禁酒65日目

 あっというまの禁酒65日という感じです。
 2日だけほんの少しお酒をお付き合いで飲みましたが、一応65日ということにします。
 お酒を飲まない生活も慣れるものですね! 

 花粉終結宣言もだされ、この土日はマスクなしでお散歩できたので気分もよかったです。 
 長かったです、花粉の季節。

 ツツジも日当たりの良いところのものは、そろそろ枯れてきています。次の花はなんでしょうか。5月に入ると私は羽衣ジャスミンの匂いが気になります。


 歌詞に「ジャスミン茶(ティ)は 眠り誘う薬」ってでてきますね。



IMG_7641.jpg

IMG_7655.jpg



禁酒65日目(2014年2月22日から)
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

お酒やめてできた時間

 今日で禁酒は63日目となりました。
 禁酒するとお酒を飲んで酔っぱらっていた時間に余裕ができます。
 とりあえず読書していましたが、もう少し何かできそうな気がしていました。
 そこでふと思いついたのが、読書w
 ただし、読書といっても、私の好きなミステリーとかクライムノベルの原作を読むことなんです。
 これなら私にはものすごく時間がかかるので、時間の有効活用になるのではないかと思ったわけです。
 でも、有効活用でなくてムダな過ごしかたじゃないかという気もしますw
 
 今一番読みたいのは、マイクル・コナリーの最新作です。邦訳は全部読んでしまったので、まだ訳されていないものを読むのは願望があるだけに、三日坊主にならないかもしれないと思ったわけです(--;)

とはいえ、原作を読むなんて英語できないのに無理なんじゃないかという気もします。古い英和辞書しかないので、新しいものを買いました。アナログですね。「舟を編む」という映画をみていらい、なんとなく紙の辞書に興味がありました。買ったのは、研究社のライトハウス英和辞典第6版です。
 図版とかあったり、よく使われる英語が大文字赤だったり、なんとなく紙質とかが手になじんだりという感じがしたのでこれにしました。語数は7万語で多いほうではないですが、ネットで検索もできますし、使いやすいものを選びました。

DSC00808.jpg

DSC00807.jpg


 さて、マイクル・コナリーの本は、第24作目のThe Dropです。
 さっそく、2ページ読みました。たったの2ページ(--:)。なんせ辞書引きながらですからね、そんな読めないわけです。このペースでいくと427ページあるので、半年以上かかる計算ですね(--;)
 その前に、途中で放り出す確率が99%以上ありそう。でも、禁酒と関連してなんとかやってみようと思っています。

DSC00806.jpg


禁酒63日目(2014年2月22日から)
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村
 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

どうやら花粉がほぼ終わったみたいです

 花粉の厳しい季節もどうやら終わった感じがします。

 今日は花粉用メガネなしで外を歩いたのですが、目が痒くなることもなかったです。一応マスクはまだしていますが、たぶんマスクもそろそろいらないような気がします。

 区切りとしては、5月のゴールデンウィーク明けで花粉は終わりと思っていますが、今年は飛散量も少なかったようで、5月を前にして、終わったのかもしれないです。

 こんなに楽な花粉シーズンは初めてだったかもしれないです。毎年こんな感じならいいのですが、そういうふうにはならないのでしょうね。点鼻薬のナゾネックスが未開封で2本残っているので、来年用だなあw

 桜が散って、ハナミズキやツツジが綺麗に咲く頃、花粉も終わりということなのかもしれないですね。

 DSC00652.jpg


 禁酒のほうは、今日で61日目をクリアできそうです。
 このごろ、アルコール自体への欲求はだいぶ減ってきている気がします。家で飲みたいと思わなくなりました。ただし、どっかお店で美味しいものと美味しいお酒を飲みたいという願望は相変わらず消えません。飲んでないだけにより強よまっているかもしれないです。


人参とブロッコリーを食べて、ダイエット!w
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

禁酒ブログを読んでお酒飲んだ気になるw

 今日でとうとう禁酒60日目となりました。
 ちょっと必死な雰囲気もただよう今日この頃ですw

 お酒を飲みたいという欲求を、飲んだ気にさせる私の方法は、禁酒のブログを読むことです!
 一見矛盾しているようですが、お酒の話題に接することで、なんか安心するんですよね。

 ネットのニュースで、粉のお酒がアメリカで認可になったというのをみて、どうやって飲もうかと考えてしまうのはまだまだ禁酒修行が足りないです(--;)


 禁煙はした、禁酒も始めた、次は、、、禁欲?

R4275.jpg


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

透過光

 今日も寒い感じがしましたが、最高気温が17.2度、そんなに寒くなかったのですね。こちらでは、このところ寒い日が続いたので、風邪をひいている人をみかけます。
 今日も、ダウンジャケットの人とか冬物のコートの人とかみかけました。風邪をひくよりはいいかも。
 とはいえ、明日からは20度を越える日が続くみたいですので、ひと安心かな。


 この時期、一番目につく花といえば、ツツジでしょうか。それと、うちの近所だとハナミズキ。そして、新緑がだいぶ目につくようになってきました。
 ということで、昨日お散歩中に撮った写真。どうやら私は透過光の写真が好きみたいです。昨日のように曇天だと太陽の光もまぶしくないので撮影しやすかったです。

 なぜかツツジがない、、、たくさん撮ってますけど、、、ツツジは晴天がいいかな(--;)

 IMG7253.jpg

IMG7250.jpg

IMG7313.jpg

IMG7340.jpg


 禁酒59日目になりました。厳しく見ると、4月4日に少し飲んだので、17日目です。
 このところ、お酒がなくてもやってゆけるのではないかという気になってきました。お酒のない生活に少しだけ慣れてきているのかなと思います。慣れてしまえれば、しめたものですよね。

 
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

All or Nothing

 今日はどんより曇り空、東京の最高気温が13.5度でした。ダウンジャケット着ていた人もいました。私はGジャンに少し厚手のミリタリーパンツでしたが、少し寒かったのでウォーキングも急ぎ足になりました。

 こんな曇り空の日は、花の写真を撮るのには良いのでしょうか、真っ白なツツジなんかだと、晴天の日のほうがより綺麗に白がでるのかもしれません。よくわかりません。私の場合、結果が全てですのでw

 と言うことで、昨日も皇居一周のお散歩したのに、今日も皇居を回ってきました。ランナーはそこそこいましたが、そんなに多い日という感じでもなかったので、イベントとかあまりなかったのかもしれないです。 

IMG7355.jpg

IMG7322.jpg


 今日で、禁酒も58日目となりました。
 なにがなんでもお酒飲みたいというのではないですが、たまには美味しいものを食べながらお酒を飲んでみたいです。それをしないというのは、かなり我慢してる感じになります。

 2か月もお酒飲んでないので、もう飲酒習慣が復活して毎日飲みだすということもないだろうという気になりますが、いろいろな方のブログ記事を読んでいると、油断できないのだろうなと思います。

 月に1回か2回くらいなら、お酒を飲んでもいいのかとか思ったりします。家では飲みたくないので、外で友達と飲むという感じです。それもお酒の量はそんなに多く飲むつもりはありません。こんな飲酒なら、一応禁酒を続けている範囲内のような気もしているのですが、どうなんでしょう、、、?

 断ち切るべき妄想?
 禁断症状のあらわれ?

 禁酒って、やっぱりAll or Nothingなのかな、、、
 
禁酒58日目(2014年2月22日から)
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1833回「行列、どれくらい待てる?」

 並ぶの嫌いですw
 通勤も近かったり、待ちも通勤地獄もないですが、一時期ですが、満員電車の急行待ちというのを経験しました。これで多少は忍耐強くなったような気がします。
 でも、嫌いです。

 つけ麺のテツ(哲)で食べようということで30分並んだことがありますが、話し相手がいるので一応我慢できますが、夏場だったので暑かった。行列の出来る食べ物屋さんは敬遠しがちです。そのせいか、私が良く行くお店は閉店することが多いみたいです(--;)

 今日は、寒さがもどった感じでした。
 雨模様だったので、メガネもマスクもしないで外出してみたのですが、目がかゆくなってしまいました。やっぱりまだ花粉は健在みたいです。

DSC00406.jpg

 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「行列、どれくらい待てる?」です。先日、某テーマパークに遊びに行ったのですが、休日だったため覚悟はしていたもののどのアトラクションもかなりの待ち時間。。更に驚いたことに、外で販売している軽食も長蛇の列ができていました限定販売のメニューで、結局40分くらい並んでました。笑食べ物でこんなに並んだのは初めてかもしれないです!でもたくさ...
FC2 トラックバックテーマ:「行列、どれくらい待てる?」




 禁酒もとうとう56日目となりました。
 禁煙といえば、喫煙者はだんだん肩身の狭い思いをするようになってきました。でも、お酒はどうかな。そんなことにはならないとは思うし、飲酒運転は厳罰で当然ですが、飲酒して電車にのってはいけないなんてことになるのだろうか?
 最終電車近くの時間帯は酔っ払いも多いし、良い雰囲気でないことは確かです。ま、人にからまなければ、後は自己責任かな、なにかあっても

 P.コーンウェルのケイ・スカーペッタ(女性検屍管)シリーズも15作目まで読んだので、今日は少し違ったものを読み始めました。ジャック・カーリー「ブラッド・ブラザー」異能力刑事カーソン・ライダーのシリーズです。また、シリーズですが、全5作までしかないのですぐに読みきってしまいそうです。
 15作も女性作家の女性主人公のを読んでいたので、男が主人公の物語ってのはいいなと感じました。やっぱり私はハードボイルドとか刑事ものは男が主役のものが好きみたいです。

 で、この小説は16歳の父親殺人から始まる連続殺人者の物語なのですが、「精神に異常をきたした殺人者は子ども時代に作られる」「長年続いた精神的肉体的児童虐待の果ての父親殺し」というような文章がでてきます。
 殺人は別として、なんらかで子ども時代の影響は自分もあるかもしれないと改めて思ったりしました。

BB.jpg


禁酒56日目(2014年2月22日から)
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

さくら草

 近所の中学校の前に去年も咲いていた鉢植えの花が、今年も綺麗に咲いていました。
 花の名前が分からなくて、去年たまたま通りかかった時に花屋さんがいたので聞いてみたところ、「さくら草」という花だとのこと。たぶん去年と同じ花屋さんが鉢を運んできているのでしょうね。
DSC00309.jpg


 ニコチンが苦手な体質だったからなのか、禁煙はきつくなかったですが、禁酒は手強いです。
 煙草は吸ったらとか言う人はいないですが、お酒となると、たまには飲んだらとかいう人もいるわけで、ある意味悪魔のささやきみたいなことがあるわけです。

 それに、お酒はやっぱり人間関係の潤滑油なんですよね。よい面も多いです。
 それをやめるというのは、煙草とは違ったハードルがあるのじゃないでしょうか。
 
 とはいえ、お酒をやめることによって、自分のスケジュールにそって何かができるかもしれないという感じがあります。今のところ何も始めてはいないですが、何かできるのではないかと、、、

 
 禁煙、禁酒、、、(--;)
bn00335.jpg

禁酒54日目(2014年2月22日から)
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

新緑

 新緑の季節といえば、普通は5月なのでしょうけど、桜も散って緑の葉が綺麗です。

 お堀のあたりの木ですが、楓かな?
 DSC00335.jpg

 4月も中旬に入って、そろそろ花粉の飛散も少なくなってきているのでしょうか。後、2週間かな。今年の花粉は少ない気がします。今のところ、一度もひどい症状が出ていません。
 去年はナゾネックス(点鼻薬)を3本使ったのですが、今年はまだ1本目を使い切ってません。どうやら、今年は花粉症の人にはよかったみたいです?

 花粉飛散量が少ないということと、今年は禁酒を徹底していますから、そのあたりでも違いがでているのかもしれないです。禁酒は花粉症にも良い、、、ま、これは間違いないですね(--;)

 日差しも暖かいし、なんか眠たくなりますw
H52633a2.jpg


禁酒52日目(2014年2月22日から)
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

ハナミズキ

 今日の東京は曇り空でした。寒くはなかったのでちょうど良いお散歩日和だったのかもしれません。
 ハナミズキが咲き始めていました。思ったよりも早いなという気がしますが、最盛期はこれからです。

 白と赤がありますが、名曲ハナミズキでは、薄紅色と歌われていますよね。

 近所にハナミズキ通りというのがあるのですが、桜が終わるとハナミズキだったりと春はほんとにいいですね。
 100年程前に、ワシントンD.C.へサクラを送ったお礼で日本にもたらされたものらしいです。

DSC00303.jpg

DSC00305.jpg

 今日は、ウォーキングしていて、何回かお酒飲みたくなりました。
 もし、以前のようにお酒を飲んでいたら帰りは電車かバス。歩く距離は半分になってました。ウォーキングという点でも禁酒は役に立っているのですね?(--;)


 禁酒51日目になりました。
R52591al.jpg


にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

禁酒50日目

 禁酒をしているとお酒以外の飲み物を何にするかということになります。
 いままでに飲んだこともないようなものを買ったりします。今回はフルーツミックスジュース。

 そういえば、ジュースというのは果汁100%のものをいうらしいので、これは本物のジュースなんでしょう。ウォーキングしてきた直後だったので、美味しかったです。これなら炭酸水と違ってちょっとアルコール入っているともっと美味しいかなとかは思いませんでした。

fruitmix.jpg

 買ったことのなかったものといえば、カレーのルーはいつもは、ハウスジャワカレーの一番辛いのにしていたのですが、今回はグリコのLeeの辛さ20倍のにしました。できあがったので味見してみましたが、これは辛い!辛すぎかも(--;)。頭の芯がしびれるような気がするw

Lee20.jpg
 

 東京は、今日も暖かかったです。桜以外でも春の草花がいろいろ咲いていますね。

 これは桜ですね。
M00256.jpg

 菜の花。
M00250.jpg

 いちおうタンポポです。
M00271.jpg

 
 禁酒50日目になりました。
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

時間割

 お酒を飲んでいると、夜の時間割なんて意味がなくなります。
 でも、飲まないと時間割も可能なんじゃないかという気になります。

 以前に「暗室技法入門」という古風な感じの小冊子を読んだことがありますが、その中に暗室作業の楽しさが語られていて、夕食の後のひと時を、暗室作業で楽しみませんかみたいなw

anshitugiho.jpg

 読んだ当時は、とうてい信じられませんでした。
 夕食済んだら、もう酔っぱらっているわけで、小説を読んだりDVDを見たりするくらいしか出来そうもなかったからです。イラストも古風な冊子だったので、昔は夜長をそうやって楽しんだりしていたんだなあ、余裕の時代もあったんだ、とか思ったりしました。でも、あらためて見ると、この冊子1993年の発行でした(--;)。

 今は、とりあえず、読書ぐらいしか思いつきませんが。
 でも、お酒を飲まないと何かできるかもしれない、そんな気もします。


 今日は、暑かったので炭酸水を飲みましたが、ちょっとアルコールが入っていればもっと美味しいかなとか思ってしまいました、炭酸水も危険?(--;)

 禁酒・断酒48日目クリアできました。
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

桜前線

 東京はソメイヨシノが終わって、桜もひと段落した感じです。
 八重桜とか遅咲きの桜が咲いていて、これはこれで綺麗です。

 こんな黄色い桜もあるんですね。ウコン桜というらしいです。
DSC00136.jpg

 来週は、福島県とか山形県も桜の開花がみられるのでしょうか。

 東京は、明日は初夏の気温らしいです。
 ビールが飲みたくなるでしょうね。
 ビールが飲みたい=炭酸飲料が飲みたい、と解釈して明日はウィルキンソンの炭酸飲んでしのごうと思いますw
 
 禁酒47日目クリアできました。
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

禁酒と睡眠

 禁酒してみて、一番意外に感じたのは睡眠です。
 お酒を飲まないほうが、よく眠れるんですね。

 お酒の勢いがあると確かに寝つきは良いです。でも、酔い覚めみたいな感じで目が覚めてしまいます。
 寝つきは良いわけで、お酒をやめてほんとうに眠れるのだろうか不安でした。

 実際は、とてもよく眠れるし、途中で目が覚めることも少ないです。

 禁酒の効用として、私は睡眠が改善されたことが一番実感できていることかもしれないです。
 ダイエットにはあまり効果的じゃないです、、、甘いものとか間食が多くなってしまって、禁酒自体は本当はダイエットに効果的なのでしょうけど。

 医者に肝臓死んでるかも、、、とか脅かされたのですが、ま、肝臓にも良い結果となっているだろうとは思いますがw

 禁酒して、悪い面は、友人に寂しがられることかな。ま、乾杯程度はお付き合いしますが。
 それと、美味しいことが私のなかでひとつなくなったこと?

 禁酒46日目クリアしました。
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

リセット

 禁煙も禁酒も続けていれば、ニコチンやアルコールも抜けて、体質的にも煙草やお酒に弱い感じになる気がします。18歳とか20歳で煙草やお酒に接した時の状態ほどまでにはリセットできないですが、身体も少し拒絶的な感じになるのではないかと思います。
 禁煙・禁酒するには、そういう状態のほうが楽ですよね。

 ただし、脳の回路はそうはいかないみたいで、喫煙衝動や飲酒衝動はしぶとく残るみたいです。ニコチンやアルコールが体内で欠乏しているので補給せよという指令みたいな感じかなw

 その衝動の強さは、人それぞれなのでしょうね。私の場合はもともとニコチンの衝動は弱いです。1年5か月目ですが、煙草は吸いたいと思うことはないです。逆に、お酒のほうはしっかり回路ができていて、手強いです。

 私には顔に見えるのは、脳の回路の影響?(--;)
 DSC00122.jpg


 なんとか禁酒45日目(監視委公式認定日数w)クリアできそうです。
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

八重桜

 東京の今日は寒かったです。ダウンジャケットを着こんで手袋をして出かけましたが、どんより曇っているし寒いしで、最寄り駅近くまで行って、晩ごはんを買って帰りました。

 最近、日曜日はトンカツ弁当を持ち帰りすることが多いです。和幸のトンカツは結構美味しいです。それとキャベツの千切りが細くてみずみずしくて美味しいです。

 今日撮った桜は、これです。八重桜。ま、駅前に咲いてます(--;)
 八重といえば、8%、、、
 消費税って社会保障の充実にあてられるとか言っているけど、公共事業費とかそっちにまわるという見方もできますよね。政権基盤安定方向ですね。それもあるのに、テレビで税金使っての消費税の広報までやってるのはどうかな?なんかもったいない気がするw

DSC00118.jpg


 お酒は飲まないですが、カフェイン依存症気味かな。今日もコーヒー5杯飲みました。
 アルコールよりもコーヒーを飲みたいという欲求の方が強くなっている感じです。アルコールは気持ちを抑えようとしているのでほんとうは欲求はあるかもしれないですが。

 火曜日あたりから、暑くなりそうですね。


 禁酒44日目クリアしました。

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

サクラ散ル

 東京地方は昨日あたりから強い風で、桜が散っています。
 桜もそろそろ終わりのようです。

 皇居のお堀あたりまで、ぶらぶら散歩してきました。たくさんの人が皇居周辺に来ていました。さすがに、いつものランナーさんは少なかったです。お散歩の人が多くて走れないですものね。

 今日皇居周辺で撮ったものですが、この木は比較的散ってなかったです。
 DSC00108.jpg

 こちらは、葉桜になっていました。
DSC00102.jpg


 それにしても、今日の東京は寒かったです。
 そうそうにお散歩をきりあげて、いつものカレー屋さんでカレーを食べてから、ドトールでコーヒーとモンブランを食べたのですが、8%になっただけでなく値上げにもなっているのでは?

 ドトールの時計。文字盤が面白いですよね。
 (クリックすると写真が大きくなります)
DSC00117.jpg

 壁面はこんな感じになっています。書斎のイメージかな。
DSC00114.jpg
 

 ということで、今日はお酒は飲みませんでした。昨日は少し飲みましたが、いちおう禁酒を継続していると思うので、43日目ということにしたいなと思います?

禁酒・断酒43日目(非公式--;)

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

禁酒42日目で少し飲みました。

 今日は夕方からあいにくの雨でしたが、ざっと降ってやんでくれたので、千鳥が淵にお花見に行ってきました。
 それから、近くのお店で少しだけお酒を飲みました。
 3月17日にも乾杯でビールを少しだけ飲んでますが、それ以来です。

 今回も乾杯だけ。グラスのビール。乾杯だけ付き合えば、後は大丈夫という感じがしますw
 が、たまにはということで、もう少し飲みたくなって(--;)、ハイボールを1杯飲みました。久しぶりのお酒なので、少し頭が痛くなってきて、それ程美味しいと感じることもなかったのはよかったのかも。その後、喫茶店でコーヒーとケーキを食べましたが、そちらのほうが美味しかったw

 気持ちがくじけて禁酒が挫折したのではないと思っていますので、禁酒日数は継続してカウントしようと思います。今日で42日目になります。

禁酒・断酒42日目...

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1826回「好きな缶詰めは?」

 よく買っているのは、クラムチャウダー用に、コーンとアサリとハインツのホワイトソース。
 これは好きという感じとは違うかもしれないですが、かかせない缶詰です。

 それ以外は缶詰は買うことがないですが、以前は缶詰のウィンナーをよく買っていました。でも、酔っぱらっていて缶を開ける時に指を切ってしまってからは買ってないです(--;)
 缶って油断すると手を切ってしまったりありませんか?ふたを開けてからは不必要に触らないほうがいいような気がします。

 池袋のジャズバーで、オイルサーディンを缶のまま出すお店があって、なぜかそこで食べると美味しいです。これって雰囲気もあるのでしょうね。

 アンチョビ缶を買ってきて、アンチョビと春キャベツのパスタなんかもやってみたいです。

 果物ではパイナップル缶なんか美味しい気がするけど、最近食べたことないです。

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「好きな缶詰めは?」です。皆さん、好きな缶詰めはありますか?私は、今少しだけ?有名になっているタイカレーの缶詰めを探しまわっている次第です・・・自分でよく買う缶詰めは、カットトマトの缶詰めです!少しだけ味付けしてパスタソースに使えるし、ドバッとカレーに入れても美味ですよ〜あとは、なぜか実家からの荷物にかなりの高確率で入っているツナ缶...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな缶詰めは?」




 禁酒を始めてから、寝るときに少し不安な気持ちになります。
 お酒を飲んでいなくて、眠れるのだろうかと思ってしまいます。
 実際には、お酒を飲んでいた時よりも、早く寝付くし熟睡できるのが不思議です。

禁酒・断酒41日目になりました
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1827回「お花見に持って行きたいもの」

 東京の桜は、満開を過ぎて散り始めました。
 はやいですね、開花はまだかと待っていて、開花するとあっというまに満開、そして散る。

 桜って、どこぞの誰かみたいですね、、、って誰だろう?
 にほんブログ村の「女装」ランキングベストスリーに入るような方をイメージしてます。ま、そう簡単には散らないか

 さて、お花見というと、やっぱりお酒ははずせないですね。お花見している方をみていて良いなと思うのはワインかな。ワインなら、お昼の桜がいいですね。夜桜なら日本酒もいいかな。


 とはいえ、禁酒40日目の身には、したくてもできないのが残念です。
 金曜日は、雨のようですが、気温が高そうなので傘をさして夜桜を見に行こうと思っています。今年最後のお花見になるかな。少しくらいならお酒飲みたい気もします、、、

 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「お花見に持って行きたいもの」です。桜が咲いたというブログをちらほら見るようになりました!もう桜は終わってしまった、という地域や、まだまだこれから、桜前線待ち!という地域もたくさんあると思いますが、あなたの街への春の訪れはどんな感じですか~?今日のテーマでは、お花見に持って行きたいもの!を教えて下さい。定番のお弁当のおか...
FC2 トラックバックテーマ:「お花見に持って行きたいもの」



 禁煙した時には、2か月くらい頭痛が続いたのですが、医者に言ったら、かなり笑われた。ま、そりゃありえないわけですよね。禁煙すると、普通は頭痛があった人も治るわけです。
 今回、禁酒してまた頭痛が続いています。禁煙の時ほどではないですが。何かを強く意識しすぎるとなるのかもしれないです。いずれ治まるはずですけどね。

禁酒・断酒40日目になりました。
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

4月、桜、春、酒

 寒い寒いとついこの間まで言っていたのに、気がつくと桜は満開、いつのまにか春です。
 花粉もあと3週間もすれば、だいぶ楽になるでしょうし、その頃には暑いとか言ってるでしょうね。

 今日もずいぶんお酒飲みたくなりました。というか39日目になるのですが、少し気の緩みがでてきている感じです。月に一回くらいは軽く飲んでもいいのじゃないだろうかとか、、、

 確かに、月に一回くらいなら問題ないですよね。その後に週一ならとか言ってるうちに、毎日飲むことになるのではと思うと、月一回の飲酒も油断できない気がします。

 やっぱり、ここは気を引き締めなければいけない時期なんでしょうね。
 今が、禁酒の一番大事な瞬間のような気もします。
 桜、春、酒、、、


 髪が、、、ウルフヘア?(--;) (髪ぼさぼさって言われるなたぶんw)
R52584a.jpg
 いよいよ着る服がないです。このTシャツとレギンス、普段メンズモードで着てます。一応ウィメンズ。

禁酒・断酒39日目、なんとかクリアできました。
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる