ロングスリーパー
花粉症の薬を飲んでいるせいか、最近眠たくてしょうがないです。睡眠時間も9時過ぎに寝て7時に起きるというようなパターンになっています。そして、昨夜は夜7時に寝て、7時まで眠っていました、、、12時間睡眠
土曜日の夜中の3時時過ぎのフィギャースケート男性フリースタイル、金メダルがかかっているのでこのオリンピックでは初めて深夜のライブを見てしまいました。ということでそれでなくても睡眠時間が長くなっているのに徹夜したので、久しぶりの12時間睡眠になってしまいました。
おかげで、今朝はスッキリ気分がいいですw
さっき、表彰式で日本の国旗と国歌が流れるシーンをみて、やっぱり感動しました。羽生選手の金メダル、素晴らしいですね。
フリーの曲はビートルズメドレーでした。その中で一曲とても気になる曲がありましたが、曲名が思い出せなくて、、、いろいろ検索してみたら、In My Lifeでした。いい曲ですよね。
12時間睡眠する人をロングスリーパーというらしいです。花粉の時期だけ、私もロングスリーパーになりそうです。
葛西選手銀メダル!
ジャンプで41歳で銀メダル、伝説となる偉業ですね!

にほんブログ村
In My Life
Judy Collins

土曜日の夜中の3時時過ぎのフィギャースケート男性フリースタイル、金メダルがかかっているのでこのオリンピックでは初めて深夜のライブを見てしまいました。ということでそれでなくても睡眠時間が長くなっているのに徹夜したので、久しぶりの12時間睡眠になってしまいました。
おかげで、今朝はスッキリ気分がいいですw
さっき、表彰式で日本の国旗と国歌が流れるシーンをみて、やっぱり感動しました。羽生選手の金メダル、素晴らしいですね。
フリーの曲はビートルズメドレーでした。その中で一曲とても気になる曲がありましたが、曲名が思い出せなくて、、、いろいろ検索してみたら、In My Lifeでした。いい曲ですよね。
12時間睡眠する人をロングスリーパーというらしいです。花粉の時期だけ、私もロングスリーパーになりそうです。
葛西選手銀メダル!
ジャンプで41歳で銀メダル、伝説となる偉業ですね!

にほんブログ村
In My Life
Judy Collins
スポンサーサイト