さくら草
近所の中学校の前に去年も咲いていた鉢植えの花が、今年も綺麗に咲いていました。
花の名前が分からなくて、去年たまたま通りかかった時に花屋さんがいたので聞いてみたところ、「さくら草」という花だとのこと。たぶん去年と同じ花屋さんが鉢を運んできているのでしょうね。

ニコチンが苦手な体質だったからなのか、禁煙はきつくなかったですが、禁酒は手強いです。
煙草は吸ったらとか言う人はいないですが、お酒となると、たまには飲んだらとかいう人もいるわけで、ある意味悪魔のささやきみたいなことがあるわけです。
それに、お酒はやっぱり人間関係の潤滑油なんですよね。よい面も多いです。
それをやめるというのは、煙草とは違ったハードルがあるのじゃないでしょうか。
とはいえ、お酒をやめることによって、自分のスケジュールにそって何かができるかもしれないという感じがあります。今のところ何も始めてはいないですが、何かできるのではないかと、、、
禁煙、禁酒、、、(--;)

禁酒54日目(2014年2月22日から)

にほんブログ村
花の名前が分からなくて、去年たまたま通りかかった時に花屋さんがいたので聞いてみたところ、「さくら草」という花だとのこと。たぶん去年と同じ花屋さんが鉢を運んできているのでしょうね。

ニコチンが苦手な体質だったからなのか、禁煙はきつくなかったですが、禁酒は手強いです。
煙草は吸ったらとか言う人はいないですが、お酒となると、たまには飲んだらとかいう人もいるわけで、ある意味悪魔のささやきみたいなことがあるわけです。
それに、お酒はやっぱり人間関係の潤滑油なんですよね。よい面も多いです。
それをやめるというのは、煙草とは違ったハードルがあるのじゃないでしょうか。
とはいえ、お酒をやめることによって、自分のスケジュールにそって何かができるかもしれないという感じがあります。今のところ何も始めてはいないですが、何かできるのではないかと、、、
禁煙、禁酒、、、(--;)

禁酒54日目(2014年2月22日から)

にほんブログ村
スポンサーサイト