昨日も今日も、寒かったですね。
明日もお天気が良いけれど寒そうです。そういう時って花粉が飛びますよね。
日曜日あたりから少し暖かくなりそうなのですね。そうこうして、春はやってきているのでしょうね。
風邪をひかないようにお気をつけ下さい。寒い時は3月だからとか気にしないで、冬の服装が一番いいのかもしれないです。
さて、禁酒・断酒はとうとう13日目をクリアしようとしています。晩ごはんも食べたし、たぶん今日も大丈夫だと思います。だんだん、このブログ、禁酒・断酒をするためのものになってきていますね(--;)
ブログは面白いし情報を得たり、いろいろ教えていただいたりしてためになるしと常日頃思っていたのですが、禁酒・断酒はまた格別に役に立ちますね!
にほんブログ村のカテゴリーでは3つ登録しています。
「小説読書感想」って意外に、みんなそれぞれ好みがあるなとか思ったり、時々、面白そうな本が紹介されていたりします。
「女装」は、こんな綺麗な人が男でもいるんだとか驚きでやみつきになりましたが、自分でもまねごとをやってみて、まあ、特殊な趣味だけど、私ひとりじゃないとか思える不思議な場ですねw
そして「禁酒・断酒」は、お酒やめようと思った時にこれに出会えてよかったと思います。断酒会とかAA会とかあるそうですが、ブログカテゴリー「禁酒・断酒」は目からうろこのとびっきり強烈なカテゴリーのように思います。
お酒やめようとしている人って、自分だけじゃないんだと思えるし、いろいろ参考になる記事もあります。
ブログで公開しているので、監視委員会の方もいてくれますしね!w
ふと思ったのですが、お酒を飲むきっかけって、私は小説だったんですねw
小説の中で主人公が、ひとり寂しくジンを飲むってシーンがあって、それが大人な感じがして、さっそくジンを買ってきて飲みました。予備校生時代なので20歳未満だったけどね(--;)。で、完全に酔っぱらった。いつしか私の部屋に大勢の生徒が集まってきて酒盛りやってたw
パトリシア・コーンウェルの女性検屍局長ケイ・スカーペッタもお酒がすきなんですよねえw
今読んでいる3作目の「遺留品」でも、さっそくグレンフィディックを飲むシーンが、、、
ハリー・ボッシュ刑事もお酒好きだし、タバコも吸うし。そういえば、女性検屍局長もタバコ吸います。でも、タバコは吸いたいと思わないけど、お酒の美味しそうに飲むシーンはかなり飲酒衝動が起きます


テレビとかで喫煙シーンはほとんどなくなってきとは思いますが、お酒は全然なくならないしコマーシャルもがんがん流れてますねw
お酒は、良くも悪くも人それぞれなんでしょうね。飲みすぎにならないお酒飲みになりたかった。
ウィスキーならボトル1本、ワインは2本、焼酎は1Lくらい飲むことがあるんじゃ、禁酒しかないです。
禁酒・断酒13日目 (Since Feb 22,2014)
にほんブログ村
テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記