春夏秋冬

 最果ての地に行ってきました。そこに春夏秋冬の像があるのですが、それぞれの季節を表したものということみたいです。ですが、ふとこれは人生の春夏秋冬を、あるいは女性の一生を表してもいるのかなという気がしました。
 
 それにしても寒かったw
 東京と10度違いますから。たぶん、日本で一番涼しいところかも。


 春 清清しい感じですね。
DSC08829 (2)

 夏  このポーズしている方いませんでした?w
DSC08831 (2)

 秋 豊かさを感じます。
DSC08856.jpg

 冬 やっぱり冬は苦悩している感じがしないでもないです。
DSC08857.jpg

 ところで、今の時代、私が思う春夏秋冬、10代20代が春。30代40代が夏。50代60代が秋。70代80代以上が冬。そんな気がします。だいぶ年齢感覚が変わってきている気がしますが、どうですか?


 さすがに、飛行機が羽田に着いて電車に乗ると、蒸し暑かったです。それと人の多さに圧倒されます。
 美味しいものを沢山食べたのでさぞかし肥っているだろうなと、今朝、恐る恐る体重計にのったのですが、旅行前よりも減っていたw
 旅行ってカロリー消費するのかな。


zu46431.jpg


にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

サイドファスナーブラウス

 古着屋さんで、サイドファスナーブラウスを買いました。500円と安かったし、フリーサイズになっていたので気安く買ったのですが、家に帰ってさっそく試着しようとしたら、小さくてなかなか着れなかったです。万歳ポーズでやっと着ることができましたが、これはサイズの失敗だったかも。

 でも昨日改めて冷静になって着てみようと思ってみたら、サイドに袖ぎわまでファスナーがついていて、それを開けてみたら、なあ~んだ、簡単に着れました(--;)。そういう着方のブラウスだったんですね。

 とはいえ、やっぱり小さすぎたかもしれないです。ユニクロとかForever21は大きめなのですが、他のブランドでの女性もの、かなり小さなのがあるので注意が必要ですね。



 さて、今日は上野不忍池に行ってきました。蓮の花が見ごろで綺麗でした。
 古着屋さんにも行ってみましたが、セールで500円のが250円でした。ということは先日買ったものも250円で買えたみたいでした。250円ならね、とりあえず買ってみることもできます。今日買ったのは、シースルーのピンクのブラウス、、、インナーを見せるためのものなのかな?
 ピンクの蓮の花を見たので買いたくなったのかも、、、

DSC08785.jpg


 月曜日と火曜日は一泊で旅行します。火曜日の夜遅くに帰宅します。

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

ベルギー・ビール・フェスティバル

 今日は、こちらは心配していた雨も降らなくて、ベルギー・ビール・フェスティバルでビールを飲んできました。飲んだビールは、ノストラダムスとモワネット・ブラウン。
 どちらもそうとうに美味しかったです。ベルギー・ビールって高いのがちょっと難ですが、それだけの価値はありそう。

nd.jpg
mb.jpg

 どちらもアルコール度が8%台で、日本のビールよりもアルコール度が高いかな。

DSC08773.jpg

DSC08770.jpg

DSC08775.jpg

 今日は、ベルギー・ビールを2杯だけ飲んで、それから近くのパスタ専門店に行って、そこでもビールを飲みましたが、やっぱりベルギー・ビールの濃く味わい深さからすると、キリン一番絞りでしたが、薄い感じ、、、ってこれは発泡酒だったか(--;)

 明日もやっているみたいなので、もしかすると行くかもw
 明日は晴れの予報なので、さらにさらにビールが美味しいかな、、、

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

たまにはボサノバ

 この季節、たまにボサノバ聞きたくなりませんか?

 Nara Leao - Manha Do Carnaval(カーニバルの朝)


歌   Nara Leao ナラ・レオン
ギター Roberto Menescal ロベルト・メネスカル

 この歌、有名なだけに日本人のかたも歌っているのですが、なんか違和感を感じたりすることがあります。ボサノバのリズム、私の好きなギタリストの布川俊樹が、ボサノバのリズムは彼にとっても難しく、小野リサは素晴らしいとか言ってたと思います。
 ま、ナラ・レオンはもちろん素晴らしいです。

 Susana Rayaさん、それほど上手な演奏とは思えないですが、すごく気持ちが伝わってきます。アドリブがいいです。このギター、D'aquisto jazz Lineらしいですが、彼女すごくこのギターを愛してるなと思います。








 明日池袋の西口公園でベルギー・ビール・フェスティバルがあるらしいので行ってみようかな。


テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1704回「ラジオ体操、できますか?」

 ダイエットを始めたときから、テレビ体操(ラジオ体操)をやっているので、できます。
 テレビ体操をやってから、ウエストの運動と腹筋とヒップアップエクササイズをしています。とはいってもテレビ体操を入れても15分もかからないくらいの軽い運動です。腹筋とヒップアップは、仰向けになってやってます。それに休日を中心にして、ウォーキングを5kmくらい。

 ダイエットだけしてもお腹がでていてはかっこ悪いので腹筋とヒップアップとウォーキングを始めましたが、実際に効果があるのかは不明です。とはいえ、花粉の時期などウォーキングができなくなると、こころもちお腹がでてくるような気がしますので効果はあるのかも。

 テレビ体操も奥が深くて、効果的にやるにはそれぞれの運動に重点的なポイントがあるみたいですね。木曜日の放送で、ラジオ体操第一と第二のポイントを説明してくれるのですが、なるほどなと思うことが多いです。

 テレビ体操に限らず、毎日、短時間でも続けるのが良いのかもしれないですね。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。
今日のテーマは「ラジオ体操、できますか?」です。夏休みといえば、早朝のラジオ体操やったやった~という方もいらっしゃるのではないでしょうか?でも最近だと、もうやっていないという地域も多いかもしれませんね
FC2トラックバックテーマ 第1704回「ラジオ体操、できますか?」



 最近、トラバばっかりだなあ(--;)

テーマ : ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

第1703回「飼ってみたい犬種!」

 柴犬がいいかな。
shibainuf.jpg

 マンションなので、犬は厳しいですが。

 犬って飼い主になんか似てくる感じですよねw

 たまに、この人とこのワンちゃん、似合わないなあって思うこともありますが。

 この人、すごく虚栄心強いのだろうなあみたいなワンちゃんとかも。

 真っ黒な恐そうなワンちゃんで、ワンちゃんに負けてるみたいな人もw

 可愛い系のワンちゃんつれて歩いている人のほうがほほ笑ましい感じがします。

 とはいえ、皆さんそれぞれのお好みなのでとやかく言うものではないですね(--;)

 以前に居酒屋さんで、柴犬が飼いたいって言ったら、猛烈な豆柴愛好家で、強烈におすすめされました。
 で、後日またその方に会ったら、豆柴飼った?とか聞かれました。そんな簡単に飼えないですよw


 
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です。今日のテーマは「飼ってみたい犬種!」です。先日、ドッグカフェに行ってきたのですがお店に入るとそこの看板犬が出迎えてくれましたすごく大きなワンちゃんで一瞬ドキッとしたのですがわが家のそわそわ慌ただしいワンちゃんと比べるとじっと座ってとてもおとなしい姿に惚れ込んでしまいました犬種が気になって、後から店員さんに聞いてみるとレオンベルガーというワンちゃ...
FC2 トラックバックテーマ:「飼ってみたい犬種!」



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

うなぎ

 今日は、うなぎを食べてきました。と言っても、うな重じゃなくて、短尺と串巻きというもの。上が短尺で下が串巻きです。
 tanjakuk.jpg

 うなぎの焼き鳥みたいなもんです。うなぎの部位によって名前が違っていて、かぶとというと頭だったりします。うな鐵というチェーン店の名物のような感じのものです。お酒飲みにはこういうのもありかなとw
 結構、ほくほくしていて美味しかったです。肝焼きが売り切れでちょっと残念でした。

 なんかやっぱりミーハーなんでしょうね、こんな時期にうなぎを食べたくなるって。で、やっぱりがっつりうな重が食べたくなっているかもw

 短尺2本、串巻き2本、山かけ、お通し(枝豆)、チューハイ2杯で締めて2,660円。カウンターで飲みましたが、女の子が一人でカウンターで飲んでいたりしましたが、やっぱりうな重めあての方が多かったかも。

 この写真、BBクリーム、ツケマ、口紅はしていて、髪は地毛ということで気分的には一番そのまま外出しやすい感じなんです。ま、おかまって感じになってますが(--;)
z46657a.jpg

 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1702回「天気予報は何でチェックする?」

 朝は、テレビの天気予報(依田さん!ってやつw)を見ますが、でかける時に雨が降ってなければ傘は持たないほうです。外出や帰宅する時は、パソコンで雨雲ズームレーダーをチェック!
 折りたたみ傘をかばんに入れるべきかどうか決めますが、もうざんざん降りの時は普通の傘ですけど。

 休日も、雨雲ズームレーダーをチェックします。折りたたみでも傘持ってでかけるのが好きじゃないです。ということで、ビニール傘が沢山ある(--;)

 雨雲ズームレーダーの予測、かなり正確ですよね。ただ、5時間先くらいまでなので、それ以上外出する予定の時は降水確率で50%くらいなら傘もって出かけることもあります。

 気がついてみると、東京は梅雨もはやばや明けてしまって、もう少しすると8月、すこし寂しくなってきたかもしれないです。日差しの強さはこれからが本番なのですが、夏の終わりって8月にはいるとすぐですものね。
 気がはやすぎる?w

 ところてん食べました。ヒカルちゃんから教えていただいた、割り箸一本で食べる、やってみました。最初は難しかったのですが、慣れるとできますねw


 さっきまで、筒井康隆の小説「時をかける少女」を読んでました。2時間かからないで読めるくらいの短編に近い小説だったんですね。1965年11月~1966年5月まで学習研究社の雑誌「中学三年コース」「高校一年コース」に連載されたものとのことでした。
 中高生を対象にして書かれたものなので、やさしいスタイルのものになっていますが、しっかりしたストーリーで、だからなのか、映像化された作品が多く生まれたのも理解できる気がしました。

 未来からきた少年を愛してしまう少女。だが少年は未来へ帰らなければならない。しかも、少女の記憶から少年がいたことを消し去らねばならないと少女は告げられる、、、

 こういう小説って、いまや古典といえる名作なのでしょうね。

 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「天気予報は何でチェックする?」です。梅雨も明けて天気のいい日が続く今日この頃ですが、たまの雨や気温など、天気予報のチェックは欠かせないですよねみなさんは何で天気予報をチェックしていますか?テレビ・ネット・携帯・電光掲示板…結構色々なところに天気予報って出てますよね予報だけじゃなくて、雨雲レーダーとかを見て自分で予想する人も...
FC2 トラックバックテーマ:「天気予報は何でチェックする?」



にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

くびれなし(--;)

 くびれとかウエストの位置とか、やっぱり男がミニを履くのは厳しいです。でも履いてみたいと思うのが悩みです、、、
 ってか、別に悩むこともないか。

 先週、古着屋さんでミニを買ってきました。で、履いてみたらウエストがゆるい。一応Mサイズとあったのですが、腰のほうに下がってくるので、後ろ側を少したたんでクリップで留めてみました(--;)
 やっぱり少しでもウエストが上にあるかのようにみせたいですし。

 前回、ボウタイブラウスの結び方を記事に書いたら、蝶々結びのしかたを説明しているサイトを教えていただいてありがとうございます。
 でも、実際さっきブラウスを着たのですが、やっぱりなんかうまくできなかったです。ちゃんと練習して習得しなければと思います。今回は適当でした(--;)

このブラウスも初めて女装をしてみたいなと思った時にタイトスカートと一緒に買ったもので、久しぶりに着てみました。こういうブラウスに憧れていたんですね。
 

z46372.jpg



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

ボウタイブラウスの結び方

 ボウタイブラウスって、どうやって結ぶのでしょうか。
 ネットでいろいろ調べてみたのですが、蝶々結びでいいのかな、、、
 蝶々結びだと、両端が斜めに開いている感じになっていますが、この写真だと下にぶらさがっている感じです。単に素材の関係でそうなるだけで、結び方は同じ蝶々結びなのかもしれないです。
 買った時はいいのですが、一旦ほどくと、どうやって結んでよいのか悩みます。
 ま、適当に結んどけって感じかな(--;)

 どなたか、ネットで参考になるところがあれば教えてください。
 (教えて下さった方がいましたので、ボウタイの結び方のリンク先を追加します)
 
 動画

 Wikipedia

シルキー240



 最近、街を歩いているとミニスカートの女の子のウエストの位置が高いことが気になります。やっぱり男だとウエストの位置が低いのだろうか。ミニを腰履きしてしまうと、なんか胴長でかっこ悪いなと感じます。
 とはいえ、ウエストの高い位置にすると、肋骨がじゃまする感じだし、第一あまり上だとミニだから、裾位置が上がりすぎになったりもしますが(--;)

 こんなイメージ。
hightwsk.jpg

 やっぱり、体型の違いは決定的なのかなとも思えてきました。が、なにか良い方法ってあるのでしょうか。それともやっぱり男はウエスト位置を高くしてミニを履きこなすのは無理なのかな、、、
 最近の女の子って、脚が長くて胴が短い?
 そういう着こなしという気もしないでもないのですが、、、

にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1699回「夏に食べたい例のアレ」

 ところてん。
 夏の間に一度は食べたくなります。でも、一度食べればもういいかな。

tokoroten.jpg
 
 
 うなぎ。
 土用の丑の日前後に一度食べればもういい感じ。それにしても、コンビニとかのうなぎ弁当高いですね。これなら、近所の昔からのうなぎやさんのほうが安くて美味しいかも。
 うなぎとスイカはよくないとか聞いたことがあったのですが、有名うなぎ店で、デザートにスイカが出てきたので驚いたことがあります。うなぎと梅干がいけないのだったかな?

us45803a.jpg

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「夏に食べたい例のアレ」です。夏にぴったりの食べ物ってたくさんありますよね~カキ氷・すいか・アイス・冷やし中華・冷麺などなど冷たい食べ物はついつい食べたくなっちゃいます山本が夏に食べたいのは、ズバリ京都のわらびもちです!ただのわらびもちじゃないです!京都のわらびもちがいいんです!ほっぺたが落ちるくらいすごくおいしいんです~皆さん...
FC2 トラックバックテーマ:「夏に食べたい例のアレ」



にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1698回「水泳、どのくらい泳げる?!」

 皆さん、こんばんは。
 連休明けのお仕事でお疲れじゃないでしょうか。
 私もパソコンを眺めながら、さっきまでうとうとしていました。
 水泳、、、50mくらいかな。泳げるうちに入らないですね。お休み中に海に行ってきたという女の子がいて、どっかいったのかと聞かれたけど、ただただお酒飲んでいただけとも言えないし、DVD見てたとも言えないしなあ、、、、何もしてなかったということなのでしょう。

 水泳自慢の人とスポーツクラブなんかに行くと、うらやましくなります。2~3kmは泳いでるからね。それに泳ぎ方がかっこいいです。子供の頃にスイミングスクール行ってた子は違うんですよね。

 そういえば、プールと海は浮き方が全然違いますね。プールに慣れていると海は浮き上がりすぎるみたいな感じになりますよね。

 海に行って、裸になって(海パンはつけてるけど)ると、海に向かって走りたくなりませんか?
 解放感がありますよね。プールとはちょっと違うかな。
 
 たまには、海もいいかな。
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「水泳、どのくらい泳げる?!」です。暑くなって来ましたね~プール行きたい!海で泳ぎたい!そんな声がほうじょうのまわりではチラホラ聞こえて参ります。ほうじょう、泳げませんプールも海も、できるだけ誘わないで頂きたい。海に行っても大体いつも砂浜でワーキャーしているだけですしかし水泳が得意!気持ちいい!大好き!って方も多いのでは...
FC2 トラックバックテーマ:「水泳、どのくらい泳げる?!」

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

鴨川ホルモーと大鹿村騒動記

 昨日の「時をかける少女」(1983年)に続いて、今日は二本立てでしたw
 DVDはほとんど見ないのですが、最近パソコンで見るのが戻したり止めたりとか、便利な感じがしてはまってます。ということで、「鴨川ホルモー」と「大鹿村騒動記」を見ました。

 「鴨川ホルモー」ってタイトル、すごく気になっていたのですが、劇場では見のがしていました。万城目学(まきめ まなぶ)原作のものでは「プリンセス・トヨトミ」という映画もありますね。
 両作品とも奇想天外という感じ。「プリンセス・トヨトミ」のほうは、タイトルから何となく想像できそうですよね。でも、「鴨川ホルモー」ってどんな映画?w
 とにかく面白いです。ちなみに、鴨川ホルモンではありません。
 早良京子役の芦名星、どっかで見たなと思っていたのですが、映画「七瀬ふたたび」のヒロインでした。かなりの美人女優さんですね。

 「大鹿村騒動記」は映画館でも見たのですが、また見たくなりました。
 長野県下伊那郡大鹿村は300年以上も歌舞伎を上演しつづけてきた村です。そんな村が舞台の映画です。主演が原田芳雄で、この映画が劇場公開された時には亡くなっていました。2011年7月公開なのですが、この映画にでている三国連太郎も今年4月に亡くなっていますね。冨浦智嗣って男の子がでているのですが、すごく可愛いです。声がまるで女の子。また、声が聞きたくなったのもこの映画を見た理由のひとつです。
 大地雷音こと冨浦智嗣が深夜に自分がはいている女の子の下着を洗っているところを、風祭善こと原田芳雄にみつけられるシーンなんか可愛すぎるw
 ということで、女装子さん好きの方にもおすすめの映画です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ
 

テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

ご褒美

 昨日は家から歩いて池袋まで行ってきました。休日には5kmくらいは歩くようにしていますが、急に暑くなって歩くのもちょっと面倒です。

 日陰を歩いていても暑いですが、昨日は風が少しあって割合心地よかった気がします。歩いた後は、やっぱりビールが美味しいですよね。「馬面にニンジン」ってやつでしょうか、歩いた後はご褒美があるということにして歩く気を起こしています(--;)

 いつもお酒を飲むのに自分の都合の良い理由を付けているように感じます。
 っていうか、確実にそうやってます。
 別に言い訳なしでもいいような気がしますが、一応年初に禁酒を誓った手前もあって、毎日がそんな感じです。やけ酒じゃなくて、ご褒美酒かな(--;)、 



 昨日の夜は、「時をかける少女」(1983年)を見ました。ほんと良い映画ですね。
 エンディングも最高!






テーマ : ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

なんか寂しい

 ブログをやめてしまう方がいると、ほんと寂しい気持ちになります。
 気がつくとまわりのみんなが死んでしまっていて、自分ひとりだけが取り残されているような感じです。

 特に女装というジャンルはある程度突然やめてしまうという方が多いです。いつかはやめなければと思いながら続けている方がいたり、なんらかのトラブルがあったりということが、突然停止の多い理由なのかもしれないです。
 
 いつやめるの?
 いつかでしょ!
 みたいな(^^;)(--;)

 
 あくまでも個人的なコレクションですが、お気に入りの女装子さんの写真って保存していたりします。もちろん絶対に二次使用することはありませんが。せめてものなぐさめかな。思い出のアルバムみたいな。

 なんか今日は、また思い出の人が一人増えてしまった。
 寂しいです。

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

時をかける少女(2010年)

 おはようございます。昨日の夜は久しぶりにDVDで映画を見ていました。
 「時をかける少女」(2010年版)。この映画、すごくよかったです。
 主演は仲里依紗、お母さん役で安田成美がでていますよね。主題歌をいきものがかりが歌っていますけど、いいですね。
 この映画、8ミリフィルムの映像が出てくるのですが、super8という映画でもそうですが、映画づくりオタクみたいな部分も魅力的ですね。

 「時をかける少女」映画としては、4作あるみたいです。1997年のはみたことがありませんが、原田知世のとアニメはみたことがあるので、今回で3作目です。どれもそれぞれ味わい深くて、なんか筒井康隆の原作も読んでみたくなりました。


1983年 『時をかける少女』((旧)角川春樹事務所) 主演:原田知世、監督:大林宣彦
1997年 『時をかける少女』((新)角川春樹事務所) 主演:中本奈奈、監督:角川春樹
2006年 『時をかける少女』(アニメ映画)製作:「時をかける少女」製作委員会、配給:角川ヘラルド映画、監督:細田守
2010年 『時をかける少女』 製作:映画「時をかける少女」製作委員会、監督:谷口正晃





 昨日は東京は曇り空で、強い日差しがじりじりじゃなかったので少し楽でした。
 とはいえ、まだ7月中旬だというのに、気分は8月って感じがしますw
 昨日はサラサラの激辛カレーを食べてきました。やっぱり暑い時のカレーは美味しいです。


 us45301.jpg




 時をかける少女(1983年)
 見ました。これ、めちゃくちゃいい映画ですね、感動しました。
 エンディングタイトルで「時をかける少女」を原田知世はじめ出演者が歌うシーンが入るのですが、これが最高!この曲、ほんと良い曲ですよね。さすが、松任谷由実の作詞作曲。




にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

第1697回「牛?豚?鶏?好きなお肉の種類は?」

 鶏肉駄目って人がいて、暑気払いの飲み会とか忘年会で苦労しますよね。私は牛豚鶏羊、なんでも大丈夫です。兎や鳩もたぶん大丈夫。犬と猫とねずみとカラスはちょっと厳しいかな。

 羊は臭いが駄目って人が多いのかな、、、
 鶏は皮の感じがリアルで駄目みたいな、、、

 姉は鶏のトサツ(首を切る)を見て以来、鶏肉は駄目です。でも鶏のから揚げは得意料理、、、今思ったけど本人は食べてないのかな、、、

 牛だと、冬場はすき焼ですが、夏場はしゃぶしゃぶがいいです。豚肉も冷しゃぶかな。

 ダイエット中なので、肉よりも魚というアドバイスがいつもでます。それなりに魚食べているつもりでも、やっぱり肉に偏ってしまっているのでしょうね。

 晩御飯を魚にすると、翌朝の体重は確実に減っていますので、魚はダイエット効果あるのでしょうね。

 今の時期は、なんといっても激辛カレー、カシミールが好きです。やっぱりこれは鶏肉ですね。

 あっ、、、そうだ、基本的にひき肉が好きだったw
 家でつくるカレーもひき肉。メンチカツ大好き。ミートソースパスタ大好き。これって子供の時からなんですよね、ひき肉カレー好き。

 明日はカレー食べに行こうw

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「牛?豚?鶏?好きなお肉の種類は?」です。先週末くらいから急に暑くなりましたが、夏バテしてませんか?私は夏バテ気味で食欲ないな~と思っていたのですがお昼に豚肉をメインに扱っているお店にいったら量が多かったのに、さらっと完食してしまいましたッさすが豚肉です!豚肉って夏バテに効くらしいですよでも自分の好きなお肉を食べるのが一番効果...
FC2 トラックバックテーマ:「牛?豚?鶏?好きなお肉の種類は?」




テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

暑くて

 皆さん、おはようございます。
 なんか暑くて寝苦しいし、猫ちゃんに足をかまれるしで早起きしてます。
 三ツ星グルメをあげると、さっさと食べてまた寝に戻ったみたい。私はエアコンを入れて涼んでいます。

R0046167.jpg

 東京地方は、先週の土曜日から急に夏が本格化して毎日が暑いです。35度以上の猛暑日は連続4日で終わったといっても暑いことには変わりないですね。この暑さが9月中旬まで続くのかと思うとちょっとげんなりしてきます。

7月6日(土)33.7度26.8度
7月7日(日)35.4度25.8度
7月8日(月)35.3度25.7度
7月9日(火)35.4度25.7度
7月10日(水)35.3度26.9度
7月11日(木)34.5度27.4度
(最高・最低気温)

 このまま毎日暑いと、一泊でもどっか涼しいところに行って、一息つきたくなりますね。北海道、最高気温が20度ちょっと最低気温が15度前後か、、、
 8月に入ると飛行機代やホテル代が高くなるので、7月末に行く予定ですが、まだだいぶ先。

 暑さ対策や慣れるというのも必要なんでしょうね。
 テレビの天気予報を見ていると、できるだけ日中の外出は避けてくださいと言ってるけど、ほんとそう思います。


 さて、今夜はどこでお酒飲もうかなあ。
 お酒飲むのが私は暑さ対策だったりして(^^;)


テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1696回「朝ごはんの定番メニューは?」

 このテーマは書きたいので、今日は2回目の記事になってしまいました(--;)

 普通家で食べる時は、バタートーストと生野菜とコーヒーが定番です。トーストに薄切りハムをのっけることもあります。いずれにしてもシンプル。でも数年前までは、朝は納豆・生玉子・味噌汁・鮭・ご飯みたいな感じが定番でした。急にご飯が食べたくなくなってパン食に変わりました。
 
 外で食べる時は、エクセルシオール、ドトール、ベックス、ベローチェ、マックとかのモーニングセットですが、これもパン食となります。スープストックなんかも好きです。

 最近、休日の遅い朝食はマルちゃん正麺の豚骨か塩味が定番化してます。金曜日の夜に飲み会とかあると翌日朝はつゆものがむしょうに食べたくなります。
 外の時は、マックのホットケーキをテイクアウトしたり、すき家のトン汁・納豆・玉子定食とかも結構好きです。

 朝を食べない人がかなりいるのですが、昼ご飯をそういう方と一緒すると昼の量の違いが気になりますね。たぶん、ダイエットには朝を食べたほうがいいのかという気もしますが。

 平日の朝は忙しいので、食事時間は5分~10分、パンとコーヒーは手軽ですね。





こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「朝ごはんの定番メニューは?」です。みなさん、ちゃんと朝ごはん食べてますかー?今日のテーマは「朝ごはんの定番メニュー」ですご飯派・パン派とか色々あるかと思いますが、朝ごはんのメニューはだいたい決まっているという方が多いのではないでしょうか。ご飯&味噌汁!とか、パン&スープ!とか私の場合は前まで毎朝カ○リーメイトだったのですが...
FC2 トラックバックテーマ:「朝ごはんの定番メニューは?」




テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

検索キーワード

 ブログ村のカテゴリ、女装、ユニクロ、小説読書感想に登録しているので、やはり関連のキーワードでこのブログに訪問される方がいらっしゃいます。7月はこんな感じでした。
 で、おおかたは参考にならなかったのかなとか思います、すみません(--;)
 FC2での検索なのですが、アメブロに同じ記事を登録していますが、そちらではチャイナドレスがトップになっていました。


女装 緊縛 ストッキング
 緊縛女装ってしたことないです。緊縛のスマホの写真を見せていただいたことがあり、そのことを書いたのでヒットしたのでしょうか。個室でテレビにつないで大きな画面で一緒に見ようと言われましたが、密室で緊縛されたら動きとれなくなるんじゃないかという気がしましたので遠慮しました(--;)

女装っ娘のデート
 どんなところに行くのでしょうね。なんせ女装外出したことがないので分かりません。

女装 おかずにして
 これって?w

ミクのヘンタイ
 ミクの女装している方がいるので書いたことがあるのですが、ヘンタイじゃないと思うw

タック 水着 女装  後ろに回す
 タックってやったことないので、参考にならなかったでしょうね。ただ、自転車少年だった時に100km走って多摩があがってしまったことがあり記事にしたことがあったのでヒットしたのかも。めちゃくちゃ痛かったw

緊縛コスプレ
 緊縛、人気がありそうですね。


●7月に入ってのキーワード検索
身長別 ボディサイズ
マーガレットミード 中学校
ユニクロ  レギパン
身長別男女のボデイサイズ平均
スキニーフィットクロップドジーン
ダイエット ダイアリー プリントアウト
スキニーフィットクロップドジーンズ
初めて着たチュニックワンピース女装
女装 緊縛 ストッキング
女装っ娘のデート
プレミアムリネンシャツ 買いました
女装子
ライブ、コンサート好き
celia birtwellチュニック
スキニーフィットクロップドジーンズ
女装 おかずにして
ミクのヘンタイ
能年玲奈 ショートボブ
ユニクロ スキニーフィットクロップドジーンズ
レーヨン 綿 ユニクロ スタンドカラー シャツ
アンディウォーホル ユニクロ 自由の女神
ユニクロ W CABBAGES & ROSESチュニック
女装身長差
andy warhol ユニクロ
タック 水着 女装  後ろに回す
大沢在昌
緊縛コスプレ

●6月でちょっと気になったキーワードは
中山可穂
ウエストニッパー ドンキ
秋田の女装
 色白?
男の娘 タイツ
男性 肩幅 平均
レギパン 女装
前髪がべたべた女
 これって?w
股下 身長
女装tバック フェチ
 ま、Tバック好きです(--;)
ラクエル ショーシャンク



にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

男女兼用

 男女兼用のことをユニセックスと言うようです。
 ネット辞書で調べると、男女兼用・男女共用はunisexと出てきます。
 こんな用例も。
 It's a unisex toilet.
 トイレは男女共用です。
 家庭内では普通でしょうけど、外では少ないですね。
 会社でも男女共用というと、アリーマイラブかw

 デニムは男性用と女性用と別れてきていますが、どちらかというとユニセックスですよね。Tシャツ、スニーカーとかもそうかな。

 先日ユニクロで買ったブラウスもウィメンズとはいえ、それ程女性っぽい感じでもないので、メンズスタイルで着ています。確かに、ブラウスと分かりますが、極端な違和感はないと思います。

 このブラウス、メンズスタイルの時はForever21の薄手の半袖カットソーを下に着ているのですが、さすがに暑くなってきました。そろそろ、くまちゃんさんお奨めのユニクロのエアリズムのタンクトップがいいですね。エアリズムはウィメンズが薄手でフィット感もあっていいなと思います。くまちゃんさんはS、私の場合はMサイズですが。
 これって、ビジネスでワイシャツの下にタンクトップとか着る人はおすすめかも。まあ、彼女に見られたら一気に変態扱いされるかもしれないですがw

 先日、ノーブラデーだったみたいですね。男女の差別化も面白いのでしょうけど、どちらかというと私は差別化しないファッションが好きかもしれないです。だからなのか、あまりブラジャーってものに興味がわかないです。私としては必要ないですからねw
 ショーツもレディースのものは無理があるので、メンズのショーツです。前部分を除けば、あんまり違いはないですが。

 ユニセックス志向なのは間違いないですが、女装志向なのかどうかは分からないって感じです。女装志向の人は普通ブラジャーとか好きですよね、、、
 私の場合は、豊かな乳房が欲しいとかブラジャーを付けてみたいとか思ったことないんです。やっぱりユニセックス志向なのでしょうか、、、
 でもスカートとかストッキングとかパンプス好きだしなあ(--;)
 ま、変態志向なのか?

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1694回「夏の俳句、詠んでください!」


三ツ星で
寝不足気味の
夏の朝

女装した
見知らぬ人に
猫逃げる

女装して
見破られて
猫逃げず


 夏は夜明けが早いので、朝も4時過ぎると家の猫ちゃんに三ツ星グルメを食べさせろと起こされます。おかげで、ちょっと睡眠不足。ま、ブログ記事は毎日更新できますがw

 女装し始めのころは、この変な人は知らないと猫ちゃん逃げてたんですが、最近はもうばればれで、一緒に写真に写ろうとします。


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「夏の俳句、詠んでください!」です。皆さんは俳句って詠んだ事ありますか?5・7・5の言葉から成る詩のようなものですね!季語なども織り交ぜて作らないといけないので、一句考えるのもなかなか難しかったりします…!夏は他の季節とは違って色々と季語が浮かんできやすそうですね^v^加瀬は色んな俳人の作品集を読んだりしますが自分で...
FC2 トラックバックテーマ:「夏の俳句、詠んでください!」



にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

女装の効用

 女装の効用。
 そんなものあるの?
 とにかく原因は分からなくても、女性の衣服を着てみたいという欲求を満足させることができるのだからそれだけでもやってみる価値があるのではないでしょうか。

 それで、やってみると意外なことがあります。
 男としてはあんまり自分の顔や身体に関心がないというか持ちすぎてもいけないというような感じが私はありました。ところが、女装となるとめちゃくちゃ自分をチェックせざるを得ないことになります。
 男でも自分のヌード写真を撮っているという友人がいるのですが、こういう人ってナルシストですよね。でも、自分としても女装みたいなことをするようになって、急に自分の顔や身体について関心を持つようになりました。

 自分の顔や身体に関心を持つって悪いことじゃないですよね。

 細かくチェックしてゆくといろいろあります。
 眉毛、鼻、眼、口、ほほ、首、全体の顔の形、肩幅、鎖骨、肋骨、ウエスト、お尻、太もも、ふくらはぎ、足首、足、二の腕、手、そんなこと男ではあんまり細かく気にしてないですよね。さらに、肌の色もイエベなのかブルベなのかも。
 
 だから、女装って自分を認識するという効用があるのではないでしょうか。

 自分に関心を持って、ヘアスタイルや着るものにも気をつけるのって悪いことじゃないのではと思いますが、どうでしょうか?


にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

裏地

 またまた、チャイナドレスねたです。
 高価なものは、シルクの裏地とかついてるみたいですね。
 もちろん、今回買ったのは裏地無しですが、意外に裏も面白い感じになってるなと思いました。
 なので、ちょっと裏をお見せしたいのでこんな写真になってしまいました、、、

 って、違うだろう?

 うぅぅぅ、単に露出趣味なだけじゃないか?(--;)
 実は、そうなのかもしれないです

 裏が気になるってあまりないのですが、このドレスは裏もなんか面白い気がしました。リバーシブルじゃないのが残念です。

 今朝は驚きました。ポチしてくださる方がいて、ブログ村女装カテゴリー11位!
 なんか信じられないです。
 ポチしていただいて、とても嬉しいです。ありがとうございます。




 第1693回「あなたの猛暑対策!」

 今日も暑かったですね。熱中症にくれぐれもお気をつけ下さいね。
 対策はやっぱり水分補給でしょうか。
 猛暑の時はできるだけ外を歩かないことも対策かな。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「あなたの猛暑対策!」です。いよいよ夏本番を思わせる気温になってきましたね先日フットサルをしてきたのですがここ一番の猛暑日だったようで、風は少ないし風も生ぬるいしで、室内だったにもかかわらず、汗だくですぐバテてしまいました。笑そんなときに教えてもらったのが「ハッカ油」!ご存知、ハッカ飴の匂いがするのですが、お風呂に入れるといいと...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの猛暑対策!」





にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ
 

テーマ : ファッションブランド
ジャンル : ファッション・ブランド

ポチ感謝!

 皆さん、おはようございます。
 相変わらず家の猫ちゃんに三ツ星グルメを食べさせろと早朝から起こされてますw

 で、さっきヒカルちゃんのコメでブログ村を見てみたら、大変なことになっていました。なんと女装カテゴリーで11位になってました!
 いままででこんなにランキング上がったことないです。

 ポチしてくださった皆さん、ありがとうございます。
 とても嬉しいです!


 記念に貼り付けておきたいと思いました。
女装ランキング

 ユニクロも3位にランクインしてました。
uniqloランキング


 ポチありがとうございました!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

バックファスナーのタイトなチャイナドレスの着方がわかったかもw

 えっと、長いタイトルですが、昨日悪戦苦闘したバックファスナーのチャイナドレス、今日はなんなく履ける感じになりました。
 バックファスナーのドレス、下から履くのが普通なのだと思いますが、タイト過ぎて肋骨のあたりのファスナーがしまらない、誰もそれを締めてくれないということで、昨日は上からかぶってようやく着ることができました。

 今朝は、ちょっとした工夫で楽に着ることができてしまいました。
 一旦着てしまえば、ほんと室内着にしてもいいくらいに楽なのですが、ま、さすがにそうもいかないわけですが。

 で、その着方とは。やっぱりかぶる感じで着ますが、
 まず、首、腕、肩が通る程度にファスナーを下ろしておきます。
 この状態でかぶって着るわけですが、万歳ポーズってので両腕をまっすぐに伸ばして頭、腕、肩を通します。
 通ったら、その状態で、下ろしていたファスナーを全部上げてしまいます。ドレスがたくし上げられているのでファスナーを締めるのも楽にできます。
 そして、ファスナーが締まったら、おもむろに、ドレスを下げてゆくわけです。

 なんかあっけないくらいに簡単に着れました。

 こうなると着るよりも脱ぐほうがちょっと大変という感じになります。


 昨日も今日も暑かったですね。なのでカットに行ってきました。
 帰り際に「そのブラウス、おしゃれですね」とか言われました。
 普通男ってブラウスってものを着るのか?
 レディースのブラウスを着ているのがばれているのかな。
 ヘアスタイルも「ショートレモン」という男女どっちでもいけそうなのをお願いしているわけだけど。
 それとも、男でもブラウスってあるのかな、、、
 ちょっと氷った瞬間でした(--;)

 室内着として着るとこんな感じ(--;)
 でも、これで宅配便受け取りにはでられないか、、、
us45777.jpg

テーマ : ☆レディースファッション☆
ジャンル : ファッション・ブランド

猛暑

 昨日の東京はものすごく暑かったです。梅雨が明けてしまったらしいですね。梅雨明けが早いのは嬉しいですが、この猛暑も毎日となるとつらいかも。

 こういう暑い時は、カレーとかマーボ豆腐とか辛いものが食べたくなります。激辛カレーといえば、私はカシミールカレーが好きです。さらさらで辛いのがたまらないです。

 それとやっぱりビール、ライオンビヤホールも美味しいですが、どちらかというとキリンシティが好きです。このふたつのお店、ビールの入れ方が違うみたいです。ライオンは2度入れしなくて、キリンは2度入れだとか。キリンはそのためか入れるのに時間が多少かかるみたいです。でも美味しい。
 意外に穴場というか昼からビール飲めるところとしては、プロントかな。ビールはサントリーモルツなのでいまいち(個人的好み)かもしれないですが、ここの枝豆はほかほかで塩が効いていて美味しいです。

 夜中に食べ物とかお酒のことを思っていると、明日は(もう今日だけど)確実に昼から飲むことになりそうw

 お酒飲んでいる時はたいがい小説を読んでるんですが、堂場瞬一の捜査一課・澤村慶司シリーズ「執着」なんかは軽い読み物でよかったです。物語は殺人とか事件ものですが、なぜか軽い感じがして負担にならないというあたりが人気の秘密かな。

 ところで、チャイナドレスはいままで経験したことのない服で面白いなと思いました。ちょっとコスプレ的要素もあるし安いものも多くて遊べそうです。ま、この方向に行くと普通のレディース服が着れなくなってくるかな、、、w

 ま、どのみちちょいエロしか最近やってないのでいいのか、、、



テーマ : ☆レディースファッション☆
ジャンル : ファッション・ブランド

悪戦苦闘のチャイナドレス

 チャイナドレスを初めて着てみました。サイズはMということで、まあ余裕で着れるかなとか思っていたのですが、甘かったです。後ろファスナーで、このファスナーが肋骨廻りのあたりできつくて上がらなくてあせってしまいました。めいっぱいファスナーを下げないと腰が入らないので下げたのですが、ファスナーがどうしても締まらない、ファスナーを肩の上から腕を下げて締めようとしてもうまく手がとどかないしきついし、危なく腕がつりそうになりました。なので下から履くのをあきらめました。

 で、作戦変更。
 ある程度までファスナーを上に締めておいて、今度は上からかぶるかたちで着てみました。これも首までは入るものの両腕を通すのに苦労しました。が、なんとか入ってくれました。いったん入ると、ぴたっとしているもののそれ程きゅうくつな感じでもなく身体にフィットします。素材がポリエステル100%ということもあるのでしょうか。

 今回は、暑いのでノースリーブのミニにしましたが、半袖のものは横にファスナーがあってそちらのほうが着やすいかもしれないですね。

 そういえば、以前に細いドレスを買って、どうしても肋骨が入らなかったって方がいたんですが、もしSサイズを買っていたら、絶対に入らなかったと思います。

 2,520円っと安かったですが、本格的なものは高いのでしょうね。

 後ろファスナーのチャイナドレス誰れかが締めてくれれば楽に着れますけど、、、そういう服?
 ま、なんとか着れたからいいのかw
 
 あんまり似合ってないかも。でも、チャイナドレスって着やすいですね。いつまでも脱ぐ気になれなかったです。苦労して着たからかw

us45765.jpg


にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : ☆レディースファッション☆
ジャンル : ファッション・ブランド

第1692回「流しそうめん、したことある?」

 あるあるw
 新潟市内の行形亭 (いきなりや)という料亭。広い中庭があって、そこで板前さんが流してくれるんですよね。さすがしにせの料亭です。このお店、芸者さんがつくのがきまりなのかな。お偉いさんと一緒に出張して地元の方との会合で流しそうめんを経験しました。
 でもどうなんだろう、食べ物で遊ぶって感覚がちょっと驚きでした。
 もちろん、みなさんがつがつしたところはなくて、優雅なものですw

 で、がつがつした流しそうめんもそういえばあったかもw
 確か、伊豆半島のどこか。このときはかなりバトルだったかな、、、

 こういうのって、家でもやってる人がいたりしそうで恐いですねw


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「流しそうめん、したことある?」です。7月に入り、まだ梅雨があけていない地域も多いですがいよいよ夏も本番に近づいて来ましたね夏といえばそうめん!そうめんといえば…流しそうめん?あなたは流しそうめんってしたことありますか?ほうじょうはありませんwよく写真や漫画などで見ることはありますが、上流の人に全部取られて下のほうにいる...
FC2 トラックバックテーマ:「流しそうめん、したことある?」




 今日から参議院選挙の期日前投票開始ですね。さっそく行ってきました。
 東京選挙区と比例区(全国区)、昨日誰に入れるか考えたのですが、自民と民主と維新とみんなと公明と共産には入れたくないので選択肢は少ないです。
 残りは生活の党か。東京選挙区は候補者がいないので、山本太郎かな、、、ちょっとマニアックな人という感じだけど、まっいいか。どうせこっちもマニアックだしw
u45290.jpg


にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1691回「○○うどん!といえば?」

 うどんといえば、やっぱり品川のお好み蕎麦かな、、、?
 あ、これは蕎麦か(--;)。蕎麦のかわりにうどんでもいいと思うので。
 トッピングは、長ネギ、おかか、わかめ、油揚げ、これを好きなだけ入れてもいいことになっていて、でも入れすぎると食べにくかったりしますw

 普通にうどんというと、きつねうどんとかカキ揚げうどん。なか卯のうどんは時々食べます。大阪ではきざみうどんっていうのでしょうか、味付けしていない油揚げが刻んであるのがかなり美味しいと思いました。

 去年、お茶の水を歩いていて文化学院の学園祭の呼び込みで、うどんが200円ってのにつられて入ってしまったのですが、このうどんがわかめ、きざみ油揚げ、おかか、長ネギ、板かまぼこ、のシンプルなものですごく美味しかった。

 お酒のしめに、やきうどんってのもいいですよね。

 埼玉とかでは、古い家では毎晩うどんって家庭もあるらしいですよ。健康にはいいのではないでしょうか。

 そういえば、蕎麦屋さんでカレーうどんってのも美味しいですよね。
 カレーラーメンってのがありますが、カレーうどんが先駆者かな。
 カップヌードルのカレー味はたまに食べますが、袋麺で、マルちゃん正麺カレー味ってのがないですね。食べてみたいです。

 今の季節はあまり人気がないかもしれないですが、鍋焼きうどん、美味しいですよね。玉子が入ってるのが最高です。



こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の西内です
今日のテーマは「○○うどん!といえば?」です。

うどんというといろいろなトッピングがありますが
みなさんは、○○うどん!といえば何を思い浮かべますか

私は時間がないときにさっと冷凍うどんを作って食べるのですが
そのときのトッピングは大抵とろろ昆布なので、
○○うどん!といえば、こぶうどん!を思い浮かべます

小さい頃はもっぱらきつねうどんだったのですが
年齢を重ねるにつれて、トッピングの好みも変わってきました

他にも肉うどんだったり、ごぼ天うどんだったり…
うどんのトッピングってたくさんあってすごく悩みますよね~
ぜひ、みなさんのBEST OF トッピングをトラックバックで教えてくださ~い
FC2トラックバックテーマ 第1691回「○○うどん!といえば?」


テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる