桜草

 先日、掲載した写真の花、桜草でした。
 UU8235.jpg
 たまたま、花屋さんがいたので聞いてみました。芝桜はもう少し茎が短いそうです。桜ってあたりは似ているんでしょうね。

 ユニセックススタイルでも女装みたいに見えることがあるのか、男性トイレから出るときに入ってくる人を驚かせることがあるみたいですw。入口の男性トイレのサインを確認している方がいました。

 ユニクロなどでは、ウィメンズコーナーで品選びしています。スカートやワンピではないので、どきどきすることもないです。着やすくて自分が満足できればいい、そんな感じです。
 
 最近は、男のレギパンというのもあるのですが、どっちかというとレディースのレギパンの方が履きやすいという感じがします。一つ問題点は、前の部分ですね。これをカバーするには長めのトップスを着ればいいということに気がついて、どんなレギパンでも履けるような気がしてきました。

 赤系のニットレギパン、1年くらいは寝かせていましたが履いてみました。色とか前の部分が気になってたんです。でも一度履いてみると別にどうってことはないですね。問題があるとすれば、楽すぎて体型がくずれる?w、そんな心配をしている女性の書き込みも見かけますが、、、

 髪型も男性的カットからやや中性よりにしてますので、服もユニセックスであっても、たぶん見る人はそんなスタイルの人というふうに見えるのかなという気がします。

 だから?
 なんか最近、無意味なこと書いてる気がする(--;)
 最初っからか、、、

スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

失敗

 昨日は、お酒を飲みませんでした。22日ぶりです(--;)。
 そのせいか、今朝は54.0kgでした。お酒飲まないとダイエット効果がでますね。
 一日禁酒したので、今日は飲んでますが、これからは一日おきくらいにしようと思います。

 昨日はお酒を飲まなかったので、小説を読んでました。
 大沢在昌の「らんぼう」というデコボコ刑事が登場する、ユーモラスで暴力的な小説で、楽しめました。その前に読んだ「獣眼」があまり面白くなかったので、ちょっとがっかりしていたのですが、さすがに大沢在昌は小説が上手ですね。


 最近買ったユニクロのアンディ・ウォーホルのビッグTというのが、丈が長めでチュニックぽくて、しかも、チュニックじゃないのでメンズモードで着ていても違和感がなくて気に入っています。それで、日曜日にグラニフというお店で丈の長いTシャツがあったので買いました。こんな感じ

 さっそく着て帰ったのですが、家でじっくり見ると、これはTシャツじゃなくて、完全にチュニックでした(--;)。Aラインになっているので、男が着るとなんか変です。メンズモードで着たい柄だったのに残念です。ベルトでもしてAラインを消せば着れるかどうか、、、やっぱり無理か。

 横とか後ろから見るとふわっとしていて、かなりレディースっぽい。これ着て外歩いていたのかと思うと、ちょっと冷や汗ものでした(--;)。
 Design Tshirts Store graniphということなのでTシャツだと思い込んでました。
 

 レギパンの上に着ていたので、ちょっとだけ変な人という感じかな、、、?

 それにしても、レディースでレギパンとかチュニックは、楽な感じで好きです。メンズも楽なスタイルがもっとあってもいいのかなと思います。もっとも、ステテコや短パンにTシャツ、サンダルもあるから楽なのはすでにあるのか、、、

 私は気にしてないですが、ウィメンズのアンディ・ウォーホルのビッグTにレギパンということでも、変な人と見られているかもしれないですね。レギパンは細いジーンズですし、Tシャツも男性用女性用の区別はさほどないですから気持ちとしては気にならないですが。
 ただ、Aラインのチュニックとなると、やっぱり気になります。このあたりが境界線なのかな。




 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

ちょっとお休み

 ちょっとお休みしたいことってありますよね。
 ブログなんかもそう思うことがあります。でもだらだら続けてしまっていますが(--;)。

 お酒も1月に禁酒して、また飲み始めて、22日間連続で飲んでます。そろそろ禁酒もしたいです。禁酒まではいかなくてもお休みはしたいです。1月みたいに身体こわすとお休みできるなあとか思う私は異常でしょうか。それともお酒飲みってみんなそう思っている?w

 このブログも、少し休んだらって言われているような気がします。
 何人かの方も少し休んでいるしね。

 昨日、ぶらぶらしていたら、ユニクロ誕生感謝祭をやってました。29周年らしい。もともとはメンズ衣料だったのを、ユニセックス衣料で開いたものとのこと。やっぱり最初から、ユニクロはユニセックスなんですね。ウィメンズを買うのにそれ程抵抗を感じないのはそういうコンセプトがあるからなのかな。それとも、こっちが勝手にそう思い込んでるのか。
 それで、ユニクロで久しぶりにメンズを買いましたw。メンズ買うのが久しぶりってのもなあ(--;)。ポロシャツが1,990円が990円、安い。それに意外に可愛いと思った。ポロシャツは着ないのに買ってしまった。こんな感じ

 もう本当にお酒はお休みにしなければ。でも頭の片隅でまた今日ものまなけりゃとか思っているのが恐いです。いつやめるのか、今でしょ! 明日からにしようかな、、、


 今流行りの部分写真を私もやってみました。MちゃんとかHちゃんみたいにそそる感じがないなあ(ゲホン、グフン)。
DSC08400e.jpg



   

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1666回「撮影した写真はどうしてる?」

 厳選してブログで使っています。厳選してもその程度?w
 まあ、そんなもんですよ。

 最近、スマホで撮ったのを見せてもらうことが多いです。
 ツーリング行ったとか言って、iPhoneに保存してあるバイクを見せてくれました。カワサキの1200らしい。お話していて、さっと見せる、そんな感じ。

 そういえば、スマホに入っている緊縛写真を見せてくれた人がいたっけw

 娘さんの写真とか、自慢の美人の奥さんの写真とか、プリントした写真はさすがに見せにくいだろうけど、スマホに入った写真なら気楽に見せられる感じでしょうね。

 お花見の時撮った友人の写真は、メールに添付して送りました。デジタル以前なら、プリントして渡すという感じですけど面倒なのでそれもやらなかったりとか。デジタルなら撮ってさっと送って終わり、便利です。


 写真をプリントしなくなって何年になるだろう、、、
 デジタルだと一瞬で削除できるから便利だけど、それじゃ困るって人もいるでしょうね。

はじめまして!FC2ブログトラックバックテーマ、初担当いたします西内です今日のテーマは「撮影した写真はどうしてる?」です。最近は、お手軽なトイカメラから本格的な一眼レフカメラまで数え切れないくらいたくさんのカメラ が販売されていますよね私はデジタル一眼レフがほしくて、お財布と相談しては諦めて、やっぱりほしくて相談しては諦めて・・・かれこれ2年は経っていますなので、写真を撮るときは、携帯電話のカメ...
FC2 トラックバックテーマ:「撮影した写真はどうしてる?」


第1665回「中華料理で好きなメニューは?」

 心配ごとがあったりでよく眠れなかったのですが、昨日は早めに寝てさっき猫ちゃんにまぶたぺろぺろで起こされるまで熟睡しました。熟睡すると目覚めた時の爽快感がたまらないです。

 何人かで中華屋さんに行くと、「マーボたのんでいい?」って必ず言ってしまいます。麻婆豆腐大好きです。家でも作って食べたいのですが、火災報知器のセンサーが感知するのでほとんど作れないです。

 麻婆豆腐ってそのお店の味を知るのにも便利ですよ。お店でいろいろな味がありますが、麻婆豆腐が美味しい店は他の料理も期待できる気がします。

 有名店では、陳建一の麻婆豆腐は好きです。陳麻家は苦手、山椒がきつすぎて舌がしびれて食べられないです。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「中華料理で好きなメニューは?」です。最近、いつもに増して食欲が旺盛な加瀬は、気がつけば中華料理屋でラーメンを食べている事が多いです…。ラーメンは毎日3食でも食べ飽きないくらい、大好物です!基本的に中華料理は大好きで、何かあったらすぐ大手中華料理屋へ駆け込むほどです。なんであんなに魅力的なのでしょうか…><特に好きな...
FC2 トラックバックテーマ:「中華料理で好きなメニューは?」





 この服、ミニのチャイナドレスと言っていただいたのですが、少しミニにしすぎか、、、(--;)
 こういう写真を貼り付けているのは数少ない訪問者様への嫌がらせになってしまっているかも。5月は草木も芽吹く季節で、多少狂いがでてきてしまっている気がします。もうすこしすれば落ち着くのでこんな写真もなくなるはずです。
U6537e.jpg

90日ダイエット終了

 今朝は、55.2kgでした。今日で90日ダイエットプログラムが終了。目標の55.0kgまでは行かなかったですが、56.0kgでスタートしたので、達成度は80点ということになりました。
 食事内容はほとんど変化していないので、土日を中心にしたウォーキングの成果かもしれません。休日は10km程度は歩くようにしています。

 明日から新しい90日プログラムがスタートしますが、目標をどうしようか迷うところです。54.0kgあたりにしておこうかな。20歳の時の体重がベストということを前に書いたのですが、55.0kg前後でした。なので今はベスト体重に近いのかなと思います。

 今朝も、5時少し前に猫ちゃんに起こされて、レトルトの三ツ星グルメをあげました。これどんな味なのかな。人用のツナ缶なんかと変わらない?w。なんとなく味はついてなさそうな気がするけど。

 さて、いよいよ写真ネタもなくなってきました。
 って、とっくにネタなしでマンネリ写真だろうって?
 ま、そうなんですけど。月一くらいしか写真撮らないのでそれで一ヶ月もたせるのは無理ですね(--;)。
 ということで、こんな写真になってしまいました。
 ドンビキ、、、

 ちなみに、T-Backです。誰も聞いてないかw。
 タイツは太腿にサポートみたいなラインが確かに入ってるので、サポートタイプだったのかも。


U6538d.jpg

テーマ : ダイエット・美容・健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

私流のユニセックススタイル

 ユニセックススタイルが好きです。あくまでもカジュアルでのことですが。
 女装をやってみたキッカケのひとつにユニセックススタイルの試行錯誤という面があります。私のユニセックススタイルは、レディース服をメンズモードで着るということなので、いろいろレディース服を試してみたかったわけです。

 スカート、ワンピ、チュニック、レギパン、パンスト、パンプス、ウィッグ、お化粧と試してみて、ギリギリメンズモードでも自分なりにいける限界みたいなものをやってみたわけです。
 
 結論から言うと、パンツスタイルはレディースでも大丈夫という感じがします。メンズスタイルはピチピチじゃない感じだとは思いますが、ピチピチでも奇異に感じる人は少ないみたいです。

 チュニック、花柄とかじゃなくてシンプルなものなら、レギパンと合わせればいける気がします。チュニックとタイツだと女装になってしまいますね。

 Tシャツとかカットソーは、レディースでも全然問題ない気がします。

 ということで、基本は全てレディース服でメンズモードにしています。

 それとヘアスタイルも大事かもしれないです。それなりに中性的なヘアスタイルのほうがマッチするのではないでしょうか。

 で、問題は組み合わせですね。

 シンプルなチュニックとレギパンだと、それほどレディースっぽくならない場合でも、それにさらにレディースのジャケットとか着ると一気にレディースっぽくなるかもしれないです。単体でそのジャケットを着ても別にレディースっぽくないのですが、組み合わせですね。
 チュニック単体だと長いサマーセーターみたいなのが、ジャケットを着ると、あきらかにレディースのチュニックという感じになったりするのかなという気がします。

 最近、ジャケットとチュニックとレギパンの組み合わせで出かけたのですが、男性トイレに入る時にかなり注目されてしまいました。

 ま、それはそれで、別に嫌な気分ではないというのが、やっぱり病気かな(--;)。

 これだと、レディース服ですが、メンズスタイルですよね?
BeF08225a.jpg
 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

おかっぱ

 昨日は、暑かったですね。
 浅草の三社祭りを見学に行ったのですが、暑いし人が多いし、そうそうにかっぱ橋まで避難しました。かっぱ橋はさほど人出もなくのんびり上野まで歩いて、ビールを飲んで帰ってきました。
 お祭りって参加してこそのものですね。

 かっぱといえば、子供の頃かっぱとよく言われました。しかし!三年前にもそれ言われたのにはちょっとムカッときましたw。あの時は、前髪揃えすぎだったか、、、

 かっぱって、いまだに未確認動物ですw。水辺を通る人を引きずり込んで溺れさせたりするというお話もありますが、かっぱ橋伝説では、隅田川のかっぱが水害に悩むこの地域の掘割作りを手伝ったとか良い行いも伝えられています。

 おかっぱって、かっぱからきたネーミングみたいです。いわゆるボブカット、いいですよね。

 最近の女の子はロングヘアが多いですが、ショートもかなり好きです。ちょっとボーイッシュな感じが良いんだと思います。
 剛力彩芽とか能年玲奈(あまちゃんw)。緒川たまき。キャリー・マリガン。メグ・ライアン。

 女装子さんを私が好きなのは、ボーイッシュだからなのかもしれないです。
 、、、って、男だからねw

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

ブルー&パープル

 好きな色、青と紫。
 青や紫といっても、すごくバリエーションがあります。
 特に、青は濃紺から水色まではっきりした違いもありますし。
 デニム素材の藍染、かなり好きです。インディゴっていうのかな。
 インディゴだから、インドと関係あるんでしょうね。

 紫って「ゆかり」って読めますよね。綺麗な名前です。
 光源氏が恋した人、紫の君?
 紫も藤の花のような淡い色もありますね。

 今日は、綺麗にまとめようと思っているのですが、綺麗な花。
 この写真の花、なんていうのでしょう?
 花だけにしてほしかったってつっこみはなしねw

U6512d.jpg

 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

日の出

 気がついてみると、ずいぶん日の出が早くなっていますね。
 感じとしては5時頃になると明るくなるという、、、
 明るくなると、最近、うちの猫ちゃんに起こされます。
 レトルトパックのかつおとかまぐろとか、すごくはまってしまっている(--;)。
 なので、朝になると私の布団の上に乗っかってくるし、手は噛むし、必死に起こそうとしている。
 一日一パック。缶詰よりもずいぶん便利ですね。
 基本は、サイエンスダイエットのヒルズなんですけどね、、、どうなるんだろ。

 東京(東京都)
 2013年5月16日(木)
 日の出 4:35
 日南中時 11:37
 日の入り 18:40


zzmegu.jpg

newginsupu_maguro.jpg

U6512b2.jpg

 トロイという映画のDVDみたのですが、ブラピ主演です。これが意外に面白いです。なんか大真面目なんですが日本人の感覚からすると笑える。とはいえ、やっぱり感動します。
 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1659回「あなたが選ぶカバン」

 男性って、カバン持ちたくないの?
 初めて知りましたw
 ビジネスでカバンもってないと仕事する気がないと思われますよね。たぶん。
 ビジネスでは、ブリー ( BREE )のビジネスバッグがお気に入りですが、吉田カバンやACEも実用的で好きです。
 カジュアルでは、マンハッタン・ポーテージかな。ま、これは持っている人がほんと多いですよねw。トートバックとショルダーとその時々で使い分けています。トートバックはカーキ色、ショルダーは定番の黒。
 カバンは、実用性と軽いということかな。

 3月末ですが、4月から大学入学みたいな女の子達がマックで隣にいたのですが、私のトートバックをじろっと見て、通学はやっぱり大きめのトートバックかなとか言っていて笑いました。リゾートバックみたいなのでもいいのでわ?w

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたが選ぶカバン」です。みなさんカバンは持ちますか?男性の方なら持ちたくない!という方が多いのかもしれませんが。。カバンを選ぶとき、どの点を気にされますか?私はいつも色は奇抜なものは選びません。。服がとてもころころ変わるのでなんでも合わせやすい落ち着いた色を選んでおります。。そしてよく「何がはいってるの?」と聞かれるくらいも...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが選ぶカバン」



 先日、時々行く居酒屋さんの女の子から、スニーカー、ニューバランスの1300いいよね、とか言われました。その時は暑かったので、去年大流行のアディダスのクライマクールセダクトを履いていたのですが、見に行ったら、1300結構いい値段じゃないですかw。1万円じゃ買えないね。2万近くする。スニーカーもこだわりの人が多いのだろうけど。靴で一番痛かったのはというか、思い切って買ってしまったのは、メフィストのかな。それに比べればスニーカーは高くはないけど。
 スニーカーもレディース買いたいけど、なかなかサイズであうものが少ないね。

第1658回「あなたの五月病対策!」

 対策、とりあえず、冷やし中華でも食べる

 私の五月病、少し一般的な症状とは違うみたいです。

 これ↓が普通五月病と言われている症状ですよね。
 抑うつ、無気力、不安感、焦りなどが特徴的な症状である。主訴には、不眠、疲労感、食欲不振、やる気が出ない、人との関わりが億劫などが多い。(Wikipedia)

 私の場合は、新緑の季節のためなのか、暑くなりだす気候のためなのか、いつもよりテンションが高くなりがちです。その後、どんと落ち込めば、まさしく五月病ですけど、そのまま夏に突入w
 どちらにしても、人の心をまどわす季節なのでしょうか。

 お酒の量も増えたりしますので、電車で眠り込んでタクシー帰宅なんてことをやらないように注意しなければいけないですね。
 そういえば、食欲不振じゃなくて逆ですが、不眠とかやる気出ないという感じはあるので、普通に五月病の部分もあるのかもしれないです。

 こういったことに対処するには、どうしたらいいんでしょうね。

 こうやってブログとかで書いてみて、自覚するというのが一つの対処法になっているのかもしれないですね。

 「あぁ、俺って五月病なのかもしれない」

 そう思うだけでも違う気がしてきました。

 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「あなたの五月病対策!」です。さて、五月もいよいよ中旬がやってまいりました!皆さんは今年は五月病大丈夫でしょうか??山本は、ちょっぴり五月病気味で、毎日「何か楽しいことないかなー」と考えている最中です!気分転換が良いらしいので、通勤で使っている道を変えてみたり帰りにウィンドウショッピングしてみたり…色々していますがあまり効果がな...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの五月病対策!」




 「あざとい」
 こんな花の感じでしょうか?
 これはハイビスカス?タチアオイでした。
 元気に咲いているのに、あざといなんて言っちゃだめですね(--;)。
DSC08229.jpg


 花が好きなので、花柄が好きなのかもしれないです。赤い花の印象にまぎらわせて迷惑写真の印象を軽減しようなんて、それこそ「あざとい」ですね(--;)。
U6452a.jpg

 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

知らないことが多いと思った

 知らないことは沢山あるのですが、今日もこんなこともあるんだと少し驚いたことがありました。それは、福井晴敏の小説が面白くて、フィクションとして純粋に楽しんだのですが、単に荒唐無稽なフィクションというわけでもないのだろうなということ。
 というのは、昨日福島第一原発がテロ攻撃されるという想定の訓練があったようですね。警察庁と海上保安庁との合同訓練で、サブマシンガンの空砲発射までやったとか。これ、福井晴敏の小説みたじゃないですか。でも、訓練はフィクションではないんです。平和ぼけしているので、原発がテロ攻撃の対象にされるなんてリアルに感じられなくなっていました。海外では原発施設は軍隊が警備しているらしいですね。日本では民間警備会社らしい。それじゃまずいので、どなたかの指示があって警察と海保が訓練をしたのでしょうね。

 サブマシンガンってどんなのかなと思ってググったりしていたら、マシンガンのモデルガン製作に飛んで、それからラジコンのジェット機まで行ってしまいました。3mほどもあるジェット機が売られているんですね。こうなると完全に大人の趣味という感じですね。実際、リモートコントロールで飛ぶ偵察機や爆撃機もあるんですよね。ちょっと恐ろしい感じがしました。

 なんかだんだん物騒な話題ばかりなってしまいそうなので、このへんでやめます。


 今日は、お散歩していたら、神田明神のお祭りでお神輿が沢山でていました。100基もあるらしい。楽器屋さんの多い駿河台下あたりから、秋葉原もお祭りのエリアなので、お神輿も多いのでしょうね。上野の入谷もお祭りだったみたいですが、来週は三社祭りですね。夏が近い感じがします。6月に入ると鳥越神社のお祭りもあります。

 町内のお神輿が神田明神の境内に入るところです。
DSC08168.jpg

 御茶ノ水駅近くの聖橋を渡るところ。
DSC08162.jpg

 寝る子は育つ!
DSC08166.jpg


 さて、私もそろそろ寝ます。
 おやすみなさい。

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

雨の休日

 土曜日は、一日中雨だったので、何にもしなかったです。
 近所の中華屋さんに行ったら、なんと冷やし中華があったw
 でも、寒くて結局食べなかった。やっぱり冷やし中華は暑い時の食べ物なのかもしれない。食べたのはハーフサイズだけど、肉もやし炒めと麻婆豆腐とチャーハン。ダイエットしているのに食べ過ぎじゃないか。まあ、今朝は55.2kgで目標の55.0kgに近いので気がゆるんだ。

 雨の中をラクーアでは、コスプレの若い子達が集まっていた。好きな趣味の集まりって盛り上がるよね。私も何か新しい趣味を持たなければと思う。お酒の飲み友達はいるけど、まあそれが一番気が楽とも言えるけど、最近禁酒を解除してから飲みすぎ、深く深く反省中、、、と言いながらも飲んでいるのは何故。

 やっぱり一人で旅に出るというのが最高なのかもしれない。マイレージがたまってきたので、どっか行ってみたい気がする。のんびり列車の旅もいいよね。温泉とか。近場のラクーア温泉でもいいか、、、って近すぎか。ムダ毛処理をすこし緩和しなければ。これからショートパンツの季節になるので、ほどほどの感じにしておかないといけないのだけど、人知れずワンピも着てみたいし、悩ましい季節かも。

 明日は、と言うかもう今日だけど、雨もあがって晴れるみたいなので思いっきりお散歩しようかな。お散歩に思いっきりはないか。ビールが美味しいだろうなあと思うとウォーキングも楽しいかも。

 そういえば、女装ですごいなと思うのは、ネイルかな。本格的に女装している人はネイルもすごく綺麗にしているよね。どこまでも自分を磨き続けるというのは素晴らしいですよね。女の人で男の手に惚れるって人がいるらしいんだけど、確かに手というのは何かを物語る感じがしますね。
 写真で手を隠せって言われているんだけど、綺麗にネイルしている手の女装子さんなら手を見たいですねw。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

冷やし中華

 昨日は、東京でも28度まで気温があがりました。
 となると、冷やし中華が食べたくなりませんか?
 でも、たぶん6月にならないと「冷やし中華やってます」がでないですよね。
 クールビズも6月スタートから5月スタートになってますしね、冷やし中華も5月スタートということでやってないでしょうか。やっぱり本格的に暑くならないとダメでしょうか。

 そういえば、マルちゃん正麺冷し中華というのが発売になってますね。でもなかなか手間がかかりそうですね。
maruhiyashi.jpg

 ゆでた麺を冷水ですすいでから、氷水に5分つける。
 錦糸卵をつくる。
 きゅうりを刻む。
 ハムを刻む。
 トマトを切る。
 紅しょうがも欲しいかな。

 この中で、錦糸卵が一番面倒そうですね。
 スーパーで売っているとは思うのですが、ちらし寿司用みたいな感じで細かすぎるかな。

 やっぱり6月まで我慢するかw

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1656回「ライブ・コンサートで一番印象に残っているのは?」

 ブルーノート東京でのマッコイ・タイナーかな。ジャズピアノを少しやっているのでマッコイ・タイナーのサテン・ドールってやっぱり憧れなんですよね。
 あの大きな手で、上からどかどか振り下ろす演奏は感動ものでしたね。そして、演奏の後にその大きな手に握手してしまいました。これってブルーノートみたいなところじゃないと無理ですよね。

 コンサートホールも良い面もあるとは思います。コンサートホールでは、やはりジャズピアニストですが、すみだトリフォニーホールでのハンク・ジョーンズのソロコンサートは音響の良さもあって素晴らしかったです。そのコンサートで不思議なことがありました。私の前の席が20くらい空席だったんですよ。演奏が始まって少ししたら、年配のご夫婦がホールの係員にエスコートされて入られたんです。20席で二人だけw。

 時々行く居酒屋さんの女の子とダイアナ・クラールのライブのお話で盛り上がったのですが、やっぱりライブっていいですよね。プロのミュージシャンでも、海外からきた人の演奏を聴いてモチベーションが上がるみたいなこともあるみたいですね。


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「ライブ・コンサートで一番印象に残っているのは?」です。昔はあまりライブなどに行かなかったほうじょうですが、最近突然「やっぱり生で見に行かないといけない!」という謎の啓示を受け今年は積極的に、昔から好きだったアーティスト、最近気になる方のライブやコンサートを探しては、できるだけ足を運ぶようにしていますCDなどで聴くのとは...
FC2 トラックバックテーマ:「ライブ・コンサートで一番印象に残っているのは?」




 (嫌なことへの対処法)
 皆さん、嫌なことがあった時はどうしてますか?
 私は、忘れることにしています。
 しばしば、お酒の力も借りることがあります。

 嫌なことが目前に迫っている場合は?
 私は、嫌なことをまずは処理してしまいます。
 嫌なことってさっさと済ませたいです。
 で、忘れるw

 (憲法96条改正)
 ベア・シンゾウさん、憲法改正発議要件を3分の2から2分の1にしたいということなのですが、なんでそんなもん必要なのかなと思ってしまいます。ま、もちろん目的はあるとは思います。やっぱり国軍かな。確かに変な憲法なんですよね。でも、それでもいいんじゃないかって思うことがあります。
 くまちゃん、わかんない
DSC08148.jpg

 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1655回「ヒゲに対する想い」

 ヒゲは薄いほうなので、20代前半まではほとんど剃ったことがなかったです。だから高校生の時に、なんか変なコンプレックスを感じていたりしました。というか、どうしてあんなにヒゲが生えるのかなとか不思議というか脅威に感じていたりもしましたが、ヒゲを剃らなくても良いのは面倒じゃないので割合気楽でした。

 なので、ヒゲをはやそうなんて思うこともできなくて、それはそれでしょうがないというかどうでも良いというかそんな感じだと思います。

 世界は広くて、男はヒゲを生やしていないといけないみたいな地域もあるみたいですね。
 日本人は童顔なので、海外ではヒゲをあえて生やしている男性も多いですよね。

 頭が薄い人でヒゲを生やしているスタイルの方がいますが、あれは格好良いですよね。バランスが良いと思います。

 だから、結局どうでも良いことなんじゃないかな、ヒゲというのは。なのに、どうでもよくない地域があったりするのは嫌な感じがします。逆に、会社ではヒゲは禁止のところも多いですよね。偉そうとか不潔とかそんな理由だと思いますが。タトゥーやピアスなんかも禁止が多いですよね。

 自分では格好良いヒゲは無理なので、微妙な距離感があるかもしれないですね。つまり賛成派に回らないみたいなw。



こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「ヒゲに対する想い」です。ヒゲっていうと生える人と生えない人がいますが、生える人は自分のヒゲ、生えない人は他人のヒゲをどう思いますか?ヒゲというと男女問わず賛否両論かと思うのですが、私はヒゲが嫌いではありません基本的に何の役にも立たないものではありますが、男性的なところとかがわりと好きなのですさすがに長すぎると口に入ったりすると思うので...
FC2 トラックバックテーマ:「ヒゲに対する想い」




 川口順子環境委員長に対する、民主党など野党7党の解任決議案が可決されましたね。
 いやあ、ますます民主党は人気がなくなるんじゃないかな。
 民主党って体質的に陰湿というかなんか変んな感じがします。これで今年の参議院選挙さらに厳しくなりそうですね。民主党の改選議院数63が半減して32になって自民党が32から63になると、参議院は民主党107→76、自民党83→114と逆転してしまいますね。だんだんそんな感じがしてきましたが、私だけだろうか?
 とはいえ、自民党の国益だからってことに賛同しているわけでもないんだけどね。

第1653回「あなたが好きな景色」

 5月は新緑が目に優しいですよね。この季節はやっぱり緑が目にしみます。
 生活していて、海が見える景色と山が見える景色とどっちがいいかなとか思ったことがありますが、夏は海かな、冬は山かも。荒れた海は恐い感じですしね。どちらに住みたいかというと海かな。潮の匂いも嫌いではないです。そういえば、冬のどんよりした日本海は鬱々とした気分を味わいました。でも夏に行けば、素晴らしい海が広がっていたんだろうなと思います。

 春は桜やハナミズキ、ツツジ、ジャスミン、そんな道端の景色も心がなごみます。これからだと紫陽花かな。
 下町に住んでいるので、鉢植えの花なんかにも育てている人のぬくもりも伝わってきてなごみます。

 旅行に行くと、夜景が目にしみることがありますね。飛行機でみる東京の夜景って綺麗ですよね。ロスの夜景も綺麗だったと思います。旅情というのと一緒になっていてよけいにそう感じるのかもしれないです。
 旅行ということでは、マイアミからキーウエストに行く途中のセブンマイルズブリッジを走る時に見た海の色が素晴らしかったです。という点では、海外旅行するといろんな景色が楽しめるのでしょうね。

 身近なちょっとした景色も大切なものだと思います。
 まあ、毎日朝起きると富士山が見えるなんてのもすごいとは思いますがw

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたが好きな景色」です。世の中たくさんの素晴らしい景色がありますね。空や山、ビルや夜景などなど、、みなさん沢山の景色をみてきていると思いますがどんな景色がぐっときますか?あたしは自然で一番空が大好きなので高速にのっているときの広々とした空の景色が大好きです特に夕方はとってもエモーショナルな気分になります。もっと珍しい景色や、...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが好きな景色」


テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

第1652回「旅行の必需品!」

 昨日、今日と良い天気でした。連休最後の明日はもっと暑くなるらしい。やっぱりビールを飲むしかないか。

 旅行で欠かせないのは、化粧水、、、アフターシェーブローションです。「ルシード薬用ローションカミソリ負け防止」。
ルシード
 ヒゲ剃り後だけでなく、洗顔の後にこれを使うようになってからは、吹き出物などもでなくなりました。自分の肌にあったものを見つけると毎日の気分も改善されます。これ店頭では販売してないみたいです。7netshopping通販でしか今のところみかけたことがないです。だから、旅行でもこれがないと困ります。
 それと、スキンクリーム。私は「ビオレu家族みんなのうるおいミルク」というのを使っています。
uruoi.jpg
 両方とも携帯用の容器に入れて旅行にでかけます。
 こういうのは毎日のコンディションを維持する習慣のようなものなので、旅行でも変えたくない習慣ということかもしれません。
 後、携帯電話の予備バッテリー。以前に天候不順で二日間飛行機が飛ばなくて、携帯のバッテリーが切れて不便したことがあって、それ以来予備バッテリーは必ず持ってゆきます。でも、使ったことがない(--;)。

 デジカメはもちろん持ってゆきます。でも使わないことのほうが多いかな。飛行機というのが基本にがてなので、文庫本を読んでまぎらわしているので、これも必需品かも。

 旅行に限らないですが、ワコールのフィットパンツ。長期間旅行では、これが最低限2枚あればなんとかなります。薄手なので、洗った後の乾燥が速いです。インドとか旅行する方でこれ2枚で大丈夫とかネットで書いていた方もいました。普段も使ってますが、ヘムに縫い目がなくてアウターにひびかないという特徴があります。スカル柄wの、これと同一商品はないみたいですが、類似のものがあります。

fit.jpg


 こんなところかな。一泊くらいなら別にどうでもいい感じというルーズな性格ですけどね。


 今日、お散歩していて、ショートパンツの男性が目につきました。早いですね、クールビズも5月スタートということなので、カジュアルもそんな感じなのでしょうね。最近ネットで見た新聞のコラムで、去年オリンピックの男子体操の選手で、日本の選手はムダ毛処理していなくて、ドイツの選手はムダ毛処理していて、西欧ではもはや男もムダ毛処理する時代になっているとか書いてあったのですが、ほんとなんでしょうか。
 私は、ショートパンツの時には、ツルツルではないですが、ムダ毛処理をしています。記事を読んで、私の感覚もそんなにずれたものでもないのかなとか思ってしまいました。
 皆さんはどう思いますか?

 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「旅行の必需品!」です。ゴールデンウィークも後半戦に差し掛かっておりますが、旅行されている方や予定のある方も多いのではないでしょうか?旅行といえば準備が必須ですが、山本は面倒臭がりのため、いつも旅行前日か前々日からやってしまいます。準備も大切な旅行だと思いますが、皆さんは旅行する際の必需品はありますか??山本は、デジタルカメラ・...
FC2 トラックバックテーマ:「旅行の必需品!」




テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

御法度

大島渚監督の最後の作品「御法度」を見ました。
1996年に病気で倒れリハビリで復帰した1999年の作品です。
なんというんだろ、この映画には大島渚監督の生涯のメインテーマがつまっているという気がします。
集団的狂気、タブー、エロス、死、そんな感じのもの。

出演者は基本的に男だけ。
まず、それが特異だと思う。
男だけなのにエロティックなので、不思議な映画になっている。

あらすじは、十八歳の美少年の加納惣三郎(松田龍平)が新選組に入隊する。同期入隊の田代彪蔵(浅野忠信)に衆道(男色)の世界に引き込まれ、衆道に目覚め、淫乱な妖婦のようになってしまう。そして、隊内に死人がでる事件までが起き、新選組の統制を乱すとして粛清される。

この映画の最大の魅力は惣三郎。
死と隣り合わせの状況で契りを結ぶ美少年のエロティックさがすさまじいし、男どもになぶられている間に化物めいたものになってゆく惣三郎の妖しさが際立っている。

goh4.jpg

goh3.jpg

加納惣三郎役の松田龍平のデビュー作ということだけど、最近見た「舟を編む」の同じ役者とは思えないくらいです。最近作もいい味だとは思ったけどね。

「御法度」おすすめ映画かどうか。
私がおすすめするとか、そんなことどうでもいい映画という感じかなw
 ごらんになりたい方は、ここをクリック

テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

戦メリ

 大島渚監督が1月に亡くなりましたね。
 戦場のメリークリスマス(Merry Christmas Mr. Lawrence)、映画は見ていなくても、坂本龍一のこの曲は知っているという方も多いのではないでしょうか。映画もよかったですが、なんといってもこの曲、名曲ですよね。

 時々聞きたくなります。映画のエンディングで流れるあの独特の異国情緒のサウンドトラックは素晴らしいです。ギタリストの押尾コータローの演奏、ギター一本でこのエンディングの雰囲気をうまく出していて、驚くべきアレンジだなと思いました。特に、この演奏は音響もよいし熱演じゃないでしょうか。
 NHKの「趣味Do楽 押尾コータローのギターを弾きまくロー!」という4月5月の番組で、2か月で戦メリを弾こう、というのやってます。かなりのテクニックなんですが、これを教えようっていうのですから驚きましたが、手順にそって習得すると案外できてしまうのかもしれませんね。

 ほんとにこれを2か月で弾けるように?w



 いろんな戦メリが演奏されてますが、宇多田ヒカルのもいいですね!



 そして、本家、坂本龍一のピアノソロ。これもいいなあ。



 ラストは、映画のエンディングバージョン。


テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる