極道めし
やっぱり、新宿は苦手です^^;
今日は、連休の最終日、映画「極道めし」をみてきました。新宿の映画館でしかやっていなかったので、気が進まなかったですが、出かけました。まず、映画館で迷いました。伊勢丹の斜向かいの交番で聞いてしまいました。とてもマイナーな売りの映画らしくて、シネコンでしたが、少人数館でした。とりあえず(なにがw?)、ビールとおつまみw。そして、入場。300人くらいか、ひょっとすると150人くらいの映画館かもしれません。
映画が始まる前に、ビールとおつまみで。まず、後ろのショートパンツの男の子の脚がぶつかって、なんか少し嫌な気に。まあ、この人はたまたまだったかも。わたしは、端の席でしたが、一つおいて右側に、遅れて、なんかちょっといやな感じの男が。そう思ったのが伝わったかも。
で、いよいよ、上映開始。最初の泣かせるシーンで、鼻をすすっていたら(クーラーよわくて、鼻炎状態になります)、うるさいとのお言葉www うむむ、映画館で初めてですね。こういうこと言われたのは。そういう、彼は、足を前の椅子にかけていて、そんだいな感じでした。なんだろ、最初にわたしがいやな気分の視線を送ったのが原因かもしれないなとは思いました。好みのタイプではなかったwww
まあ、それはさておいて、「極道めし」なかなかの映画だと思いました。獄中の5人の囚人が、人生で最高のご飯がなんであったかを語るというお話で。最高得点者がお正月のおせちから、好きなものをそれぞれ一品もらえる特典があるという話でした。その最高の飯にまつわるエピソードがかなり泣かせるもので、まあ、そんなのあるのみたいな感じもしましたが、それはそれで、面白かったです。
キャストもなかなか良い人たちだったように思います。

映画を見て、新宿は苦手なので、安全圏のキリンシティーでビールとピザ・マルゲリータを。ビールは、3段階でブラック志向w
それで、帰れば問題ないのですけどね。
なんか、もう一軒行きたくなります--;
でも、その前に、西口のキリンシィティだったので、思いで横丁方面のユニクロに。F21のブルージーンズが、すごくタイトなので、丈の長いトップスを買いたくて、メンズのフランネルのシャツを。やっぱりよっぱらっているのかなあ、ウィメンズの短めのチュニックもーー;
両方ともSサイズにしました。


で、思いで横丁に入って、すぐの店の呼び込みにひかれて入ってしまいましたが、店はコリア系なのに、お店の人は中国語、わたしは、中国系は苦手なんですが、まあ、入ってしまったので、焼き鳥とキムチとウーロンハイを。美味しかったですが、もう少し中に入った店のほうが良かったかなと思います。
なんなんでしょうね。どうしても、新宿は苦手です^^;
酩酊の3連休でした。
?いつものことか、、、、^^;
F21のジーンズにあわせて、外出用のトップスという買い物だったのですが、チュニックのほうでは、外出できないのになあ。
地味系を選んでいる意識は(酔っぱらっている)、これを着て外出しても目立たないみたいな感じなんだろうなと思います^^;
でも、チュニックはあきらかにレディースですからね。
アルコールは恐いです。
わたしの極道めしって?
お袋のつくった、さんまの一夜干かなあ。思い出のニューオーリンズで食べた、ジャンバラヤとか、カフェ ドゥモンドのベニエも美味しかった。
皆さんの思い出のご飯って?
今日は、連休の最終日、映画「極道めし」をみてきました。新宿の映画館でしかやっていなかったので、気が進まなかったですが、出かけました。まず、映画館で迷いました。伊勢丹の斜向かいの交番で聞いてしまいました。とてもマイナーな売りの映画らしくて、シネコンでしたが、少人数館でした。とりあえず(なにがw?)、ビールとおつまみw。そして、入場。300人くらいか、ひょっとすると150人くらいの映画館かもしれません。
映画が始まる前に、ビールとおつまみで。まず、後ろのショートパンツの男の子の脚がぶつかって、なんか少し嫌な気に。まあ、この人はたまたまだったかも。わたしは、端の席でしたが、一つおいて右側に、遅れて、なんかちょっといやな感じの男が。そう思ったのが伝わったかも。
で、いよいよ、上映開始。最初の泣かせるシーンで、鼻をすすっていたら(クーラーよわくて、鼻炎状態になります)、うるさいとのお言葉www うむむ、映画館で初めてですね。こういうこと言われたのは。そういう、彼は、足を前の椅子にかけていて、そんだいな感じでした。なんだろ、最初にわたしがいやな気分の視線を送ったのが原因かもしれないなとは思いました。好みのタイプではなかったwww
まあ、それはさておいて、「極道めし」なかなかの映画だと思いました。獄中の5人の囚人が、人生で最高のご飯がなんであったかを語るというお話で。最高得点者がお正月のおせちから、好きなものをそれぞれ一品もらえる特典があるという話でした。その最高の飯にまつわるエピソードがかなり泣かせるもので、まあ、そんなのあるのみたいな感じもしましたが、それはそれで、面白かったです。
キャストもなかなか良い人たちだったように思います。

映画を見て、新宿は苦手なので、安全圏のキリンシティーでビールとピザ・マルゲリータを。ビールは、3段階でブラック志向w
それで、帰れば問題ないのですけどね。
なんか、もう一軒行きたくなります--;
でも、その前に、西口のキリンシィティだったので、思いで横丁方面のユニクロに。F21のブルージーンズが、すごくタイトなので、丈の長いトップスを買いたくて、メンズのフランネルのシャツを。やっぱりよっぱらっているのかなあ、ウィメンズの短めのチュニックもーー;
両方ともSサイズにしました。


で、思いで横丁に入って、すぐの店の呼び込みにひかれて入ってしまいましたが、店はコリア系なのに、お店の人は中国語、わたしは、中国系は苦手なんですが、まあ、入ってしまったので、焼き鳥とキムチとウーロンハイを。美味しかったですが、もう少し中に入った店のほうが良かったかなと思います。
なんなんでしょうね。どうしても、新宿は苦手です^^;
酩酊の3連休でした。
?いつものことか、、、、^^;
F21のジーンズにあわせて、外出用のトップスという買い物だったのですが、チュニックのほうでは、外出できないのになあ。
地味系を選んでいる意識は(酔っぱらっている)、これを着て外出しても目立たないみたいな感じなんだろうなと思います^^;
でも、チュニックはあきらかにレディースですからね。
アルコールは恐いです。
わたしの極道めしって?
お袋のつくった、さんまの一夜干かなあ。思い出のニューオーリンズで食べた、ジャンバラヤとか、カフェ ドゥモンドのベニエも美味しかった。
皆さんの思い出のご飯って?
スポンサーサイト