多重人格

 ちょっと重たいタイトルですね。

 東野圭吾の「プラチナデータ」を読みました。この小説、二宮和也主演で映画化されるらしいです。主人公の神楽龍平のイメージにぴったりではないでしょうか。是非、映画も見てみたいです。

 神楽龍平は多重人格者で、この小説の中では、神楽、リュウ、スズランと3人に分裂します。スズランという少女のネーミング、印象的です。小さな可憐は花ですよね。神楽龍平のなかに、そんな可憐な少女も住んでいるという設定、さすがに東野圭吾ですね。

 多重人格の物語では、同じ作家の「秘密」という作品が、それに近いものではないかなと思いますが、他にもあるのかもしれません。多重人格の小説では、なんといっても、ダニエル・キースの「24人のビリー・ミリガン」が先駆者ですね。

 女装というのは、多重人格ではないのでしょうけど、すこしだけ、通じるものがあるのではないでしょうか。 
スポンサーサイト



テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

東野圭吾「秘密」

 この小説面白いです。
 東野圭吾のヒット作。

 「秘密」はバスの転落事故で、娘をかばった母の直子は死亡するが、娘の藻奈美は助かるものの、その身体に母の魂が移ってしまうという不思議な設定から始まります。
 36歳のお母さんの意識で、小学校5年生の子供の身体になってしまいます。

 あれ?なんかこういう感覚、どっかで体験したような気がする。
 ふと鏡を見ると、あれ、この女、だれだみたいな。
 まあ、わたしの場合は、このへんな女はだれだですがw

 天使の牙(爪)という脳移植のお話もありましたし、フォーチュン・クッキーという映画もありましたが、やっぱり入れ替わり物って面白いですね。


 それにしても、女装の趣味というのは、なかなかやめられないという話をよく聞きますが、変身願望というのは、永遠のテーマなのかもしれません。コスプレをしたことがないのですが、やっぱり変身願望なんですよね。違うのかな、、、


 「秘密」は望んでそうなったわけではない悲劇が、そして、東野圭吾という作家は、サービス精神がありますね、なんとなくハッピーエンドで終わらせてくれました。

秘密



 東野作品「プラチナデータ」が、二宮和也主演でクランクインするらしいし、この映画も面白そうですね。


テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

なお

Author:なお
にほんブログ村に参加しています。
☆ポチしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ユニセックスファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

201410271648194fa.png
くわしくはこちらまで→
http://arctos2.blog133.fc2.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
健康BMI
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
ブロとも一覧
おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
御中根 蕗菜 です
saina:にぶんのいち
みきの日曜日
マコれふ
徳床公太郎の夢日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる