安官がテロリストと機内で戦うお話し。飛行機は時々乗るけど、機内は恐いと思った。航空保安官なのに、離陸するのがすごく恐がっていたのがリアルだったw

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「はじめてのデート」です。皆さんデートはしたことありますか?はじめてのデートは覚えていますか?本日ははじめてのデートのエピソードをトラックバックを通して教えていただきたいとおもいますわたしは遠い昔(笑)したはじめてのデートをいまでも覚えています!いたって無難ですが、駅で待ち合わせをしました。田舎に住んでたので電車で都会に出て遊び...
FC2 トラックバックテーマ:「はじめてのデート」



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1879回「あなたが選ぶ飲食店の特徴」

 これ、居酒屋さん的なテーマなのかな?
 HUBによく行きますが、Cash on Deliveryが好きです。
 日本では少ないですが、アメリカでは多いですよね。

 HUBってイギリスのパブを日本にもってきたようですが、スタンディングスタイルがいいなと思います。立ち飲み風、椅子がありますが。
 マイレージがたまったので、HUBの飲食券にしました。8,000円分、かなり飲めそうw。

 今日は、錦織が決勝進出なので、ユニクロでセールやってないかなと思って行ってみましたが、普通のセールでした。でもせっかく行ったので、買い物しました。

 先週買ったものの黒地白ドット。
 1,490円、200円高いw
 エクストラファインコットンローンプリントシャツ(長袖)
09_130704.jpg

 プレミアムリネンチェックシャツ(7分袖)A
 2,990円が1,290円、これはお買い得なんですが、裾が跳ね上がっているのが、どうかなって感じがします。柄はすごく気に入っているので、ま、いいか。
09_088186.jpg

 お散歩していたら、芸祭やっていました。
 今年のテーマは花魁だったみたいな、、、
 武士と町人、花魁と町娘、歩き方がちがうらしいのだけど、花魁って歩き方、作られたものだったんだね。
 アメリカンスクールの子みたいな5人が前を歩いていたんですが、日本人っぽい1人を除いて、4人は外また歩きだったw

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたが選ぶ飲食店の特徴」です。皆さん外食はされていますか?よく行く飲食店ってありますか?みなさんは外食をする際なにを重視されてますか?「穴場」だったり「安さ」だったり「個人経営」・・いろいろありますよね!わたしはそこまでグルメ!でもないですし、お金がないので断固安さです安ければ安いほど常連になりますw私の場合は食べるより飲ん...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが選ぶ飲食店の特徴」

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ジャストサイズ

 まるで、自分を採寸してつくったような服って気分がいいですよね。
 日曜日にふらふらっと御徒町の新しいユニクロに行ったら、1,990円のシャツが1,290円に。ま、いつもの期間限定値下げですが、好きな色柄のがあったので買ってしまいました。

 WOMEN エクストラファインコットンローンプリントシャツ(長袖)
69_130704.jpg

 ウィメンズのLサイズで、肩幅が39.5cm、袖丈が59.0cm。
 メンズのSサイズだと、肩幅が44.0cm、袖丈58.5cm。

 肩幅が狭いのですが、ウィメンズのLサイズが、ジャストサイズだと分かって自分的にはかなり驚いた。
 だから、これは女装とか関係ないので、ボタンが逆になっていたり、襟が細くなっていたりするのさえ気にしなければこちらがいいわけです。
 そんなのを着ているので、時々、それってレディースだよねとか言われますが、メンズだといいはります。これポイント! 自白しなければ、なんとなくおさまるw。と思い込む?

 このシャツ、着心地が良いです。コットンなのですが薄手でさらっとしていて長袖ですが、涼しいです。9月にはちょうど良い感じがします。柄違いのもあって、これも期間限定値下げになったら買ってもいい感じです。
 やっぱりぴったりのサイズがあると気分もいいですよね!

69_138565.jpg


 サイズに関しては、Mサイズだと思い込んでいた人が、実はジャストサイズがSだったとかいうことがあると思います。私の場合は、ユニクロならレディースのLサイズだったわけです。

 こんなことって幸い?不幸?w
 レディースだと、ちょっと可愛いのもあっていいですよね?

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ジャンバラヤ

 ジャンバラヤってなに?
 前から気になっていた、ババ・ガンプ・シュリンプで、ジャンバラヤを食べてきました。
 このお店、映画「ホレスト・ガンプ」をテーマにしています。

 エビのイラスト
DSC02338.jpg

 ニューオーリンズで食べたのが最高で、それには程遠いだろうとか思っていたのですが、なんと、めちゃくちゃおいしくて、このお店のものもすごいと思いました。
  予想していたのとは違って、とろっとしていて、お米がアルデンテで、美味しいです。シメにおすすめ。

 ジャンバラヤ。
404708.jpg
 
 ババ・ガンプ・シュリンプ、後楽園のラクーアにあります。
 店内は、外のまじかに噴水が見えたり、料理も店内もアメリカン、すごく雰囲気あります。デートなんかにもいいかもw
 
 コールスロー、クラムチャウダー、ジャンバラヤを食べました。
 ビール、ジョッキ2杯とコロナw

cs.jpg

 ここのクラムチャウダーは、アメリカ東部のニューイングランド風らしくて、サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフで食べたものよりも、塩気が少ないものでした。
 美味しかったです。自分でもクラムチャウダーは作りますが、これにはかなわないと思いました。どこが違うのだろう?

clam.jpg

 近所に、こんな良いお店があったんで、嬉しい。
 ま、たまにしか行かないと思うけど。

 ジャンバラヤ



 秋の空ですね。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる